マガジンのカバー画像

『7つの習慣』備忘録

27
『7つの習慣』を読んだ感想などをまとめています。
運営しているクリエイター

#7つの習慣J

高校生向け「7つの習慣JⓇ」座談会/参加費無料/プレゼント企画②/参加者受付中です。

高校生向け「7つの習慣JⓇ」座談会/参加費無料/プレゼント企画②/参加者受付中です。

夏休み企画。
高校生向け「7つの習慣JⓇ」座談会ということで,
ざっくばらんに「7つの習慣JⓇ」についてのお話をさせていただこうと思っています。

ぜひお友だちを誘って遊びに来て下さい。
(と言ってもオンラインですが。)

参加費無料/各回定員5名様

そしてできれば,「7つの習慣JⓇ」についていろいろとご意見をもらえたらうれしいなーと思っています。ちょっとでも興味をもってくれたら,ぜひとも協力を

もっとみる
読みやすい『7つの習慣』をとりあえず手に取ってみて欲しい話。

読みやすい『7つの習慣』をとりあえず手に取ってみて欲しい話。

うちの塾に来てくれている中学生たちが,時々ふとしたはずみで『7つの習慣』に手を伸ばして,パラパラとめくってくれます。僕はワクワクしながらその後の行動を見守るのですが,多くはその本の分厚さに「おもしろそうだけど,辛そう…」と優しく本棚に戻すことになります。

それで,せっかく興味をもってくれたなら,ともっと読みやすい本をすすめてあげると,よろこんで読んでくれるのです。

導入としては十分な内容ですし

もっとみる
「7つの習慣」を子どもたちに。自分で自分の未来を描く子どもたちを育てる。

「7つの習慣」を子どもたちに。自分で自分の未来を描く子どもたちを育てる。

『7つの習慣』を高校生に教えています。

話をしている僕の方が勉強になっているのではないだろうか,という心地よい達成感で毎回いっぱいになります。同時に,もしも7つの習慣と高校生のときに出会っていたら,僕の人生はもう少し豊かなものだったのではという錯覚に陥ります。

まぁどのタイミングで生涯の伴侶となる本に出会うのかは,あるいは当人が最も求めているタイミングで出会うことになっていて,要するに出会った

もっとみる
高校生のための「7つの習慣J(R)」/高校部 始動2022夏

高校生のための「7つの習慣J(R)」/高校部 始動2022夏

ちょっとだけ読んでみてよ。みなさんこんにちは。
僕は愛知県で自立とか主体性を育むことを目的にしたちょっとヘンな学習塾「ミライデザインラボ」を運営している塾長です。

今日は僕が高校生に向けて届けたい「7つの習慣JⓇ」というオンラインの授業について少しお話をします。みんなの人生を豊かにする秘訣が詰まった本当にスゴイ授業を紹介したいので,いっかいだけでいいので最後まで読んで欲しいです。お願いします!

もっとみる
高校生のための「7つの習慣J(R)」オンライン

高校生のための「7つの習慣J(R)」オンライン

高校生のみんなへ

未来の自分を思い描いたことはありますか。未来の自分って仰々しい感じがするし,口に出して話をするのは少し恥ずかしい感じもするから,案外想像はしてみたものの,なかなか言葉にすることはないかもしれませんね。

『7つの習慣』という全世界で4000万部売り上げたビジネス書籍があります。成功した人たちに共通する習慣を研究し,体系的にまとめた書籍です。この中で著者であるスティーブン・R・コ

もっとみる