yyek_potatomato

🍅と🥔が好きな二人組による、外国語が楽しくなるリレーコラム。英語レッスン(https:…

yyek_potatomato

🍅と🥔が好きな二人組による、外国語が楽しくなるリレーコラム。英語レッスン(https://yy-episode.com/)、翻訳・通訳、海外旅行・留学、海外出張についての相談など、海外との橋渡し役、承ります。

マガジン

  • 🥔コラム

    エミリーが担当したコラム記事をまとめています。英語やドイツ語を中心に、外国語学習にまつわるちょっとしたマメ知識、雑学、マニアック話などを中心に。毎週水曜日更新。

  • 🍅英文法

    やのゆりが担当した記事をまとめています。英語学習者が間違いやすい、引っかかりやすい英文法を中心に、わかりやすく&面白おかしく。毎週日曜日更新。

  • やのゆり先生の動画解説

    マガジン「🍅英文法」や「🥔コラム」で取り上げられた内容について、やのゆり先生がもっと詳しく動画で解説。動画視聴は有料コンテンツになっています。

記事一覧

ポテトーク!福井に暮らすALTが、福井弁に囲まれながら日本語と日本文化を楽しむ方法とは。

外国語を学んでいる人の頭の中ってどうなってるの?何をモチベーションに、どうやって勉強してる?第二外国語として日本語を学び、現在は福井でALTとして働いているエミリ…

ポテトマトーク!やのゆりとエミリーが高校時代にやっていた英語勉強法。

最近はすっかりご無沙汰してしまいましたが、久しぶりにポテトマトーク!今日のテーマは「やのゆりとエミリーが高校時代にやっていた英語勉強法」。エミリー的単語の勉強法…

2

【Do動詞】過去形の否定文と疑問文について

こんにちは、long time no see(お久しぶり)のやのゆりです。 夏休みを頂いて、畑で取ったトマトの写真を撮っていました。(上の写真) 引き続き、自分のわがままな熱量と…

3

【Do動詞】過去形について

どうもお久しぶりです、やのゆりです。 現在進行形は「たった今」「未来の確定した予定」だという話を前回の記事で取りあげました。今までなかった「時制」という概念が登…

6

【現在進行形】Be動詞とDo動詞が協力するとき

みなさんこんにちは、やのゆりです。 4月から6月にかけてBe動詞とDo動詞をしつこいくらいにやってきました。 準備万端で迎えましょう!今日のトピックは【現在進行形】で…

4

ポテトマトーク!やのゆりとエミリーが中学時代にやっていた英語勉強法。

ちょっと勉強に疲れたら、自由気ままにポテトマトーク!今日のテーマは「やのゆりとエミリーが中学時代にやっていた英語勉強法」。あっちこっち話がそれつつ、けっこう面白…

5

【やのゆりの動画配信】6W1Hについて

前回のエミリーの6W1Hの記事、お読みいただけましたでしょうか。 なかなかのボリュームでしたね。 その記事をもとにビデオで解説してみました。気軽な感じで撮影したので…

200
3

5W1H→6W1Hにします。

さて、これまでのヤノユリ先生の解説で、私たちはBe動詞とDo動詞の疑問文を作れるようになりました。 でもこの疑問文だけでは、日常会話が難しいことにお気づきでしょうか…

200
1

Be動詞とDo動詞の否定文と疑問文を一気におさらい!やのゆりが動画で解説

どうもこんにちは。やのゆりです。6月は実験ウィークとして エミリーが文章を、私が動画を担当します。 7月までには中学1年生の文法が終わる予定なので、頑張りましょう! …

200

Be動詞&Do動詞の肯定文を一気におさらい!やのゆり先生が動画解説

これまで約1ヶ月をかけて、じっくり動詞について解説してきました。今日は10分の動画で!混乱しやすいBe動詞&Do動詞の肯定文のおさらいです。 文章では伝えきれない、や…

200
1

Doは実は助動詞だった!

今日はDo動詞の否定文と疑問文のお話をします。 I do not like English. な方。 She does not live here. 遠距離恋愛な方。 基本的に、1文の中には動詞が1つというルール…

3

助動詞のCanの使い方

ここまで、イコールの役割、状態を表すBe動詞、動作を表すDo動詞を説明してきました。 ・イコールの役割  I am an English teacher.(私は英語の先生です。) ・状態  I…

3

覚えておくべき文法用語➁文型

名詞、動詞、形容詞、副詞、前置詞などの「品詞」に加えて、覚えておいてもらいたい文法用語があります。 それは「文型」。文法用語というよりも、文を組み立てる基礎ルー…

1

Do動詞を使いこなす

🍅Do動詞とは何か🍅今まではBe動詞で「イコール」「状態」の文章を作って来ました。 ここで一つお願があります。 🍅一度Be動詞は忘れてください🍅 Be動詞とDo動詞は全く…

2

福井弁とオーストリア・ドイツ語のすてきな一致について

好きこそものの上手なれ。外国語を学ぶ時も、その言葉の好きなところを見つけるのが肝心だと思います。 私が今回お伝えしたいのは、大好きな言葉のひとつである「オースト…

3

Be動詞の否定文・疑問文

前回はBe動詞の肯定文(普通の文章)について書きました。 今日は否定文(~ではない)と疑問文(~ですか?)の作り方をサクッと説明します。 🍅否定文🍅Be動詞の否定文…

6

ポテトーク!福井に暮らすALTが、福井弁に囲まれながら日本語と日本文化を楽しむ方法とは。

外国語を学んでいる人の頭の中ってどうなってるの?何をモチベーションに、どうやって勉強してる?第二外国語として日本語を学び、現在は福井でALTとして働いているエミリーの友人と、ざっくばらんに話してみました。 1.日本語を始めたきっかけ🥔)日本語を始めたきっかけは? 🍝)父が空軍に入っていて、中学2年から高校2年まで沖縄に住んでたんだ。それで日本に興味があったんだけど、中学では日本語の授業を取る前に日本文化の授業を取らなきゃいけなくて。なんとか授業を詰め込んだけど、日本語は高

ポテトマトーク!やのゆりとエミリーが高校時代にやっていた英語勉強法。

最近はすっかりご無沙汰してしまいましたが、久しぶりにポテトマトーク!今日のテーマは「やのゆりとエミリーが高校時代にやっていた英語勉強法」。エミリー的単語の勉強法を中心に、ご紹介します。 1.高校時代は、とにかく単語、単語。🥔)私、普通科の高校入ったはいいけど音大を目指してたから、普通の教科の勉強がほとんどいらなくなって。でも英語だけは役に立つと思って頑張ってた。まずはたくさん単語を覚えようと思って、辞書に載ってる単語を全部覚えようとした。 🍅)気持ち悪い(笑)。どんな方法

【Do動詞】過去形の否定文と疑問文について

こんにちは、long time no see(お久しぶり)のやのゆりです。 夏休みを頂いて、畑で取ったトマトの写真を撮っていました。(上の写真) 引き続き、自分のわがままな熱量と付き合いながら中学の文法について解説していきたいと思います。 前回はDo動詞の過去形について書きました。 今日は過去形の否定文と疑問文です。 前回の最後に「覚えるしかありません、頑張りましょう!」という雑な締めくくりにモヤっとしつつも、不規則動詞を覚える努力をした方!否定文と疑問文の優しさに触れま

【Do動詞】過去形について

どうもお久しぶりです、やのゆりです。 現在進行形は「たった今」「未来の確定した予定」だという話を前回の記事で取りあげました。今までなかった「時制」という概念が登場してきます。 ここで、「時制」の概念について確認したいと思います。今後を見据えて時制についてのイメージを表すと・・・ この図の中の黄緑色の縁の部分が過去形です。今日はDo動詞の過去形の話を取り上げたいと思います。過去形というのは動詞を過去形にしてあげればOK!ですが、本日はこの順番で見ていきましょう。 🍅規則動詞

【現在進行形】Be動詞とDo動詞が協力するとき

みなさんこんにちは、やのゆりです。 4月から6月にかけてBe動詞とDo動詞をしつこいくらいにやってきました。 準備万端で迎えましょう!今日のトピックは【現在進行形】です。 私たちが考える中学英文法の理想的な順番で取り上げた、よく間違いが見られる3つの文章を覚えていますか? ①I am play baseball. - Be動詞とDo動詞(一般動詞)を一緒に使っている ②I playing baseball. - Be動詞がないのにing形が使われている ③He play

ポテトマトーク!やのゆりとエミリーが中学時代にやっていた英語勉強法。

ちょっと勉強に疲れたら、自由気ままにポテトマトーク!今日のテーマは「やのゆりとエミリーが中学時代にやっていた英語勉強法」。あっちこっち話がそれつつ、けっこう面白い気づきがありました。 1.塾は行ってた?🍅)何しゃべろうか。 🥔)私たちの中学の時の勉強法とか? 🍅)いいね。エミリーの中学時代どうだった? 🥔)私あんまりやってなかったかも。学校が荒れてて、授業が成り立ってなかったから(笑)。高校受験直前に福井で唯一の進学塾に行ってみたら、周りとの違いにびっくりして慌ててやった(

【やのゆりの動画配信】6W1Hについて

前回のエミリーの6W1Hの記事、お読みいただけましたでしょうか。 なかなかのボリュームでしたね。 その記事をもとにビデオで解説してみました。気軽な感じで撮影したので、エミリーの文章を読んだ前後に、気軽に見ていただければと思います。 文章で入ってくる方、耳で入ってくる方。自分にどちらが合っているかぜひ見つけていただきたいと思います。私は圧倒的に耳からの学習者なので、アメリカ時代に文脈で覚えた単語の綴りを考えずに発音することもあります。(教えたいときは事前に調べて「ほぉ〜!」

有料
200

5W1H→6W1Hにします。

さて、これまでのヤノユリ先生の解説で、私たちはBe動詞とDo動詞の疑問文を作れるようになりました。 でもこの疑問文だけでは、日常会話が難しいことにお気づきでしょうか。 Are you a potato lover? - No, I'm not. (あなたはポテト愛好家ですか? / いいえ、違います。) Then, do you like potatoes? - No, I don't. (じゃあ、あなたはジャガイモ好きですか? / いいえ。) Umm... do yo

有料
200

Be動詞とDo動詞の否定文と疑問文を一気におさらい!やのゆりが動画で解説

どうもこんにちは。やのゆりです。6月は実験ウィークとして エミリーが文章を、私が動画を担当します。 7月までには中学1年生の文法が終わる予定なので、頑張りましょう! 今日はBe動詞&Do動詞の否定文と疑問文を動画で解説してみました! 記事はこちら! Be動詞とDo動詞の否定文と疑問文の概要を動画でもアップしておきます〜!もしよければご覧ください!次回はこの疑問文を応用して、Whのつく疑問文、それの答え方について取り上げていきます(🍅)

有料
200

Be動詞&Do動詞の肯定文を一気におさらい!やのゆり先生が動画解説

これまで約1ヶ月をかけて、じっくり動詞について解説してきました。今日は10分の動画で!混乱しやすいBe動詞&Do動詞の肯定文のおさらいです。 文章では伝えきれない、やのゆり先生のコンパクトな説明をお楽しみあれ!全編動画はこの続きにあります。

有料
200

Doは実は助動詞だった!

今日はDo動詞の否定文と疑問文のお話をします。 I do not like English. な方。 She does not live here. 遠距離恋愛な方。 基本的に、1文の中には動詞が1つというルールがありますが、この文章の中には動詞が2個あります。do / does は「~をする」という意味のDo動詞、like(好き)・live(住む)はそれぞれDo動詞ですね。 I do not like English. She does not live here.

助動詞のCanの使い方

ここまで、イコールの役割、状態を表すBe動詞、動作を表すDo動詞を説明してきました。 ・イコールの役割  I am an English teacher.(私は英語の先生です。) ・状態  I am smart.(私は賢いです。) ・動作  He drives a car safely.(彼は安全に車を運転します。) 今までの文法を使えば、自分の名前や職業、状態、日常的な動作や事実について表現できるようになりました。 今日は助動詞「Can」の肯定文・否定文・疑問文につい

覚えておくべき文法用語➁文型

名詞、動詞、形容詞、副詞、前置詞などの「品詞」に加えて、覚えておいてもらいたい文法用語があります。 それは「文型」。文法用語というよりも、文を組み立てる基礎ルール(型)のようなものです。英作文をするとき、難しい英文を読むとき、意外と役に立つルールで、私は高校に入学したての頃に習いましたが、最近は教えない学校も多い?ようなので、改めて。 これも5つあります。 ①主語(Subject)+動詞(Verb)英語の文章でいちばんシンプルな形です。主語(Subject)と動詞(Ve

Do動詞を使いこなす

🍅Do動詞とは何か🍅今まではBe動詞で「イコール」「状態」の文章を作って来ました。 ここで一つお願があります。 🍅一度Be動詞は忘れてください🍅 Be動詞とDo動詞は全く違うものです。「イコール」「状態」をあらわすBe動詞と違って、Do動詞は動作を表します。Do動詞は「~する」という動作をあらわすので、「~する」という意味の動詞 do をとって、Do動詞と呼びます。 例: eat(食べる) like(好む) want(求める) ちなみにBe動詞とDo動詞は非常に仲が悪

再生

福井弁とオーストリア・ドイツ語のすてきな一致について

好きこそものの上手なれ。外国語を学ぶ時も、その言葉の好きなところを見つけるのが肝心だと思います。 私が今回お伝えしたいのは、大好きな言葉のひとつである「オーストリア・ドイツ語」の、好きな発音について。 学生時代にドイツ語を学んでいた私は、オーストリア・ウィーンに一年留学していました。ドイツ語圏とはいえ、オーストリアにも多様な「方言」があり、独特の波打つ発音がなんともいえない愛らしさを醸し出すのです。 動画で紹介されている「Oida(オイダ)」は、ドイツ標準語では「Alter(アルタァ)」の発音がなまったもの。罵り語の一種で、「老いぼれ」から転じて「あの野郎」「ちくしょう」とかいうニュアンスのある単語ですが、動画の通り今では場面に合わせて気軽に使われる言葉です。 福井弁では、標準語の「おい」を「おぇえ~」と発音します。このおぇ~の音が、Oida の「オィ」の部分にめちゃくちゃ似ています。そして用法も Oida に負けず、多様。 おぇ~、何やってんやっちゃ!(おい、何してるんだ) おぇ~!いってぇーっちゃ!(おい、痛いぞ) おぇえ~なんたかぁいらしぃんや!(うわー、なんて可愛いんだ) おえーまだけや(おい、まだかよ) おぇーどうすんやし(おい、どうする?) おえ、それほんとかし?(おい、それ本当?) おぇ、何見てんやっちゃ(おい、何見てるんだ) おえぇぇええ!(おーい) 好きな音があると、言葉の勉強も楽しくなりますね!(🥔)

Be動詞の否定文・疑問文

前回はBe動詞の肯定文(普通の文章)について書きました。 今日は否定文(~ではない)と疑問文(~ですか?)の作り方をサクッと説明します。 🍅否定文🍅Be動詞の否定文では、動詞の後ろにnotをつけるべし! I am not an English teacher. I am not crazy. 私は英語教師ではありません。 私は変人ではありません。 She is not a fine chef. She is not pretty. 彼女は元気な料理人ではありません。