camenori

日々思ったことを書き起こして行きたいと思います。投稿者は二人います。

camenori

日々思ったことを書き起こして行きたいと思います。投稿者は二人います。

記事一覧

階級の意味とは

どうもこんにちは noriです。 実は近いうちに別できちんとブログを開設しようかなと考えています。その時にはまた通知するので皆さんどうか宜しくお願いいたします。 最…

camenori
3年前

営業の体験

どうもこんにちはnoriです! 久々の投稿になりますが今日は自分が最近インターンとしてやっている営業の体験について書きたいと思います。 まず初めて営業という営業をし…

camenori
3年前
1

スペイン語の資格に合格(Dele A2)

お久しぶりです。カメの方です。 そして、あけましておめでとうございます。 現在ストイックに就活をしているため、なかなか忙しい日々を過ごしています。 というわけで…

camenori
3年前
8

スペイン語試験「DELE A2レベル」を受けました。

どうも、カメの方です。 私事ですが1年ほどスペイン語を勉強していまして、先日11月14日に語学試験であるDELEを受けて来ました。 試験会場は、東京フランス学園という板橋…

camenori
3年前
17

"Good"でない朝でも"Good morning"は必要なのか

こんにちは。カメの方です。 桁違いに面倒くさい人と呼ばれてもおかしくない、”Good morning”に関する疑問です。 私たちが朝起きて、誰かに会ったときに言う「おはよう…

camenori
3年前
19

幸せとは

どうもcamenoriのnoriです! 今回のテーマは「幸せとは」 です。 幸せの定義って非常に難しいと思います。 実際辞書で調べてみるとこのように出てきました。 し‐あわ…

camenori
3年前
11

note初投稿

こんにちは!camenoriです。海外を飛び回ることが好きな塾講師です! このコロナの状況で海外に行くことも出来ないので、日々考えたことを書き綴る場所としてnoteを使いた…

camenori
3年前
6

階級の意味とは

どうもこんにちは noriです。

実は近いうちに別できちんとブログを開設しようかなと考えています。その時にはまた通知するので皆さんどうか宜しくお願いいたします。

最近私は憂国のモリアーティというアニメを見始めました。

簡単にいうとこれは酷い身分制度があった時代のロンドンでそれに立ち向かっていくアウトローな犯罪者の話です。

これをみていて感じることは本来は捌き切れない悪に対してアウトローな裁

もっとみる

営業の体験

どうもこんにちはnoriです!

久々の投稿になりますが今日は自分が最近インターンとしてやっている営業の体験について書きたいと思います。
まず初めて営業という営業をして感じたことは人に物売るのって難しいということです。
ものを売る際に当然嘘をついていては、クレームにもつながるしあまりいい営業とは言えません。

しかし同時になんでもかんでも思うことを思うままに話していてもそれはそれで相手は商品の購入

もっとみる
スペイン語の資格に合格(Dele A2)

スペイン語の資格に合格(Dele A2)

お久しぶりです。カメの方です。
そして、あけましておめでとうございます。

現在ストイックに就活をしているため、なかなか忙しい日々を過ごしています。

というわけで本題になりますが、11月に受けたDELE A2レベルに合格することができました...

22年という短くもない人生で、一番緊張したといっても過言ではないスピーキングは何と満点...!!!
寝起きでなかなか興奮しました。

また、リーディ

もっとみる
スペイン語試験「DELE A2レベル」を受けました。

スペイン語試験「DELE A2レベル」を受けました。

どうも、カメの方です。
私事ですが1年ほどスペイン語を勉強していまして、先日11月14日に語学試験であるDELEを受けて来ました。

試験会場は、東京フランス学園という板橋にある学校です。

私自身ネットに情報があまりないことに困っていたので、少しでもネット全体の量を増やす意味で試験の内容を書いていこうと思います。
また、「DELE」を知らない方向けの紹介を前半でしていくので、もう知ってるよという

もっとみる
"Good"でない朝でも"Good morning"は必要なのか

"Good"でない朝でも"Good morning"は必要なのか

こんにちは。カメの方です。

桁違いに面倒くさい人と呼ばれてもおかしくない、”Good morning”に関する疑問です。
私たちが朝起きて、誰かに会ったときに言う「おはよう」は、"Good morning"と英訳されます。

日本語の「おはよう」が「お早いですね」と時間の話をしているのに対し、”Good morning”は言葉通り訳せば「いい朝だね!」というように「いいか悪いか」という基準が個人

もっとみる

幸せとは

どうもcamenoriのnoriです!

今回のテーマは「幸せとは」

です。

幸せの定義って非常に難しいと思います。

実際辞書で調べてみるとこのように出てきました。

し‐あわせ〔‐あはせ〕【幸せ/仕合(わ)せ/×倖せ】 の解説
[名・形動]《動詞「しあ(為合)わす」の連用形から》
1 運がよいこと。また、そのさま。幸福。幸運。「思わぬ幸せが舞い込む」

2 その人にとって望ましいこと。不満

もっとみる
note初投稿

note初投稿

こんにちは!camenoriです。海外を飛び回ることが好きな塾講師です!

このコロナの状況で海外に行くことも出来ないので、日々考えたことを書き綴る場所としてnoteを使いたいと思います。

また、「日々考えたこと」である故、色々なテーマについて取り扱っていきたいと思います。

まだまだ未熟者ですので、どうかお手柔らかにお願いします。

※画像は先日撮った、福岡県平尾台の夕方の空です。