見出し画像

共通テストここだけやっとけ(英語)

皆さんこんにちは、今田です!
今回は前回に引き続き、「共通テストここだけやっとけ」の英語編です。

①時間配分がカギ

センター試験から共通テストへと変化し、出題傾向も大きく変化しました。
特に、英語はリスニングの点数配分が大きくなったり、文法やアクセント問題がなくなり、いきなり読解問題から始まったり...。
私が高校生だった当時からは想像がつかないテストへと変化しているのだと感じました。
読解力が重要であるテストへと変化した現在、必要なのは時間配分だと思います。いくつもの長文を読み進めていかなくてはならない状態で、やみくもに解いていてはどうしても時間が足りなくなってしまいます。
ですので、皆さんに今、してほしいことは6問ある大問のなかでそれぞれ何分かけて解くのか決めておき、それをもとに練習を積み重ねるということです。
(見直しの時間も忘れずに含めましょう!)
また、その際に、「設問を読んでから問題を解き始める」ことも重要です。

②単語やイディオムは直前に再確認!

今まで暗記した単語やイディオムは直前でもう一度確認しましょう。
せっかく覚えた単語ですから、本番中に「あれ、この意味なんだっけ...?」と悩みたくはないですよね。
ですから、本番直前にもう一度、自分が使用していた単語帳などを初めから一通り流して確認することをお勧めします。
簡単な単語でも、本番ではど忘れしてしまうことも考えられますので、蔑ろにせず網羅的に確認してみてください。

③リスニング

リスニング、苦手な人は多いのではないでしょうか?
私も受験生当時はかなり苦手でした。
リスニングは、今からでも遅くはないので、ぜひ毎日聞きましょう。
毎日継続することで、当日の聴きやすさが大きく変化すると思います。
また、解きっぱなしにするのではなく、スクリプト等で訳を確認しながら、繰り返し文章を聞いてみてください。
また、リスニングの問題でも「設問を読んでから→本文を聴く」という流れが大事なので、繰り返し練習し流れをつかめるようにしましょう。

今回は以上になります!
引き続き、応援しております!

今田先生(新)

今田先生説明

講座①

講座②

講座③

講座④

講座⑤


clue zemi の詳細・お問い合わせはこちら↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?