マガジンのカバー画像

Thank you

328
いつきの『みんなのフォトギャラリー』や『賑やかし帯』を使用して下さった皆さんの記事を、勝手ながらまとめさせて頂きました。 とっても嬉しいです。 ありがとうございました☺️✨ 賑や… もっと読む
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

時は巡る

時は巡る

勉強が苦にならない生徒がいる

何時間でも机で勉強できるのだ



私は、太陽を見つめるような眼差しになる

勿論、私が生徒時代、そうでなかったから



彼女は、そういう生徒の1人だった

初めて会ったのは、2011年3月

そう、あの年のあの月だ

ただ、まだお互いをよく知らなかったし

彼女はまだ幼かった



1番の記憶。2015年、彼女が15歳の夏

講習会で行われる毎日の復習テス

もっとみる
青汁酢の特徴と効果:夏バテにも効く栄養補給のポイント☆

青汁酢の特徴と効果:夏バテにも効く栄養補給のポイント☆

斎藤一人さんの銀座まるかんで有名な商品といえば「青汁酢」ですよね。連日のこの猛暑の中、夏バテ予防としても効果的かと思います。ぜひ、本記事を参考にしてみてください。

健康志向の人々の間で、青汁酢が注目を集めています。青汁酢は、青汁とリンゴ酢を組み合わせた健康飲料であり、体に多くの利点をもたらすとされています。この記事では、青汁酢の特徴や効果について詳しく説明します。さあ、青汁酢の世界へ一緒に深く

もっとみる
「ありがとう」の連鎖

「ありがとう」の連鎖

結婚して、夫婦生活をスタートするにあたり、
ふたりでどこに住むのかという問題が出てくると思います。

こんにちは!【不妊治療に頼らない高齢出産の専門家】りょうこです。

「とりあえず、パートナーのアパートへ」というパターンも多いと思いますが、
わたしは、夫の両親との同居を選びました。

なぜかって?
両親と同居していた夫ですが、
とにかく一緒にいたかったんです。

でも、パラサイトな夫は、
結婚し

もっとみる
場所になじむ

場所になじむ

大阪に住み始めて1年半くらい経った。

まったく知らない土地で住むのは初めてのことで、最初のうちは毎日散歩をしたり出歩いてみたり、どこか他人事のような気持ちを持ちながらの暮らし。

そのうちに用意してきたお金が底を尽き、飲食店でアルバイトを開始。そこで働き始めてから、ようやく大阪という場所に住んでる実感が湧いてきた。

「そこにサラ置いてんけどな」

━━━ サラってのは皿じゃなくて新品のことか、

もっとみる
名前を付けてあげなくちゃ

名前を付けてあげなくちゃ

ちょっと
背伸びしてみたら
すごく疲れた

降っていた雨が止んだのに
きょうはまだあの子が来ない 
心配になる 

二日間付けなかったテレビを付けたら
西島さんが出演している
猫のドラマが映った
その猫の名は黒

我が家に来る猫にも
名前をつけてあげなくちゃ!
小さなお顔に
ブルーの目
顔と耳がごげちゃいろ
雨の日に出合ったから
レイニーなんてどうかな?
ウッドデッキに来たら、聞いてみよう
#日

もっとみる