見出し画像

来年から先生になる人へ、今できること、今しかできないこと

おそらくどこの
自治体でも採用試験の合格発表は
終わっていると思います

今年の試験に受かった人

おめでとうございます

落ちてしまった人

気にしなくていいです
何で落ちたかにもよりますが
相性や運もあります
めちゃくちゃいい先生も講師だったり
講師経験が長かったりする人は全然います


今回の記事は
学校現場を知らない
来年から先生として現場で
働くという人に向けて書きます

noteでも他の人の記事で
似たような物もありました

先生になると決めた人は
来年の4月のために準備できることは
ないかな、何かした方がいいかなと
焦る人もいると思います

色々な意見があると思います

学習指導要領を読む、
教育の本を読む、
ボランティアで現場を見る、
あいさつを考える、
などなど


ぼくも当時は色々考えました

今のぼくが当時のぼくのところに
行って話すならと思って考えました


1.遊べ!

とりあえず遊んでください笑
先生になっても遊べますが
今のうちにおもいきり遊んでください

学生時代におもいきり遊んだ経験は
教師になって生きてきます

こんなんしたよ
あんなんしたよ
というその先生だけにしか話せない
エピソードは子どもに
めちゃくちゃうけます

人間としての経験を
積めば積むほどこの仕事で
生かせるとぼくは思っています

時間も惜しんで遊んでください笑

特に採用一年目は初任研があります

慣れてくるまで休みはとりづらいです

そして学校や人によりますが
土日に出勤したり、夜遅くまで
働くことになるかもしれません

その時に心身共に負けないように
今のうちに寝る間も惜しんで遊んでください

ぼくは寝る間も惜しんで
みんなでゲームした経験が
先生になって生きました笑


2.友だちを増やせ

社会人になると
学生時代と比べて
新しい出会いが減りますし
友だちという存在ができづらくなると
感じました

そのために今のうちに
色々なタイプの友だちを作ってください

色々なタイプの人と仲良くなることは
先生として働くと
色々な子どもと仲良くなれることに
つながります

また、職員室での関係を
作ることにもつながります

同じタイプの人ばかりと遊んでいると

先生になって今まで仲良くなったことの
ないタイプの人とは
関わり方がわからなくなります

先生という仕事は
様々な人と関わることになります

たくさんの友だちを作ってください

その人たちと来年連絡をとって
たくさん話してください

同じ仕事はもちろん
違う仕事の人の話を聞くと
とても参考になります

今のうちに人間関係の輪を
広げていってください

3.趣味を見つけろ

社会人になって趣味がないと
あまりよくないとぼくは思っています

先生の中には仕事が趣味になって
ずっと学校にいるような人もいます

それがダメというわけではありません

しかし、その先生が
学級崩壊したり、
保護者のクレームがきたり、
職員間で関係が悪くなったりしたら
どうでしょうか?

居場所やストレス発散が
なくなってしまうと思います

ぼくの友だちの先生は
長期休みに会って普段何しているか
尋ねると、ほぼ仕事でした

仕事ばかりしていると
土日に仕事以外何していいか
わからない時があるそうです

それに、趣味があると
子どもとも、保護者とも、他の先生とも
人間関係を深めるチャンスが
増えます

マンガやスポーツの話をすると
食いついてくれる人はたくさんいます

ちょっと授業中に
漫才や流行りの言葉を入れると
子どもの顔が上がることもあります

丸つけのサインにちょっと
イラストを足してあげるだけで
子どもは喜びます

趣味を見つけておくことは
社会人になってとても大事になります


今のうちに
先生になった時の準備は
できることはたくさんあります

しかし
それは先生になってからでも
遅くはないと思っています

今現場を知らずに準備をしても
二度手間になったり
使えなかったり
することの方が多いと思います

現場を知らずにと書くと
ボランティアで行ってます、
実習でよく見てきてますという人もいますが
現場で働くのでは
全然違うと思ってほしいです

そうでないと
思ってたんと違う、、、と
働き始めてすぐに絶望する人もいるからです

現場で働いて
自分に足りないところを知り、
様々な子どもと出会い、
先輩と話をしてからでも
なんとかなります

先生になってからでも研修などで
高めていくことの機会は多いです

ぼくはなんとかなりました
ぼくの周りの人も
なんとかなってます

実習中に
意識の高い実習生の人に
そんなんじゃあかんやろと
なぜかキレられたこともありますが

いま現場ではバリバリやっています笑
(そう思ってます😅)


日本一の先生を目指す!など
はるか高みを見ている人でも
ぼくは先ほど書いた3つのことを
おろそかにしていては
いけないと思っています

肩の力を抜いて
今のうちに
たくさんの経験と思い出を
作ってください

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?