マガジンのカバー画像

淡路島の四季2024年

71
淡路島の四季。
運営しているクリエイター

#空

桐の花後②

桐の花後②

こんにちは👋😃
光守氏 天貴(ひがし あき)
です。

5月5日に桐の花が咲いたあとま
では、写真をご紹介しました。

その後の写真を撮ることができた
ので、通しで見て頂こうと思いま
す。😊🎵

4月21日、満開の桐の花。
(淡路市志筑)

5月5日、ほとんどの花が咲き終
わり、花殻が落ちたあとには、
小さな実が出来ていました。😄💕
(淡路市志筑)

そして、6月2日。
たくさんの実が

もっとみる
田んぼの夕暮れ②

田んぼの夕暮れ②

こんばんは😃🌃
光守氏 天貴(ひがし あき)
です。

6月8日に撮影した、洲本市宇原
の田んぼの夕暮れ①の続きです。

雲が多く、空がどんどん変わっ
ていく。
こんな日は、変化に富んだ空模
様がきれいで、見ごたえがあっ
て、見ていて飽きません。😌💕✨

絶えず変化する空の風景。

ここが水田だと忘れそうになる
瞬間。

ここまで見て下さって
ありがとうございます。
😊💕✨

田んぼの夕暮れ①

田んぼの夕暮れ①

こんばんは😃🌃
光守氏 天貴(ひがし あき)
です。

洲本市宇原の田んぼに水が入り、
田植えの準備が始まりました。
6月8日の夕方に撮影したものです。

坂道を少し登ると、田んぼに
水が入っていました。

稲が植えられ、青々とする頃には
もう見られなくなる刹那の風景。

田んぼの夕暮れ②に
続きます。😄🎵

野ばら

野ばら

こんにちは👋😃
光守氏 天貴(ひがし あき)
です。

淡路島のあちこちで野ばらが
咲きはじめました。🎵

となりの空き地にも、野ばら
が自生していて、たくさんの
蕾を付けていました。

4月25日です。
この日の空は、やわらかい
綿帽子みたいな雲が広がる
きれいな青空でした。

4月28日。

いつものトンネル越えの山道
も、野ばらが咲いていました。

あいにくの曇り空ですが、
毎年見事に

もっとみる
三熊山からの眺め

三熊山からの眺め

こんにちは👋😃
光守氏 天貴(ひがし あき)
です。

4月10日、久しぶりに洲本市内
の三熊山(標高125m)に行っ
てきました。

山頂付近まで車で行けるため、
この日も来ている人が以外と
いました。🚙🎵

眼下の浜辺が大浜海水浴場の
大浜海岸。
左手に防波堤等が見えるのが
洲本港。⚓
洲本港のさらに左側が炬口
漁港で、漁船やヨットが停泊
している場所です。⛵

本当に小さな天守閣だけ

もっとみる
4月の空②

4月の空②

こんにちは✨😃❗
光守氏 天貴(ひがし あき)
です。

4月7日の続きです。

場所は、いつもの洲本市安乎町
の田んぼの周りです。

レンゲ畑の向かい側、鏡のよう
な池の水面に映る夕日が印象的
です。

場所は移動して、先山の麓、
洲本市安坂です。

見て下さって
ありがとうございます。

4月の空③へ続きます。😊

4月の空①

4月の空①

こんにちは👋😃
光守氏 天貴(ひがし あき)
です。

4月に入り、うららかな春の
里山には、山桜が咲き、のど
かな空が広がっていました。

4月7日に撮影した、里山の
風景です。

淡路市塩尾から洲本市安乎町へ
抜ける山越えの道です。

道路の周りには、田畑や民家が
並んでいて、とてものどかです。

以前、秋にこの場所から、
すすきと稲穂の写真を投稿させて
もらった、同じ場所です。

4月の

もっとみる
2月の空②

2月の空②

こんにちは👋😃
光守氏 天貴(ひがし あき)
です。

2月の空②です。
今日は海沿いの道からです。

2月4日

淡路市を後にして、洲本市へ。

今日も夕日に照らされながら
家路についた。

いつもと同じ場所で、
ありきたりの風景ですが、
2月の寒さが緩んだ暖かい日の
のんびりした雰囲気を
楽しんで頂けたら嬉しいです。😃💕

2月の空①

2月の空①

こんにちは✨😃❗
光守氏 天貴(ひがし あき)
です。

先日やっと1月に撮影した写真
を投稿し終わったけど、2月に
撮影した大半の写真が手付かず
です。😭💦
2月に投稿しないまま、3月に
入ってしまいました。😢

3月なのに「2月の~」ですが、
せっかく撮ったので、出します
ね。😅

見て頂けたら、嬉しいです。😃✨

2月1日

2月2日、雲多し。

2月3日

2月6日
雨上がりの

もっとみる
1月の空③

1月の空③

こんにちは✨😃❗
光守氏 天貴(ひがし あき)
です。

3月に入ってしまいましたが、
1月の空の続きです。
春も近づき、日によって暖か
いことも増えてきました。

春になると、柔らかい色味の
空が多くなりますから、夏や
冬のようにくっきりとした雲
が少なくなります。

極寒の季節の冬空らしい空の
様子をお楽しみ頂けたらと
思います。

1月22日の朝、いつものトン
ネル越えの山道です。😄🎵

もっとみる
1月の空②

1月の空②

こんにちは😃🎵
光守氏 天貴(ひがし あき)
です。

1月に撮影した写真をご紹介さ
せて頂きますね。😄🎵

1月8日の朝の洲本川です。

今日も雲☁️がたくさん出て
いますが、快晴の青空が広
がっています。

雲間から顔を出した太陽の
日差しが暖かでした。😄

いつもの空き地にも、暖かな
日差しが差していました。

朝から庭でひと仕事。
住宅街に広がる空も
やっぱり、どこかのどかです。

もっとみる