空澤Citomi 19歳シトロエンの人_Forever

はじめまして コンピュータ(OSS,Linux,ハードウェア,SIMフリー)自動車 プ…

空澤Citomi 19歳シトロエンの人_Forever

はじめまして コンピュータ(OSS,Linux,ハードウェア,SIMフリー)自動車 プリキュア 映画 ネットショッピング  100円ショップ ジャンク品なんやかんやが大好きな箱入り娘です ある恩師の勧めでノート始めてみました

記事一覧

[オープン翌日!]東京ディズニーシー ファンタジースプリングスに朝4時起きして自転車で行ってきてわかったこと!! その2 2024…

前回の長くなってきたTDSファンタジースプリングス オープン翌日レポの続きです~~ さて16時頃~  アレンデール城下町ではずっとアナ雪の名サウントラアレンジがずっ…

[オープン翌日!]東京ディズニーシー ファンタジースプリングスに朝4時起きして自転車で行ってきてわかったこと!! 2024年6月7日…

遂に待ちに待った東京ディズニシーに新エリアとなるファンタジースプリングスが正式オープンしましたね! オープン翌日の2024年6月7日金曜日に朝4時起きして自転車で行って…

ディズニーに全く興味ないやつが半年で100本ディズニー作品を見て感じた 学んだこと!

最初に言います!22年生きてきて、ほとんどディズニー作品に触れることのなかった19歳シトロエンの人がディズニースピードストームをきっかけにしてディズニー作品を大急ぎ…

19歳シトロエンの人 3周年! 直近1年の近況報告(ディズニーにハマってしまってます

こんにちは!19歳シトロエンの人です 早くも立ち上げから3年が経過し、読んでくれるリアルの友人and偶然にもたどり着いてくださった皆様のおかげでいまだに月1投稿でやっ…

[BTTA 湾岸ミッドナイト3DX+]バックトゥザアーケードさんで湾岸ミッドナイト3DX+を遊ばせて頂いた話(日記)

いきなりですが、世代でもないのにどうしても磁気カード時代の湾岸ミッドナイトのカードが欲しかったんですよね。あのエモい磁気カードに自分の名前を刻んだものを入手する…

余談 個人的にもし過去に戻られるならガチるだろうアーケードゲーム

1.超速変形ジャイロゼッター これは私が小学校高学年の頃にスクエアエニックスより稼働していたゲームで私が唯一ガチっていたカードゲームでもあります。 ドライビングあ…

[UAUU T90]最近のタブレットのコスパがえぐい!!Antutu30万近くで2万円切り!!??

最近のAndroidタブレットのコスパには驚かされました。 ほんの数年前は格安のタブレットと言えども2万円は超えており、RAM2GBストレージあんてあって32GBというのがセオリ…

[激安ディズニー100周年イヤホン]AliExpressで驚異の700円ぐらいで売ってるディズニー100周年記念イヤホンが普通に良かった話(Q…

またしても前回に続きAliExpressの3点選ぶと7日で届けてくれる神サービスで見つけた商品の話になるのですが、 ↓前回はこちら↓ ディズニー100周年記念を謳うAirP〇ds風ワ…

[Bliksem]AliExpressの激安MicroSDカードがちゃんと使えた話

#2023年最大の驚き このAliExpressのトップに出てくる 百円ショップ という激安商品を3点選ぶと驚きの7日間でお届けしてくれる神サービスの中に 驚きの400円(私の時は…

アミューズメント エキスポ in 東京ビッグサイトにて待望の湾岸ミッドナイト6RR+を遊んできました!

今日は待ちに待ったアミューズメント エキスポ in 東京ビッグサイトの開催! そしてアーケードゲームの湾岸ミッドナイトの次回作である 湾岸ミッドナイト マキシマムチュ…

スマホでYouTubeを画面いっぱいに引き伸ばしで見る方法!バックグラウンド再生、広告なし!

#脱YouTubePremium ! 近年のスマホは縦長大型化し、アスペクト比16:9でなくなってきており、そのようなスマホでYouTubeを見ると比率を合わせるための黒い帯が出てしまったり…

OpenCore Legacy Patcherで最新OSを入れている古いMacにWindows 11も入れる!

最近やたらと私がnoteでネタにしている10年落ち1万9千円のMacBook Pro ついに10年落ちのMacBook ProがWindows11と合併します!? Boot Campを使わずにMacにWindows 11を…

最新OS対象外の古いMacBookに最新OS MacOS 13 Venturaをインストールする!

今回は最新OS対象外のMacに最新OSのインストールを可能にするOpencore legacy patcher を用いて、1万9千円で買ってきたMacBook Pro 2014 midに最新OSを入れてみるという…

1万9千円で極上スペックのMacBook Pro を手に入れた!!A1502

タイトル通りで、19800円で極上スペックのMacBook Pro 13inch Mid 2014を手に入れたので何をもって極上なのかなどなどその紹介です。 そもそもなんで今更2014年式のMacBoo…

相変わらずAliExpressでの散財が止まらない(^O^)/5月、6月で買ったもの

5月から6月にかけて8物品も購入していましましたw その中でも特に気にいって紹介したいものがありますので記事にしてみました!(というのは言い訳でネタ切れしたものの1…

[C-POP]桜の木の下での約束は新宿で交わされていた!?樱花树下的约定

お久しぶりです。19歳シトロエンの人です。以前何回か私は現状日本では下火である、中国のポピュラーソング C-POP 中国本場のTikTokの抖音の曲が大好きと書いたのですが…

[オープン翌日!]東京ディズニーシー ファンタジースプリングスに朝4時起きして自転車で行ってきてわかったこと!! その2 2024年6月7日金曜日 ファンタジースプリングスエリア散策~ まとめ!

前回の長くなってきたTDSファンタジースプリングス オープン翌日レポの続きです~~ さて16時頃~  アレンデール城下町ではずっとアナ雪の名サウントラアレンジがずっと流れており没入感MAXなのでいるだけでアナ雪の世界に溶け込んだ幸せな気持ちになれます! アレンデール城下町のベンチに腰掛けてポップコーン食べて体力も回復したので再びファンタジースプリングスの散策といきますか! まだまだ泉があることにようやく気づく! 待って!!19歳シトロエンの人がディズニー好きになるず

[オープン翌日!]東京ディズニーシー ファンタジースプリングスに朝4時起きして自転車で行ってきてわかったこと!! 2024年6月7日金曜日 #空いてた???

遂に待ちに待った東京ディズニシーに新エリアとなるファンタジースプリングスが正式オープンしましたね! オープン翌日の2024年6月7日金曜日に朝4時起きして自転車で行ってきたのでその時の現地様子やわかったことなどなど日記形式で書きますね~~ 最初に結論! もう完成度が神がかかっている!単なる遊園地 テーマパーク・アミューズメントパークの域をはるかに越え、映画そのままの世界がそこにありました!! あらすじ、、、 そうご存知の通り、ファンタジースプリングスエリアはファンタジー

ディズニーに全く興味ないやつが半年で100本ディズニー作品を見て感じた 学んだこと!

最初に言います!22年生きてきて、ほとんどディズニー作品に触れることのなかった19歳シトロエンの人がディズニースピードストームをきっかけにしてディズニー作品を大急ぎで見て行っての完全な所感ですので そこは悪しからずでお願いいたします! 出会い!2023年10月末 無料化してインストールはしていたものの完全積みゲーと化していたGameloftよりディズニースピードストームに手を出す! ちょうど私が始めた時のシーズンはアラジンだった、、やってみたがキャラクターを全然知らない!

19歳シトロエンの人 3周年! 直近1年の近況報告(ディズニーにハマってしまってます

こんにちは!19歳シトロエンの人です 早くも立ち上げから3年が経過し、読んでくれるリアルの友人and偶然にもたどり着いてくださった皆様のおかげでいまだに月1投稿でやっていけています! そこで22歳になった今 近況報告を致します! 2023年4月より 首都圏と地元 九州を行ったり来たりする二拠点生活を開始! リモートワークもできるIT関連の仕事をしているのですが、首都圏の生活というものを若いうちに経験しておきたく、ディズニーランドの花火が見れる圏内の住宅街にアパートを契約

[BTTA 湾岸ミッドナイト3DX+]バックトゥザアーケードさんで湾岸ミッドナイト3DX+を遊ばせて頂いた話(日記)

いきなりですが、世代でもないのにどうしても磁気カード時代の湾岸ミッドナイトのカードが欲しかったんですよね。あのエモい磁気カードに自分の名前を刻んだものを入手するのが今年の目標でした。 ここで言う磁気カードとは? 「チューニングカード」と呼ばれゲームの進捗をセーブする磁気カードで、主に旧筐体と呼ばれるブラウン管時代の湾岸ミッドナイト(3シリーズまで)に用いられていました。 4シリーズから現行の湾岸6シリーズはICカードに変わっています ↓備考↓ 湾岸Wikiによると2023

余談 個人的にもし過去に戻られるならガチるだろうアーケードゲーム

1.超速変形ジャイロゼッター これは私が小学校高学年の頃にスクエアエニックスより稼働していたゲームで私が唯一ガチっていたカードゲームでもあります。 ドライビングあり、変身してロボットバトルという和製トランスフォーマーと揶揄されることもしばしばで、公式もとてつもないお金をかけており、漫画、アニメ(声優が豪華すぎる)、ちょっとえっ〇な大人路線と多方向に展開していったのですが、ものの見事に注目されることはなく、大赤字をたたき出し、わずか3年程度で、サ終となり、公式が血眼で筐体を回

[UAUU T90]最近のタブレットのコスパがえぐい!!Antutu30万近くで2万円切り!!??

最近のAndroidタブレットのコスパには驚かされました。 ほんの数年前は格安のタブレットと言えども2万円は超えており、RAM2GBストレージあんてあって32GBというのがセオリーだった気がするのですが、 今はすごいですね Helio G99を搭載していたり 256GBのストレージを完備しており2万円程度。 オンライン講座をメインに ディズニースピードストームのAndroid版がリリースされたらそれができたらいいな~ ぐらいの性能のAndroidタブレットを探しておりちょっ

[激安ディズニー100周年イヤホン]AliExpressで驚異の700円ぐらいで売ってるディズニー100周年記念イヤホンが普通に良かった話(QS-29)

またしても前回に続きAliExpressの3点選ぶと7日で届けてくれる神サービスで見つけた商品の話になるのですが、 ↓前回はこちら↓ ディズニー100周年記念を謳うAirP〇ds風ワイヤレスイヤホンを発見!眠れる森の美女デザインが一番落ち着いたカラーでしたので、それをチョイス そしてビニールラベルには、ディズニーライセンスシールが貼ってありました、なんと一応ちゃんと公式か!? 肝心の音質は??いや!700円ですよ、、文句を言うのも期待もするのもヤボだっと思ったのですが、

[Bliksem]AliExpressの激安MicroSDカードがちゃんと使えた話

#2023年最大の驚き このAliExpressのトップに出てくる 百円ショップ という激安商品を3点選ぶと驚きの7日間でお届けしてくれる神サービスの中に 驚きの400円(私の時は300円でしたが)Bliksemと謳うの64GBのMicroSDカードを買ったのですが、これがちゃんと使えました! 読み込み速度に対して書き込み速度がかなり遅めですが値段を考えれば合格かと、、ただネットでもっと調べたことろ、30MB/s出てる人もいるようで私はハズレを若干引いたようです。 私

アミューズメント エキスポ in 東京ビッグサイトにて待望の湾岸ミッドナイト6RR+を遊んできました!

今日は待ちに待ったアミューズメント エキスポ in 東京ビッグサイトの開催! そしてアーケードゲームの湾岸ミッドナイトの次回作である 湾岸ミッドナイト マキシマムチューン 6RR PLUS の体験プレイができるということで くるるんと行ってきました!! 早速エントリーし、 やってみた感想を3行でまとめると ・フェアレディZ RZ34は安定性 加速性抜群で最高! ・挙動進化で難易度は少々上がった そしてその分新たな楽しみができた! ・新曲は相変わらずかっこよかっ

スマホでYouTubeを画面いっぱいに引き伸ばしで見る方法!バックグラウンド再生、広告なし!

#脱YouTubePremium! 近年のスマホは縦長大型化し、アスペクト比16:9でなくなってきており、そのようなスマホでYouTubeを見ると比率を合わせるための黒い帯が出てしまったり、引き伸ばしたら見切れてしまいますね! それをぴったりなサイズにしてくれるアプリがあるんです! それがこちら 私は使ったことないのですが、ios版もある?ようです↓ やり方!このアプリで動画を再生し、縦向きの…をタップ そうするとメニューが出てきますので、恐らくデフォルトでは「フィット

OpenCore Legacy Patcherで最新OSを入れている古いMacにWindows 11も入れる!

最近やたらと私がnoteでネタにしている10年落ち1万9千円のMacBook Pro ついに10年落ちのMacBook ProがWindows11と合併します!? Boot Campを使わずにMacにWindows 11をインストール方法 の解説です。 もちろんparallelなど仮想環境も使いません!!! 脱BootCamp! 脱仮想環境! あくまでネイティブ動作です!! ※厳密にはインストール完了後にBoot CampのWindowsサポートソフトウェアを使います。

最新OS対象外の古いMacBookに最新OS MacOS 13 Venturaをインストールする!

今回は最新OS対象外のMacに最新OSのインストールを可能にするOpencore legacy patcher を用いて、1万9千円で買ってきたMacBook Pro 2014 midに最新OSを入れてみるというお話です。 そうです、前回紹介した中古で激安で買った2014年式のMacBookに、 最新OSをopencore legacy patcherを使って無理やりインストールに成功したのでその過程を軽く紹介します。 !注意! ブートの仕組みから根本的にハックしていくの

1万9千円で極上スペックのMacBook Pro を手に入れた!!A1502

タイトル通りで、19800円で極上スペックのMacBook Pro 13inch Mid 2014を手に入れたので何をもって極上なのかなどなどその紹介です。 そもそもなんで今更2014年式のMacBook?? マカーにでもなるの!!??順を追って説明しますね マカー、アップル信者にでもなるの??いいえ!むしろ私はこんな人間なのでアップル反逆者ですw ただ単にノート型のMacがどうしても1台必要だったんです。 そしてさらに、以下の理由で、 2013Lateから2015年式

相変わらずAliExpressでの散財が止まらない(^O^)/5月、6月で買ったもの

5月から6月にかけて8物品も購入していましましたw その中でも特に気にいって紹介したいものがありますので記事にしてみました!(というのは言い訳でネタ切れしたものの1か月1投稿を絶やしたくなかっただけですw) 各所画像に商品ページのURLを埋め込んでいます。アフィリエイトリンクではありませんが、即買ったページに飛べるのでぜひタップしてみてください( `・∀・´)ノヨロシク 1.セーラーっぽいロングなシャツ これは今年買った服の中でダントツでお気に入りですし、周りからの評判

[C-POP]桜の木の下での約束は新宿で交わされていた!?樱花树下的约定

お久しぶりです。19歳シトロエンの人です。以前何回か私は現状日本では下火である、中国のポピュラーソング C-POP 中国本場のTikTokの抖音の曲が大好きと書いたのですが、それには大抵、背景画像がついているんですよね。 そこで、その中でも大好きなこちらの 「樱花树下的约定」の背景に使われている光景が異様に気になっていて、様々な場所でカラオケパセラの看板を見ると、反射的にこれのイントロを歌ってしまうほどだったのですが、ついに見つけました! それがこちら! 以前紹介したイ