ちょも

好きな音楽に関する初めてのことを残しておきたくて始めました。 ライブの感想や好きなアー…

ちょも

好きな音楽に関する初めてのことを残しておきたくて始めました。 ライブの感想や好きなアーティストについてなど。

記事一覧

初めてのレコードに針を落とす日の話。

以前から欲しかったレコードとレコードプレーヤーをついにお迎えしました。 このご時世、ネットでサクッと買えるものを 「買うなら店頭で」という謎のこだわりで タワレコ…

ちょも
1年前
2

邦ロック好きが初めて関ジャニ∞のライブに行った話。

1/8,9に東京ドームで行われた関ジャニ∞18祭のライブに参戦してきました。 前から気になってた関ジャニ∞のバンドを音楽を、生でそして全身で浴びることができました! …

ちょも
1年前
346

好きなバンドの話。 凛として時雨/Mrs. GREEN APPLE

凛として時雨 出会いは2008年。 学生になりたての頃、バンド好きな友人が「凄いバンドがいる」とお勧めしてくれたのが凛として時雨でした。 メジャーデビューとなる「m…

ちょも
1年前

2022年のライブ、舞台を振り返ってみた話

明けましておめでとうございました。 ということで昨年の私のオタク事情を振り返ります。記録用なので何も面白くないです。 ちなみに私が好きな人たちは 凛として時雨 Mrs…

ちょも
1年前
3

高橋優、おめでとうの話。

2022年2月のことやいろいろ。 過去のライブって今更感あるけどどうしても文字に残したくて少しだけ書いてみました。 高橋優という存在 まず高橋優を知ったきっかけは「福…

ちょも
1年前
3

Kis-My-Ft2が気付かせてくれたこと。

キスマイに出会ってから1年が過ぎました。 その中での気づきと考えがでてきたので書いてみました。 絶対〇〇であるということはない まさかキスマイを好きになるとは思い…

ちょも
1年前
13

邦ロック好きが初めてKis-My-Ft2の楽曲に触れた話。〜運命・星に願いをからのLuv Biasとルラルララ〜

私が最初にKis-My-Ft2を認識したのはおそらく黄金伝説に玉森さんが出演されていたのがきっかけだったと思います。 1か月玉ねぎだけで生活するという芸人さながらの企画と…

ちょも
1年前
46

邦ロック好きが初めてKis-My-Ft2のライブに行った話。

7/4(月)東京ドームでのKis-My-Ftに逢える de Show 2022 in DOMEのライブに行ってきました。 いや…本当に… すんごいものを見た。 楽しくて仕方ありませんでした。 私は…

ちょも
2年前
265
初めてのレコードに針を落とす日の話。

初めてのレコードに針を落とす日の話。

以前から欲しかったレコードとレコードプレーヤーをついにお迎えしました。

このご時世、ネットでサクッと買えるものを
「買うなら店頭で」という謎のこだわりで
タワレコに出向きドキドキしながら店員さんに声かけさせてもらい
若干緊張で汗かきながら無事にどちらも購入。
何であんなに緊張したのかわからないですが。

WeezerのSZNZ:Springを買いました。
最初のレコードはOASISのMornin

もっとみる
邦ロック好きが初めて関ジャニ∞のライブに行った話。

邦ロック好きが初めて関ジャニ∞のライブに行った話。

1/8,9に東京ドームで行われた関ジャニ∞18祭のライブに参戦してきました。

前から気になってた関ジャニ∞のバンドを音楽を、生でそして全身で浴びることができました!

ちなみに筆者の好きなバンドは凛として時雨、THE BACK HORN、Mrs. GREEN APPLE、育ちはELLEGARDENやマキシマム ザ ホルモンなどなどです。

2015年くらい?から高橋優さん繋がりで関ジャニ∞の音楽

もっとみる
好きなバンドの話。 凛として時雨/Mrs. GREEN APPLE

好きなバンドの話。 凛として時雨/Mrs. GREEN APPLE



凛として時雨

出会いは2008年。
学生になりたての頃、バンド好きな友人が「凄いバンドがいる」とお勧めしてくれたのが凛として時雨でした。

メジャーデビューとなる「moment A rhythm」が発売されるより前だったと思います。

アルバム「#4」を手にとって1曲目を再生。

「鮮やかな殺人」という曲。

曲名に殺人?怖いな…。

いざ聞いてみると、甲高い声と冷たい印象の音楽。
なんだこ

もっとみる
2022年のライブ、舞台を振り返ってみた話

2022年のライブ、舞台を振り返ってみた話

明けましておめでとうございました。
ということで昨年の私のオタク事情を振り返ります。記録用なので何も面白くないです。

ちなみに私が好きな人たちは
凛として時雨
Mrs. GREEN APPLE
THE BACK HORN
高橋優
Kis-My-Ft2
佐々木蔵之介
千葉雄大
上白石萌歌
宇都宮ブレックス(Bリーグ)

概ねこんな感じです。
ライブや舞台観劇をざっと書き出してみると以下のよう。

もっとみる
高橋優、おめでとうの話。

高橋優、おめでとうの話。

2022年2月のことやいろいろ。
過去のライブって今更感あるけどどうしても文字に残したくて少しだけ書いてみました。

高橋優という存在

まず高橋優を知ったきっかけは「福笑い」でした。
私の好きなバンドTHE BACK HORNのドラマーの松田晋二さんがこの曲名をつけてくれた、という経緯がありました。
2015年に新MVが公開され、笑顔が溢れるこのMV。

福笑い、いい曲だなと思いYouTubeで

もっとみる
Kis-My-Ft2が気付かせてくれたこと。

Kis-My-Ft2が気付かせてくれたこと。

キスマイに出会ってから1年が過ぎました。
その中での気づきと考えがでてきたので書いてみました。

絶対〇〇であるということはない

まさかキスマイを好きになるとは思いませんでした。想定外の事です。
これまでのキスマイはちょっと怖そうな人たち、というイメージだし、音楽もちゃんと聞いたことがないからよくわからない。
全く持って興味がありませんでした。(失礼)
とにかく思いがけない出会いだったと思います

もっとみる

邦ロック好きが初めてKis-My-Ft2の楽曲に触れた話。〜運命・星に願いをからのLuv Biasとルラルララ〜

私が最初にKis-My-Ft2を認識したのはおそらく黄金伝説に玉森さんが出演されていたのがきっかけだったと思います。
1か月玉ねぎだけで生活するという芸人さながらの企画と内容にアイドルの人が頑張ってるな〜くらいの印象。

グループについても、他のメンバーのことはほとんど知らず、二階堂くんに至ってはお顔も名前も知らなかった。宮田くんが優しそうなアニオタの人っていうくらい。

とにかく全く持ってキスマ

もっとみる
邦ロック好きが初めてKis-My-Ft2のライブに行った話。

邦ロック好きが初めてKis-My-Ft2のライブに行った話。

7/4(月)東京ドームでのKis-My-Ftに逢える de Show 2022 in DOMEのライブに行ってきました。

いや…本当に…
すんごいものを見た。
楽しくて仕方ありませんでした。

私は聞く音楽は様々ですが、普段からロックバンドが好きでバンドのライブにしか行ったことがなく。THE BACK HORNや凛として時雨というバンドのライブによく行っていました。

10代からELLEGARD

もっとみる