邦ロック好きが初めてKis-My-Ft2の楽曲に触れた話。〜運命・星に願いをからのLuv Biasとルラルララ〜

私が最初にKis-My-Ft2を認識したのはおそらく黄金伝説に玉森さんが出演されていたのがきっかけだったと思います。
1か月玉ねぎだけで生活するという芸人さながらの企画と内容にアイドルの人が頑張ってるな〜くらいの印象。

グループについても、他のメンバーのことはほとんど知らず、二階堂くんに至ってはお顔も名前も知らなかった。宮田くんが優しそうなアニオタの人っていうくらい。



とにかく全く持ってキスマイに興味がありませんでした。(失礼すぎ)
たまにテレビで見かける時は、宮田くん(玉さんもかな)以外は何故かチャラついた怖い人たちという印象だったので、絶対好きにならないだろうな〜ぐらいに思っていました。
今思うと絶対ということはないですね。






きっかけはボス恋だったんですが、当時の私は転職活動中のニートで時間が有り余っておりまして。なんかドラマでも見るかー。
って軽い気持ちで萌音ちゃんが出ているボス恋を見てたら玉さんも出てて。
めちゃくちゃお顔がタイプのイケメンだ!かっこかわいい〜って目の保養になりながら見てました。さすがセンター様。この時黄金伝説の頃をすっかり忘れてました。


確かキスマイだったよな?でも宮田くんしかわからんな…と思って軽い気持ちでTwitterを検索したらびっくり…。

「運命」にぶち当たったのでした。(爆)
最初に運命は刺激が強すぎぃ〜。

ちょうどToy-2円盤が発売された頃?だったようで、首を噛むやら嫁やらなんのこっちゃわからん世界…怖い…やだキスマイやっぱり怖い…(別の意味で)となっていたんですが。

千葉雄大さんが好きでちょうどその頃舞台「ポーの一族」を見ていたので内容的に意外にも受け入れられ。


次第に「運命」演出した玉森さんてどういう人?謎すぎる…と興味が湧き、その素敵な人柄からなんとなくキスマイの番組を見たり。
そしておすすめしていただいたWEB FESの「星に願いを」を見たら痛く感動しまして。
曲も演出も切なくて良くて宮田くんの歌声と玉さんの美しさに目を惹かれました。
ウユニ塩湖に2人だけしかいないみたいなそんな曲(?)。玉さん亡くなってるんですけどね(?)



そんでもって後から聞いた運命は、何回聞いてもアイドルが歌うには怖い曲よなと…。
アルバムに入れた心意気にあっぱれです。
曲がめちゃくちゃカッコいい。
こういう不穏でピアノ×ストリングス×マイナーコード出まくりの曲ってオタクはたまんないですよね。(私は)



そしてLuv Biasは初めて買ったキスマイのCDでした。
バンド以外のCDを買うのは久しぶりでした。
しかもバラードのシングル。今までなら買ってなかったし、これまでの自分の中にある音楽の引き出しに入ってなかったタイプの曲でした。
どれだけ狭い世界にいたか…視野が狭すぎました。

そのイントロでまず惹かれ、ドラマの世界観に合った歌詞と落ち着いたメロディでどれも新鮮に感じました。大人なんだけどピュアでかつシック。アコギの音色が優しく入ってきて音数は割とシンプルかな?誤魔化せないバラードを歌ってる…。
カップリングの「Big wave」や「NAKED」もキックの重低音が響いてライブで聞いたら絶対ノれるやつ…!って好きになりました。


それから音楽番組やCD特典のメイキングなどを見てて、黄金伝説から数年後のキスマイは大人のしっとりしたラブソングが似合うグループなんだと認識。
大人のキスマイかっこいいなと思い始めてからはちょっとずつ曲を聞き始めてました。
世代が近いので自分も大人になって感じ方が変わってきて視野が広くなったのかもしれません。



Mrs. GREEN APPLEが好きな私は、楽曲提供されていた「ルラルララ」が聞きたくてフォロワーさんのおすすめでFREE HUGSを購入。
お洒落な曲と聞きやすさでまとまりのあるアルバムだなと思います。
藤ヶ谷さんがVo.大森くんとお知り合いで本当に良かった。これは何かの縁ですね。

ルラルララを聞いたときは、ストリングスとコーラスが豪華!ミセスの曲でもこんな豪華なサウンドあったかな?キスマイのために腕をふるったのかな?と思いました。
歌詞は大森節もありつつ特徴的。メロディはミセスっぽい。でもKis-My-Ft2の曲としてちゃんと成立してる気がしました。 


ちなみに聞いてきたバンドは前の記事でも少し触れたんで貼っておきます。



とまあこんな感じで、他のアルバムも買ってみたり円盤を見たりして純粋に音楽を楽しんでいました。他のアルバム…特にミューコロの話もしてみたいな。


長々とすみませんが、何が言いたいかというと、Kis-My-Ft2の音楽が好きだということです。

これまでの音楽人生を覆して幅を持たせてくれたKis-My-Ft2に感謝です。
これからもキスマイの音楽を楽しみたいと思います。
新曲のTwo as Oneも楽しみです。大胆な予約をかましました。

次はミューコロか二階堂くんのお話でも書こうかな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?