見出し画像

トルティーヤの朝食と飛び込みの一瞬の静謐

スタバなどでもある「ラップ」の軽食。
作ってみたくて、スーパーでトルティーヤを見つけた時に買ってみました。

「食べやすくていいね」と息子にも好評でした。

トルティーヤはフライパンで温めました。温めすぎたり、そのまま置いておくと乾燥するので、ご注意。
パリパリになると巻きにくくなります。私、1枚をやっちゃいました💦

上にレタス、スライスしたゆで玉子、アボカド、トマトをのせて、マヨネーズをかけて。

くるり、と巻いていただきます。
バラツキそうなら、下半分をサランラップで巻くと食べやすいです。

くせもなくて、食べやすくて、いいですね。
中の具も、何でも合いそうです。
パンよりも保存がきくのがいいです。また作ってみます!


オリンピック、昨日盛り上がったのは野球ですよね。シーソーゲームの末に勝利!

でも私がちょっとだけでも見たかったのは男子飛び込み。マイナーなんですけど、本当に美しいんです。まだ予選ですが。

本当にうまい選手はまっすぐな姿勢で入水するので、ほとんどしぶきをあげません。ごく小さなしぶき、ポシャ・・・という音。

これは今回のオリンピックではないし、種目も違いますが、その一瞬の静謐な時間を見るのが、好きです。
そういいながら、オリンピックの時しか見ませんが。


東京は多くの意味で緊張感にあふれています。

どうか今日が無事に終わりますように、と毎日祈るように思います。

今日もいい日を✨✨

ありがとう森バージョン

#note #毎日note #毎日更新 #料理 #エッセイ #育児 #レシピ   #朝食 #日常 #生活 #スキしてみて #高校生 #フード  #フードエッセイ #私の朝ごはん #オリンピック #スポーツ

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,418件

#私の朝ごはん

9,479件

サポートいただけたら、よりおもしろい記事を書いていきますね💖 私からサポートしたいところにも届けていきます☘️ものすごくエネルギーになります✨よろしくお願いします。