マガジンのカバー画像

あなたのことかもしれない

9
運営しているクリエイター

#宿命

無意識とあなたの心がしっくりとするところ

無意識とあなたの心がしっくりとするところ

去年の今頃は、東京オリンピックをきっかけに一般的な会社ではテレワークが勧められていました。
職種により制限はあるものの、今やコロナ禍でテレワークは当たり前のようになってきました。
都心に住んでいる方はご存知だと思いますが
学生時代から始まる''あの朝のラッシュ"は 、そのうち思い出話になるのでしょうか…
カバンに入れておいたおにぎりの形が下車するころには変わってますから。

テレワークにより私たち

もっとみる
もっと"孤独"をかんがえてみる

もっと"孤独"をかんがえてみる

コロナ禍でひととの距離を考えさせられる日々です。

考え方にもひとそれぞれあり
「こんな時期だしランチに誘ったら嫌がるかしら…」
「大事な話だし電話やメールだと失礼だから会ってお話ししたいけど…」と
相手の気持ちを思えば思うほど、ぎこちなく億劫になってしまいます。
そして、同時に心の中がひんやりとするような深い孤独感や焦燥感に追いやられます。

この誰にでも襲ってくる“孤独感”は、コロナ禍だけでな

もっとみる
つくす女とつくされる男

つくす女とつくされる男

今回は、男女の恋愛についてを少しだけお伝えします。

算命学の干支(あなたの宿命の中にあるもの)に自立運というものがあります。
これは女性であっても社会で当たり前のように活躍し、むしろ男性よりも大健闘する場合があります。
[陰陽論が基礎となった考え方ですので、男女を分類します]

もしあなたに(女性と仮定して)このような宿命があるとすれば、男性とお付き合いするのはとてもむずかしいことになるでしょう

もっとみる
家系を背負って結婚すること

家系を背負って結婚すること

私たちは、ひととしてこの世に生まれたと同時に[宿命]が与えられています。そして、その瞬間に両親やそのまた先祖などの因縁も背合うことが暗示されています。
算命学では、そのひとの家系をとても注視しながら読み解きます。

「友達は選べるけれど、親は選べない」とおっしゃる方もありますが、必要な関係性があるからこそ、あなたはその家族の一員としてこの世に誕生します。

結婚は家系を示す最たるもので、
それぞれ

もっとみる