Yujiro Ito

Yujiro Ito

記事一覧

遊び心と内なるアーティスト

7名のアーティストに向けたメッセージをこちらでも共有させていただきます。 プロのアーティスト以外の方たちの創造性や子供のままの自由な心が元気になってくれたら嬉し…

Yujiro Ito
4年前
1

意識の進化とARLNATA展示会へのお誘い

意識の進化について 7名のアーティストから成るグループに向けて発信したお誘いのメッセージをブログで共有しようと思いました。 一般の方がみたら「ファッションブラン…

Yujiro Ito
4年前
4

インプロの楽しさ

シンボロジー研究会の皆さん 7人のメンバーのうちの一人の大浦 さやかさんは、役者でもありインプロのスペシャリストでもあります。インプロとは「即興」を意味するイン…

Yujiro Ito
4年前

アーティストとサイコシンセシス

アーティストとサイコシンセシス(統合心理学)1 シンボロジー研究会のみなさん サイコシンセシス(統合心理学)の創始者のロベルト・アサジョーリは、そこにいるだけで…

Yujiro Ito
4年前
4

ヒーロー&ヘルパー

この記事は現在7名のアーティストから構成されたグループに向けて ガイド役のYujiroが発信したメッセージを編集したものです。 シンボロジー研究会の皆さん おはようご…

Yujiro Ito
4年前
4

シンボリズム研究会

6月20日は天赦日と一粒万倍日が重なる貴重な日です。 この日に合わせてオンライン上に「シンボリズム研究会」を立ち上げました。アート部門とエンタメ部門に分かれていま…

Yujiro Ito
4年前
2

地球バイブレーション・プロジェクト

地球バイブレーション・プロジェクトとは、パーカッショニストのセコ・サンチェスさんが中心となって展開しているプロジェクトです。世界中の人たちとリズムを通して繋がる…

Yujiro Ito
5年前

遊び心と内なるアーティスト

7名のアーティストに向けたメッセージをこちらでも共有させていただきます。

プロのアーティスト以外の方たちの創造性や子供のままの自由な心が元気になってくれたら嬉しいです。

遊び心と内なるアーティスト

このところの世界の動きを見ていると、誰の中にもある「内なるアーティスト」を目覚めさせようとするパワーと封じ込めようとするパワーが鬩ぎ合っているように見えますね。

これは陰謀論とかいう話ではなくて

もっとみる

意識の進化とARLNATA展示会へのお誘い

意識の進化について

7名のアーティストから成るグループに向けて発信したお誘いのメッセージをブログで共有しようと思いました。

一般の方がみたら「ファッションブランドの展示会の誘いに"意識の進化"とか"マインドフル"とか出てきて何じゃこりゃ?」という内容かと思われますが、アーティストの方たちはあまり驚きませんでした。

クリエイティブな人たちの質の高い仕事を見ると人類の意識の進化の可能性を感じるこ

もっとみる

インプロの楽しさ

シンボロジー研究会の皆さん

7人のメンバーのうちの一人の大浦 さやかさんは、役者でもありインプロのスペシャリストでもあります。インプロとは「即興」を意味するインプロヴィゼーション(Improvisation)から来た言葉ですが、ジャズの即興演奏をイメージするとわかりやすいと思います。
さやかさんの場合は役者として演劇的な状況で展開される即興劇のマスターでもありますが、インプロマスターが楽器を演奏

もっとみる

アーティストとサイコシンセシス

アーティストとサイコシンセシス(統合心理学)1

シンボロジー研究会のみなさん

サイコシンセシス(統合心理学)の創始者のロベルト・アサジョーリは、そこにいるだけでいい香りが漂ってくるような感じの人物だったそうですよ。

アサジョーリの弟子たちは「先生はいつも自分の最高の部分を見てくれている」と感じていたようです。人は他者から期待されるだけで、学習や仕事の成果がアップすると言われています。心理学で

もっとみる

ヒーロー&ヘルパー

この記事は現在7名のアーティストから構成されたグループに向けて

ガイド役のYujiroが発信したメッセージを編集したものです。

シンボロジー研究会の皆さん

おはようございます。

ヒーロー&ヘルパー

このグループにはこれまでエニアグラムの講座にご参加いただいたアーティストの方たちをメインに現在7名の方にご参加いただいています。

ほとんどの方が何らかの形で表現行為に携わっており、その道での

もっとみる

シンボリズム研究会

6月20日は天赦日と一粒万倍日が重なる貴重な日です。

この日に合わせてオンライン上に「シンボリズム研究会」を立ち上げました。アート部門とエンタメ部門に分かれています。

主にこれまでエニアグラムの講座に参加してくださった方たちの中からミュージシャンや絵描き、役者などの表現に携わっている方やバーテンダーなどのエンタメビジネスに関わっている方をメンバーとして選ばせていただきました。

当分アート系の

もっとみる
地球バイブレーション・プロジェクト

地球バイブレーション・プロジェクト

地球バイブレーション・プロジェクトとは、パーカッショニストのセコ・サンチェスさんが中心となって展開しているプロジェクトです。世界中の人たちとリズムを通して繋がるために現在、サンチェスさんはヨーロッパへ旅の途上にいます。