マガジンのカバー画像

文学作品

34
高校生の頃に作ったものを手直ししています。あとは最近の作品です。
運営しているクリエイター

#理想

理想の恋人(ヒト)⑧

理想の恋人(ヒト)⑧

理想の恋人、贈ります つづきです。…

お待たせして大変申し訳ありませんでした。

ようやくお客様にこの言葉をお伝えできる日がやってきました、『理想の恋人、いよいよ贈り致します』。

ようやく待ちわびた日がやってきた。正直長かった。正直何度かこの会社のことを疑ってしまった。既に僕の口座からはモーネッド社に言われるままにほぼ全額が引き落とされていた。拠点は海外だし、詐欺行為ならきっと容易にできたこと

もっとみる
理想の恋人⑦

理想の恋人⑦

理想の恋人、贈ります つづきです。…

風にすっかり秋の気配がするようになった。日差しはまだ眩しいが、酷暑の時期は過ぎたようだ。心地よい暖かな日差しを感じられるこの時期を、ワタシは気に入っていた。総務部では毎年この時期になると社恒例の最大行事の一つ、「大バーベキュー大会」の準備に入る。貴重な土曜日が潰されるのは正直カンベンなのだが、参加すれば飲み食いがタダだし、何よりボーナスのようにお小遣いまでも

もっとみる
理想の恋人⑥

理想の恋人⑥

理想の恋人、贈ります つづきです。…

その日も僕は急いで家に帰ると、待ちきれないようにPCを立ち上げた。いつものようにモーネッド社のHPをクリックすると、そこには衝撃的な文字が掲載されていた。

「理想の恋人販売中止のお知らせ」

僕は目を疑った。もうすぐ会えるはずなのに、はずだったのに。どうして?どうしてなんだ?理解もできず、僕は手が震えマウスも満足に握れなかった。僕は慌てて文章を読み進めた。

もっとみる
理想の恋人④

理想の恋人④

理想の恋人、贈ります つづき…

勤務時間内に必死に働いて、急いで家に帰る。そんな生活をもう、2週間近くも続けている。理想の恋人とは随分と知り合えた気がする。お互いの学生時代とか、就職後の苦労とか、相手に負担のないくらいには正直に語り合った。モーネッド社の性格解析によれば、僕は寡黙な職人気質らしかった。心を許せる人にこそ心を開く、そうして関係性を高め合うのが僕の特性らしい。そう、かもしれない。確か

もっとみる
理想の恋人(ヒト)③

理想の恋人(ヒト)③

理想の恋人、贈ります つづき…

アプリを初めて1週間、僕はもうすっかり理想の彼女に夢中になっていた。アプリは3日目から、操作はチャットアプリを真似た会話形式になっていた。以前に婚活アプリで体験したことはあったが、相手の反応が薄かったのと、何を書いてよいのかも分からず良い記憶は何もなかった。それでもこのアプリのすごいところは、初めてしばらくは「チュートリアル」設定があって、細かくアドバイスやコメン

もっとみる
理想の恋人(ヒト)①

理想の恋人(ヒト)①

いま思いだしても、あの瞬間から僕の燃え盛った情熱の炎は消えることはなかった。PC画面に映し出された広告の見出しに僕の目とココロはすっかり奪われてしまった。

理想の恋人、贈ります

それは国外の新規企業「Moned社」が大々的に打ち上げた広告CM記事だった。社名を聞いたことはなかったが、検索すると様々なレビューや意見記事がトコロ狭しと画面に並んだ。さらには記事の見出しがどれも刺激的だった。

「こ

もっとみる