見出し画像

不適応行動とは何か|生徒指導|教育|学校

不適応行動とは何か|生徒指導|教育|学校

不適応行動とは何かと聞かれてどう答えるだろうか。

コロナ禍で虐待が増加しているという。

頑張りすぎる子が増えているともいう。

過剰適応をしている女の子はいないだろうか。

そういった視点で子どもたちの様子を観察していきたい。

さて、不適応行動とは何か。

それは大人の勝手な考えなのかもしれない。

大人にとって不適応行動であっても、子どもにとっては違うかもしれない。

子どもは何とか適応しようとしているのではないか。

何とか適応しようとしてその行動を起こしているのではないか。

子どもにとっては適応行動なのではないか。

そう考えるとかける言葉が変わってくる。

『何やってんだ』ではなく、

あの子は何か困っているんじゃないか。

そのような声かけに変わるのではないか。

行動だけを取り上げるのではなく、大人がその行動をどう捉えていくのかが大事である。

ABC分析など応用行動分析についての知識や知見、そしてそれを用いた技能をも持ち合わせていく必要がある。

対応する引き出しをいくつもっているのか。

そういった研修が教育現場では求められているのではないか。

引き出しがなければ怒鳴ることしかなくなってしまう。

そういった教師が周りにいないか。

子どもに勉強しろと言う前に、まずは大人が学び続けていくべきである。

私自身未熟者ゆえ、日々振り返りを続けていく。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?