見出し画像

印象的な喫茶まとめ|2021下半期

2021年の7月から12月で行った
喫茶店を部門別にまとめてみました😆

以前、上半期をまとめた続きです

前置きとして、
いつも読んでいただいてる方はご存知かもですが
休みの日に喫茶店でモーニングするのが楽しみで
毎回別の喫茶店を探して訪問するのが趣味化してます☕️

今回は下半期で行った喫茶店の中から
個人的に印象深かった店を勝手に選びました
上期は各部門別に3店舗でしたが
今回は選びきれず5店舗に・・
いっそのこと全店舗投稿しよかと思ったけど
なんとか絞っての投稿です😂
※選んだ店の中での順位は無しです

😋グルメ部門

色々と選ぶポイントありますが
まずはグルメで印象的だった店を選出

モーニングと言えば
珈琲の値段にサービスで・・
というのが元なのでシンプルセットが
本来の形なのかなって思ってます

これこそ本来のモーニングセット☕️

ご丁寧にパンの耳までカットして・・
お腹ふくらせたい時は耳欲しいけどな🤗

●特徴的なモーニングセットな店

シンプルなセットも良いけど
他にはない特徴的なセットだったなと
記憶に残ったメニューです
味は想像してください😆

モンティクリスト

モーニングメニューが16種類もありました

店の説明によると
フレンチトーストとクロックムッシュの
いいとこ取りなカナダ生まれのサンドイッチで
ハムとチーズを挟み卵つけて焼き上げるそうです。

店名:珈琲専門店トゥールビヨン
住所:京都府京都市右京区西院西今田町12-18
営業時間:6:30〜18:00(日曜は11:30)


フォカッチャサンド

店名:コーヒーハウス井戸
場所:兵庫県神戸市東灘区御影本町6-2-2
営業時間:7:30〜22:00


ふわふわたまごdeミックスサンド

モーニングにこのサンドはないけど
モーニングメニューにカレーがあるという
珍しさからついでに紹介👍

店名:喫茶メルツバウ
場所:石川県金沢市尾山町1-25 青山ビル 1F
営業時間:7:00〜15:00|定休日:木曜


パニーノサンド

店名:ハーベストはるのテラス本店
場所:高知県高知市春野町弘岡下2869-1
営業時間:7:30〜18:00


ハンバーガー&フライドポテト

バーガーの他、おにぎりセットなども
モーニングメニューにありました🍙

店名:モードリン
場所:愛媛県今治市米屋町1-2-14
営業時間:8:00〜15:00|定休日:水曜

●ランチが美味しかった店

軽食だけでなくしっかり食事もでき
さらにクオリティ高めなのも
喫茶店の魅力やと思ってます♪
日替わり定食は狙って食べれないけど
1つ美味しければ全て美味しいはずなので
再訪問してみたいなって思う店です

ハッシュドビーフ

店名:ティールーム花
場所:東京都千代田区一ツ橋1-1-1 パレスサイドビル1F
営業時間:8:00〜18:30|定休日:日曜


チキンカツとハンバーグ(日替わり定食)

店名:和楽路
場所:兵庫県佐用郡佐用町佐用2901-17
営業時間:8:00〜20:00


ブリの照り焼き(日替わり定食)

店名:ライラック
場所:岡山県笠岡市中央町16-1
営業時間:7:30〜18:00

🏠雰囲気部門

グルメ以外に印象に残ること
それはやっぱり店の雰囲気👍

毎回行く店選ぶ時の基準が
店構えや内装の雰囲気なので
行ってみてやっぱり良かった♪
って店を選んでみました

●内装が印象的な店

店名:タプロース
場所:和歌山県和歌山市寄合町32
営業時間:7:30〜17:00|定休日:月、火、水、木曜


店名:ティールーム花
場所:東京都千代田区一ツ橋1-1-1 パレスサイドビル1F
営業時間:8:00〜18:30|定休日:日曜


店名:カフェアローム
場所:長野県安曇野市穂高有明8148-5
営業時間:8:30〜17:00


店名:喫茶KANO
場所:京都府京都市下京区西橋詰町785
営業時間:7:30〜14:00|定休日:金曜


店名:美麻珈琲
場所:長野県大町市美麻14902-1
営業時間:10:00〜17:00|定休日:土、日曜

●昔ながらの渋い店

店名:雅夢
場所:大阪府泉南市樽井5-28-36
営業時間:11:00〜17:00(土曜:9:00〜17:30)


店名:ティールーム幸
場所:長野県長野市南千歳1-3-1 丸和ビル2F
営業時間:7:15〜20:00


店名:ポコ
場所:京都府京都市下京区 塩小路上る東塩小路町550
営業時間:6:30〜19:30


店名:喫茶リラ
場所:兵庫県西脇市野村町786-2
営業時間:8:00〜17:00ほか


店名:タイム昭和町店
場所:岡山県新見市高尾353-8
営業時間:8:00〜20:00|定休日:水曜

まとめ

上半期に行った店は29店舗でしたが
下半期は大幅に増え38店舗でした🤗
うち2店舗は再訪店なので新規開拓は36店
その中からのセレクトでした

上半期に比べて遠出することが多く
地方の喫茶へ行ったためか
特徴的な店が多くあり
選びきれないという結果になりました😓

今回紹介できなかった店や
noteを始める前に行った店も
PC内では記録してていっぱいあるので
共有することも兼ねていずれ
地域別一覧を作ろうと思います♪

2021年の訪問喫茶は下記でまとめました
興味ある方はどうぞ👋

ちなみにトップの写真は
ランチが美味しかったライラックの店内です✨


この記事が参加している募集

#私のコーヒー時間

27,045件

#旅のフォトアルバム

38,665件

最後まで読んでいただきありがとうございます。 旅先で見たもの、感じたこと、ふとした思いつき、気になることを投稿し毎日更新3年目。よければスキ、フォローしていただけたら嬉しいです♪