見出し画像

瀬戸内島巡り1日目|本島・粟島

昨日の宣言通り瀬戸内行ってきました
全体的には大きなトラブルなく・・
やったけど出鼻挫かれスタートで
午前中は特にもやもやでした💦

詳細を書き出すと今日中に
書き終わらない気がするので
1日のあらすじを書いてみます
今回の旅目的でもある
瀬戸芸秋会期については
じっくり紹介してみたいので
後日島ごとに書くつもりです🤗

モーニングに行けなかった朝

午前中もやもやしてたのは
これが主原因かもしれないです

なぜ行けなかったのか
理由は単純に寝坊しました😖

当初の予定
05:10|起床
05:43|最寄駅を出発
06:25|新大阪駅発
08:08|児島駅到着
・モーニング
09:30|児島から島へ

だったんですが起きたら6:30‼️
しっかりぐっすり寝てしまった
原因は目覚ましのかけ忘れ
設定途中で寝落ちしてました😅

ただモーニングを省けば
なんとか間に合いそうやったので
起きてから20分後の電車に乗り
新大阪駅を目指しました🚃

大阪駅からは1駅なので
乗れば大丈夫と安心した矢先
JR京都線で10分以上の遅れが発生

すぐ解消されるような気もしたが
気が気ではないので
地下鉄で新大阪へ向かいました

07:35|新大阪
 ↓ 🚄《ひかり531号》
08:24|岡山
08:40|岡山
 ↓ 🚃《マリンライナー13号》
09:08|児島
(予定より1時間遅れで到着)

寝坊と電車の遅れには
ヒヤッとしたけど何とか無事到着
そもそも寝坊しなかったら
遅れにも遭遇しなかったやろうし
もやもやの根源は自己責任ですね😅

瀬戸内島巡り

瀬戸芸が開催される多くの島へは
高松や宇野から行くことができるが
秋会期の4島へは高松や宇野から
行くことができない

児島→本島

それぞれ四国側の港から
各島へ行くことになるが
本島だけは岡山側の児島かも
船が出ています👍

児島観光港

しかも児島駅から徒歩5分ほどと
アクセスが抜群に良いため
乗る便には長蛇の列ができてました

増便された便が先に出港した後
定刻で出港する2船目に乗れました
混雑はしてたけど予定通り♪

09:30|児島観光港
 ↓ 🚢《ムクジマホープ》650円
09:54|本島港

この船の面白いところは
瀬戸大橋の下をくぐるところ👍
定期船でありながら遊覧船の様
帰りの時間にデッキに出れば
去りゆく島と瀬戸大橋と夕日
という格別クルーズにもなる🤗

過去の芸術祭では帰りに乗船し
感動した記憶が鮮明に残ります

今回は満席のため室内の通路側
立席者も出るほどの混雑でした

本島を散策

本島港

下船した人の列が向かったのが
レンタサイクルの受付列🚴

バスの本数が少なく
徒歩では距離があるため
自転車が便利という選択です

ただ、児島からの船よりも前に
四国側からの船が着いてるため
借りれる自転車は電動無し・・
それほど坂は多くないので
体力ある方なら楽勝やと思うけど
今日は風が強かったこともあり
良し悪しあったかもです😅

レンタサイクル
普通:1日500円
電動:1日1000円

今回は終日本島ではなかったので
会場シャトルバスを利用しました

距離関係なく1回乗車:200円
1日フリー乗車券:500円

時刻を把握しうまく乗れれば
バス移動が一番楽かもです
距離が短い区間は歩けるし♪

今回は見たい作品がある
笠島地区までバス移動をして散策
その後、港までの途中にある
作品に寄りながら徒歩で港へ・・

笠島から港まで距離は2kmで
普通に歩いても30分ほど🙌

笠島地区は瀬戸芸作品もあるが
美しい街並みが保存されてるので
のんびり歩くだけでも心地よい

マッチョ通りという場所があるが
由来は町家通りが訛ってマッチョ通り
と言われるようになったとか・・🤗

大阪の松屋町筋をまっちゃまち
言うやつと同じ感じかな、違うかな🤔

笠島集落《日本遺産》
国の伝統的建造物群保存地区に選定された笠島地区は、塩飽しわく水軍、塩飽廻船の拠点として栄えた。北に天然の良港が開け、三方は丘陵に囲まれている。海岸とほぼ並行して走るマッチョ通りに面して、出格子や虫籠窓むしこまどをあしらった町家形式の住宅が立ち並び、塩飽大工の伝統的な技術を今に伝えている。

現地の看板

本島では全12作品中、5作品を鑑賞
鑑賞しなかったのは2019年以前の作品
新作4作品鑑賞が目標だったので満足です🤗

本島での作品鑑賞については
また別記事でまとめます

本島作品

本島→粟島

秋会期4島のうち伊吹島を除く
3島(本島、高見島、粟島)は
瀬戸芸期間中だけ直接行けます

ただ定期船ではないのと
小型の高速船のため割高です💦

本島〜高見島:1000円
高見島〜粟島:800円
本島〜粟島:1800円

3島の並びは西から
粟島、高見島、本島の順なので
本島の後に行くなら高見島が効率良い
が、今回は諸事情により
高見島を飛ばし粟島へ向かいます

乗船するのは右の船

12:25|本島
 ↓ 🚢《SUPER MARINE》
 ↓ (13:00)|高見島
 ↓ 🚢《SUPER MARINE》
13:20|粟島

粟島港 背後は城山(このあと登ります🤣)

粟島を散策

粟島港
粟島ップ

粟島では散策を開始する前に
どうしてもやりたいことが・・
それはご飯が食べたい‼️

そう、今朝のモーニング逃してから
怒涛の乗り換えと移動をしてたため
食事をする時間がなかったんです😖

港のマップに食事処がいくつか
描かれてるものの探すのも面倒なほど
空腹MAXな状態だったので
近くてすぐに食べれそうなとこへ・・

ルポール粟島

弁当や軽食を販売してる
ルポール粟島にてカレーを食べる
14:00ラストオーダー間際だったので
混雑もなく何とか腹を満たせました🙌
腹が減っては芸術鑑賞できんからな・・
(空腹やと頭が働かない💦)

ちなみに、粟島食事処で人気なのは
あわろは食堂ってこ

いちおうのぞいてみたけど
13:30にして待ちが出る人気ぶり
大きな窓から海が望めて
食事も美味しいからな〜🤗
(2019年の時は待って入店しました)

粟島での移動手段
こちらの島でもレンタサイクルがあり
キックボードレンタルまでありました
バスは無いけど電動カートが
山を越えるルートを担当してました

粟島では全8作品中、4作品を鑑賞
帰りの船まで時間があったので
全て鑑賞するのは可能やったけど
粟島では作品以外に気になる場所が😁

粟島最高峰に登る

しま山100の一つでもある
粟島最高峰222mの城山

良い形の山があるなって
思いながらも過去の芸術祭での
訪問時は1人ではなかったので
行くことができなかった山

それが今回1人で時間もある
そして天気も良さそう🌱
こうなれば登るしか無いでしょう😁

登山口は旧小学校裏
山頂までひたすら階段が続く

すっかり秋めいてきて
風も涼しいのに汗だくに😅
これは汗冷えするやつ・・

YAMAPコースタイム35分を
およそ20分ほどで制覇しました🤣
階段で急登やったけど
よく歩く山道よりも整備されてて
何も考えずに歩けたことで短縮✨

東側(粟島・紫谷山方面)

眼下には粟島港と周辺の街
海を挟んで高見島(写真左)
さらに奥には瀬戸大橋も望めます

これだけでも絶景なんですが
城山のすごいとこは
このレベルの眺望が360度あること
正直どの角度も絶景すぎて
どこを撮れば良いのか迷ってしまう
切り取る場所が見つからない眺望でした

北側(粟島・阿島山方面)

北側は手前に西浜と
粟島の北端を見ることができル
対岸は岡山県らしい

西側(荘内半島)

西側は瀬戸内海に突き出す四国本土
荘内半島とその向こうに輝く海
これ夕日見たら最高かもな
と思うが日没後の下山は怖い

南側(四国本土)

南側は四国本土の山並みや
市街地、港湾施設が見えました
日没後の夜景も良いかもな〜
てか星空も見えたりする?

パノラマ写真や動画も撮ったけど
なんか容量の関係でUPできんので
また何らかの形で投稿できたらなと🤗

粟島→須田(宅間)

本日最後の船は四国本土方面
須田港に向かう高速船
鑑賞時間終了後の便なので
出港30分前から列ができてました

少々出遅れたけど定員多めの船が
定刻よりも先行して出港したため
予定より早めに須田港へ行けました

16:55頃(定刻17:15)|粟島港
 ↓ 🚢《みとよ》330円
16:10頃(定刻17:30)|須田港

室内満席のためデッキにて

須田港から徒歩数分のとこに
臨時駐車場行きとJR宅間駅行きの
無料瀬戸芸シャトルバスが待機

17:15頃|須田港
 ↓ 🚌《瀬戸芸シャトルバス》
17:25頃|JR宅間駅前

予定より早めに着けたのは良いが
電車の本数が少ないため
予定通りの電車まで30分ほど待ち

17:52|宅間
 ↓ 🚃《快速サンポート》
18:07|丸亀

丸亀駅前の美術館オブジェと駅

美術館は金沢旅でも話題にした
谷口吉生氏が設計した建物です
最終日狙いなので楽しみにとっときます🤗
そして本日はここまで👍
再び腹が減ったけど居酒屋しかなく😅
酒飲まない身としては辛い駅前でした

本日のまとめ

児島から丸亀までの経路を
Googleマップに書き込みました
青線:船|紫線:バス|赤線:電車

こう見ると船移動が長かった
小さな島ですが1万歩以上歩き
初日にして既に疲れが💦
疲れの大半は山な気がするけど
景色良かったからヨシとしよう😅

続きはこちら


この記事が参加している募集

最後まで読んでいただきありがとうございます。 旅先で見たもの、感じたこと、ふとした思いつき、気になることを投稿し毎日更新3年目。よければスキ、フォローしていただけたら嬉しいです♪