神戸正博@カウンセラー養成講師

神奈川県湘南在住 心のスペシャリスト 離婚、自殺未遂など12年間もがき続けた先に、徹底…

神戸正博@カウンセラー養成講師

神奈川県湘南在住 心のスペシャリスト 離婚、自殺未遂など12年間もがき続けた先に、徹底傾聴型「人を傷つけないカウンセリング」を確立。 これまで2500名以上の対面カウンセリングを行い、全国に1000人以上の認定カウンセラーを育成する。

マガジン

  • 人を動かす心理技術

    カウンセラー養成をしている中で、新しく生み出された発想や気付きを徒然なるままに書かれた記事。 心理技術なども扱っていくが、それは他者を動かすというより自分を動かすものが多い感じ。 だって、自分の感情を動かさないと他者は変えることできないものね。 結構、世間で言われていることと私が言っていることが正反対な場合もあります。 「あ、フィーリング合うな」 と感じたら読んで見てくださいね。

  • 夢を引き寄せる宝地図手帳

    夢って案外簡単に叶うもの。 でも、その条件として「自分の時間を夢実現に使っている」こと。 そのためには手帳が一番手っ取り早い。 でも、手帳って誰もが使い続けるのを一度は断念してしまうもの。 それってもしかしたら「予定」をコントロールしてるかも。 夢を叶えるためには「夢」をコントロールしないといけないのにね。 夢実現の世界で10年研究を続けてきて、色々わかった気がするんです。 夢を叶えるって、もっとノホホンとしていいしリラックスしていい。 でも、そのためには手帳に働いてもらったほうが効率いいの。 このマガジンで手帳の使い方まとめていくので、気楽にみてやってくださいね。

  • THE 書評

    日頃、心の本や夢を叶えることについての本などを読んでいます。 これを伝えたいと思った本について、サクッとお伝えします。 興味をもっていただけたらうれしいです。

  • カウンセラーの心理技術

  • ZOOM活用まとめ

    オンラインでスキマ時間ビジネス♪ 何をどうやって使えばいいのか? まったり解説していきたいと思います。

ウィジェット

  • 商品画像

    お金と時間から自由になるためのZOOM主催者スタートガイド: 売れる・集まる最速ZOOMデビュー7つの鍵 (vortex)

    神戸正博
  • 商品画像

    お金と時間から自由になるためのZOOM主催者スタートガイド: 売れる・集まる最速ZOOMデビュー7つの鍵 (vortex)

    神戸正博

最近の記事

カウンセリングで対話を円滑に進める方法

カウンセリングでは、相談者がかかえている問題や 悩みを相談者とカウンセラーとで検討して、 悩みの根本原因を探していきます。 その中で、対話が円滑に進まないこともあります。 1.カウンセラー=質問する人という流れになってしまう質問をしながら話をきいているうちに、 一問一答のように、カウンセラーは質問する人、 相談者は答える人になっていることがあります。 そして、カウンセラーも相談者も 一問一答をテンポよくすすめようと してしまうことがあります。 この場合、悩みの根本原因を

    • やりたいことを見失っているあなたへ

      カウンセリングをしていると 「自分のやりたいことがわかりません。  私は何をしたらいいのでしょうか。」 このような相談を受けることがあります。 夢は人に与えられて実現するものではありません。 自分が成し遂げたいと思うことをかなえるもの。 では、夢はどこにあるのでしょうか? 1.あなたの夢はどこにある?あなたの夢は、あなたの中で眠っています。 ・できたらいいなって思うことは何? ・こんなことができたら思わずニヤッと笑っちゃうことは何? ・どんな人生になったらワクワクする?

      • やった方がいいの?商用利用はできるの?アイコンの人は誰?話題の音声SNSアプリ” Clubhouse(クラブハウス)”を0からわかりやすくまとめてみました。

        最近、YouTuberやタレントが大注目の ” Clubhouse(クラブハウス)”って何? どこがすごいの?これからどうなるの? そんな疑問に、「Zoomスタートガイド」著者 神戸正博が最速レポートします。 (具体的な始め方、使い方は次回にします) 1. 早わかり Clubhouse(クラブハウス) Clubhouse(クラブハウス)は、 音声のみでオープンに会話が楽しめる SNSプラットフームです。 動画・写真・テキスト (文字でのコメント)などが 一切なく、後

        • 年末に元旦の予定を決める必要性と手帳に書くべき1文

          さぁ、いよいよ年の瀬。 12月31日おおみそかに『ある事』を必ずやっておいてくださいね 元旦は餅を食べて、初詣に行って、テレビを見て、家族で一緒にすごす。 これが、昭和の元旦の一コマでしょうか? 今は令和、令和に適したお正月の過ごし方、2021年にふさわしい元旦の過ごし方って何でしょうか? 今年を目一杯、講師として駆け抜けてきましたが、なんとも波乱に満ちた一年でした。 その象徴が「オンライン化」だったのではないでしょうか? わたしも、Zoom本を書き著者デビュー

        カウンセリングで対話を円滑に進める方法

        マガジン

        • 人を動かす心理技術
          0本
        • 夢を引き寄せる宝地図手帳
          1本
        • THE 書評
          0本
        • カウンセラーの心理技術
          0本
        • ZOOM活用まとめ
          1本

        記事

          文章が苦手な人がnoteデビューしブログを書き続ける方法

          カウンセラー養成講師、神戸正博です。今回はnoteの書き方についてお話します。 文章には得手不得手あるけども・・・ どうでしょう、あなたは文章作成は好きな方?嫌いな方?普通? わたしは断然苦手なほうですね!(エッヘン 小学校のときにあった読書感想文なんて、句読点でどうやって改行してマスを稼ぐかしか考えていませんでした。 今考えるともったいないことしたなぁとは思うのですが、文章を作る楽しさも教えてよ!って思いがあります。 文章を綴るのは楽しいです。 自分の考えをア

          文章が苦手な人がnoteデビューしブログを書き続ける方法

          夢を叶える宝地図手帳

          こんにちは、ZOOMカウンセラー養成講師 神戸です。 今日は手帳のお話し。 あなたは手帳を活用していますか? 手帳を活用して、さらに時間管理はできているでしょうか? そしてそして、タスク管理はできてます? どうでしょう、手帳で管理と聞くと ズシ〜ンと重たくなりません? わたしは手帳が大好き。 でも、真面目に活用しようとすると どうしても手が止まってしまいます。 デイリー手帳などひどいものです。 1日でも飛ばしてしまうとやる気が激減。 手帳を選んでいると

          万能すぎるnoteを活用してライフワークを生きる

          こんにちは、神戸正博です。 今日はこのnoteについて書かせてください。 ブログはWordPressやアメブロなどを活用していたことがあったのですが、 ここまで紹介したいと思うブログサービスも少ないので 記事を書こうと思いました。 「そもそも、そこは人が来る  プラットフォームか」 これはとても重要な問題です。 WordPressでブログサイトを立ち上げたとしても そこに人が来なかったら モチベーションも上がらないし そもそも続ける意味が無いですよね?

          万能すぎるnoteを活用してライフワークを生きる

          【完全無料】チラシを1分でWebページ化!問い合せフォームも作れる世界最速のHP作成サイトをご紹介!

          こんにちは! 「あなたのNo.1をZoomで実現する」神戸正博です。 1.私たちがオフィスをなくせない最大の原因 「ワーケーション」。 最近、耳にする言葉です。 休暇を楽しみながら、同時にテレワークもする。 デジタルの普及と観光推進が 一気にできるとうことで 政府も力を入れているようです。 そこで問題になるのは、 紙の資料があるため、私たちは どうしてもオフィスから離れられません。 でもご安心を。 とっておきのWEBサービスを紹介します。 2.あらゆる資料を1

          【完全無料】チラシを1分でWebページ化!問い合せフォームも作れる世界最速のHP作成サイトをご紹介!

          【YouTubeサムネイル作り・スライド作成におすすめ!】 どんな人物画像も5秒でAIが切り抜いてくれるサイトをご紹介

          こんばんは! Zoomであなたをナンバー1にする講師、神戸正博です。 YouTube、note、Facebook そしてZoomミーティング 個人がオンラインで自己表現する機会は ますます増えていますね。 そのときにあると便利なのが 画像加工の技術です。 0.はじめにお伝えしたいこと 1. こんなに違う画像切り抜きのチカラ まずは下記の2枚の 人物紹介のスライドをごらんください。 さて、AとBどちらのスライドが センスが良いと思いますか? たぶん多くのかたは・

          【YouTubeサムネイル作り・スライド作成におすすめ!】 どんな人物画像も5秒でAIが切り抜いてくれるサイトをご紹介

          【定期無料開催】Zoomで今すぐカンタンに収入を生み出す3Stepウェビナー

          こんにちは! Zoomであなたをナンバー1にする講師、神戸正博です。 Zoomには大きな可能性があります。 「場所」「時間」「人手」「予算」の壁を なくしてセミナーを開催できるのです。 コロナ禍でリアルセミナーが できないなか、 Zoomにより新しい形の オンラインセミナーを 開催することができました。 私にとっては「命の恩人」です。 一方でZoomには限界もあります。 一言でいえば「点」であるということです。 Zoomのミーティングを設定しただけでは お客様は一人

          【定期無料開催】Zoomで今すぐカンタンに収入を生み出す3Stepウェビナー

          【ダークモード】Facebook、2020年9月新しいデザイン(新UI)に完全移行!その5つのポイントその後の未来予測

          こんばんは! Zoomであなたをナンバー1にする講師、神戸正博です。 Facebook、使っていますか? 実は、2020年5月から試験的に デザインの切り替えができました。 そして2020年9月より完全に 新デザインに移行します。 1. 何のために変更されるの? フォントや画面のデザインが整理され、 余白がふえ、とても見やすくなりました。 2.ナビゲーションアイコンが分かりやすくなる!それまでサイドバーにあり 視認しにくかったメニューが 上部にアイコンで表示され アク

          【ダークモード】Facebook、2020年9月新しいデザイン(新UI)に完全移行!その5つのポイントその後の未来予測

          もうWEB会議に高い照明もメイクもいらない! Zoom5.2アップデート【11】個の総まとめ (PC使用の方向け)

          こんばんは! Zoomであなたをナンバー1にする講師、神戸正博です。 2020年8月4日のZoomバージョン5.2の アップデートの詳細を解説しています。 第1弾、第2弾に続き、いよいよ最終章です。 アップデートから1週間。 これまでの検証をまとめた現時点での 総合レポートをお伝えします。 なお、本記事はバージョンアップが もっともわかりやすいPCでZoomを される場合を対象に書きました。 全体像今回はPC版の5.2へのバージョンアップの 方法も含め、12項でお伝え

          もうWEB会議に高い照明もメイクもいらない! Zoom5.2アップデート【11】個の総まとめ (PC使用の方向け)

          【Zoomバージョン5.2速報】新機能解説!「パワポ」・「キーノート」がバーチャル背景で共有できます!+あなたの代わりに7つのテストをしました!

          こんばんは! Zoomであなたをナンバー1にする講師、神戸正博です。 2020年8月4日のZoomバージョン5.2の アップデートの詳細を解説しています。 第1弾に引き続き、第2弾も驚きの新機能です。 1.パワポをバーチャル背景として共有できる! まずは次の写真をごらんください。 Zoomミーティング中に共有したスライドに 私が入り込んで、指差しレクチャーしています。 OBSなどの配信ソフトなしできるのです! 共有画面をしている参加者のビデオ画像は オーバーレイ

          【Zoomバージョン5.2速報】新機能解説!「パワポ」・「キーノート」がバーチャル背景で共有できます!+あなたの代わりに7つのテストをしました!

          【Zoomバージョン5.2速報】解説!「ビデオフィルター」機能

          おはようございます! Zoomであなたをナンバー1にする講師、神戸正博です。 2020年8月4日、ビデオ会議ソフトZoomの 最新版5.2.0バージョンが公開されました。 これまでのセキュリティに特化した更新が 「守り」ならば、今回は他との違いをつくる 「攻め」のアップデートといえます。 執筆時点では、Windows、Mac、Andoridが アップデートが可能です。 iPhone・iPadなどのiosも公開予定のようです。 この更新を3記事にわたり特集します。 第

          【Zoomバージョン5.2速報】解説!「ビデオフィルター」機能

          なぜあの人のスライドはプロっぽいのか?カンタンにできるスライド作成の一手間と画像をきれいなままで拡大できるツール

          こんにちは! Zoomであなたをナンバー1にする講師、神戸正博です。 1.「プロっぽく」見えるにはわけがある!授業に、会議に、飲み会に・・・ どこもかしこもオンライン化です。 そこで活躍するのが「スライド」です。 その場にいない人たちと情報を共有する。 そのためには予め整理されたものが不可欠です。 「パワポ(キーノート)は苦手」 そんな方も多いかもしれません。 でもご安心ください。 講師生活10年目、作ったスライドも 拝見してきたスライドも数しれず。 特に7月の初出

          なぜあの人のスライドはプロっぽいのか?カンタンにできるスライド作成の一手間と画像をきれいなままで拡大できるツール

          Facebook歴10年のオンライン講師が語る!Facebookアカウント乗っ取りを防ぐ3つの方法&乗っ取られた場合にやってほしい2大緊急対処法を図解します!

          こんにちは! Zoomであなたをナンバー1にする講師、神戸正博です。 1.コロナ禍で急増!あなたのFacebookアカウントが乗っ取られる危険性Facebook、やってますか? お仕事に、遊びの交流に、とても便利な実名登録型SNSです。 やっている方に質問です。 最近、こんなメッセージ、来ませんでしたか? あきらかにおかしな日本語ですね。でも、友達からの来たら思わずクリックしてしまうかもしれません。実は、それはとても危険なことです。 なぜならば、あなたの個人情報を狙う

          Facebook歴10年のオンライン講師が語る!Facebookアカウント乗っ取りを防ぐ3つの方法&乗っ取られた場合にやってほしい2大緊急対処法を図解します!