見出し画像

万能すぎるnoteを活用してライフワークを生きる

こんにちは、神戸正博です。

今日はこのnoteについて書かせてください。


ブログはWordPressやアメブロなどを活用していたことがあったのですが、

ここまで紹介したいと思うブログサービスも少ないので

記事を書こうと思いました。


「そもそも、そこは人が来る
 プラットフォームか」


これはとても重要な問題です。

WordPressでブログサイトを立ち上げたとしても

そこに人が来なかったら

モチベーションも上がらないし

そもそも続ける意味が無いですよね?


でも、noteならnoteのサイト自身が

あなたの記事を沢山の人に読んでもらえるように工夫しています。


「そもそも、あなたのお客様になりそうな方は
 そのプラットフォームにいるか」

ビジネスをやっている方は特に気になるポイントですよね?

ます、このクリエイターページにコンテンツを表示することをチャレンジしてみてはいかがでしょう?

わたしも早速、著書をクリエイターページに登録してみました!

リンクが用意されていたら15秒以内で設定が終わりますのおすすめです!


「そもそも、検索してあなたは
 常に1ページ目にでてくるか」

SEO対策という言葉がありますよね?

Search Engine Optimizationの略称です。

検索エンジンGoogleなどで検索したときに

上位表示されるように対策してくいくこと。

これもnoteは素晴らしい!

わたしの話しになりますが、noteに投稿して1週間ほどで

上位検索として表示されるようになりました。

ビジネスとしてもnoteは活用できますよね!


「そもそも、そこからお金にしていく
 仕組みが機能としてそなわっているか?」

ビジネス活用するときについて回るのが

お金の受け取り方、決済方法。

これに悩んでいる方もとても多いですよね?

なんと、noteではて終了は必要ですが

決済システムまでついている。

そして、有料記事の販売や

記事を集めたマガジンの販売もすることができます。

有料記事の部分に動画を貼っての動画販売も可能ですよね!

note万能すぎでしょ!

細かい昨日については下記リンクからご覧になってくださいね。


ここ最近感じること

地方に移住すると100万円もらえるとか

テレワークを超えてワーケーションという言葉も流行りだし実践する方もでてきていますよね?

わたしもどうやったら旅行先で仕事ができるのか?

それを考えるようになりました。


ライフワークって大好きなことでビジネスをやっていくことと理解しています。

それにはお客様がいないと話しにはならないとは思うのですが、

noteでビジネスや影響力を広げていくことができたら

みんなのライフワークを実現することになるのではないか?

と感じています。

どうでしょう?

気軽にnoteで情報発信を初めてみませんか?

わたしもまだ始めたばかりです。

一緒にライフワークを生きていきましょう!


わたしが出版した本になります。

よかったらご覧になってみてくださいね!





この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,253件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?