見出し画像

【Zoomバージョン5.2速報】新機能解説!「パワポ」・「キーノート」がバーチャル背景で共有できます!+あなたの代わりに7つのテストをしました!

こんばんは!
Zoomであなたをナンバー1にする講師、神戸正博です。

2020年8月4日のZoomバージョン5.2の
アップデートの詳細を解説しています。

第1弾に引き続き、第2弾も驚きの新機能です。

1.パワポをバーチャル背景として共有できる!

まずは次の写真をごらんください。

スライド2

Zoomミーティング中に共有したスライドに
私が入り込んで、指差しレクチャーしています。

OBSなどの配信ソフトなしできるのです!

共有画面をしている参加者のビデオ画像は
オーバーレイされ、写真のように好きな場所に
移動できたり、好きなサイズに変更ができます。


これであれば画面共有の間も、絶えず話し手の
表情や動きがみえ、臨場感が保てますね。

2.設定&操作方法です。

以下は現時点で発表済みのPC版設定方法です。

バーチャル背景の設定でありながら、
ビデオアイコンからではなく
「画面の共有」から設定します。

また普段使用する「ベーシック」タブではなく
「詳細」タブから入る点も気をつけてください。

新バージョンアップデートについて

次に具体的な操作方法をみてみましょう。

スライド2

スライド3

3.7つの検証をしてみました!

なかなか楽しい機能ですよね。
しかし、本機能は現在BETA(ベータ)版
正式発表前のテスト公開とされています。

不十分なところもあり改善待ちです。

そこで2020年8月7日時点での現状を
検証してみました。

スライド4

検証1 無料プランでも使えるか?

スライド5

検証2 アニメーション機能と併用できるか?

スライド6

検証3 ビデオ画像の人物にフィルターをかけたまま共有できるか?

スライド7

検証4 パワポのスライドサイズは何がいいか?

スライド8

検証5 他の参加者も5.2に更新している必要があるか

スライド9

検証6 録画するとどのように記録されるか?

スライド10

検証7 iPhone・iPadからのどう見えるか?

スライド11

まとめると

スライド12

いかがでしたか?

こちらはあくまでも私個人の
2020年8月7日(金)時点の
検証に基づくものです。

他の検証結果やZoom社のアップデートが
あったらまたシェアしますね。

それでは第3弾をお楽しみに!

動画でも解説しました!
P.S 2020年7月7日に初出版がかないました!
  あなたのZoomライフを応援する1冊です。
  よろしければ、ご一読ください。


この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,465件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?