マガジンのカバー画像

お勧めしたい!ヒントになる多様な働き方特集マガジン!

614
クリエイター様からの働き方のヒントをまとめております(*'▽') 恐縮ですが、引用に問題がございましたら、ご一報ください。
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

プロコーチが思う「同業者として選びたくない」コーチ

こんにちは。パーソナルコーチ兼、大学でコーチングを使った授業を教えているまゆなです。コー…

育休中にTOEIC900点の目標達成するためにやったこと

こんにちは。 キャリアコンサルタントのしょうこです。 現在育休中で1歳の子供と毎日過ごして…

しょうこ
2年前
19

そうだ、バンコク行こう!④現地語には敵わない。

4月の中旬、ようやくバンコクで通えそうな学校を探し始めた。でも、どの学校からも返事がない…

百瀬朝子
2年前
6

「ジョブ型雇用」、実現への課題

「ジョブ型雇用」とは?最近、労働市場の世界では「ジョブ型雇用」という言葉が踊っています。…

「遊んでないで仕事して!」ってどう?

僕らは概念を二項対立でとらえるとすっきりするようにできているようだ。 動物と植物、科学と…

日本では致命的なミス 実はぜんぜん平気かも。。。

僕はアメリカの製薬会社で働く日本人研究者です。アメリカに渡ったのは、すでに37歳になった時…

Katsu
2年前
145

決意表明!キャリアコンサルタントとしてやりたいこと!

今日は、個人でキャリアコンサルタントとして活動して、 やりたいと思っていることをここで表明します! (ドキドキとわくわくを交差させながら、思いきって発表するので聞いてやって下さい(笑)) そもそも、私が実現させたいことは、 身体も心もすこやかに、 ゆるーくたのしく 自分の感じる幸せな人生を歩んでいく人を 増やしたい! という思いがあります。 なぜここに至ったかは、わたしの過去の経験を踏まえたことで 長くなるので、今後別記事で書く予定です。 ☆具体的には☆ 1.ライフ

ITエンジニアのキャリアと年収について

お久しぶりです、みそです。 1.加速するジョブ型雇用制度の導入先日富士通がジョブ型雇用を…

吉田みそ
2年前
46

リーダーシップについて考える

新たな組織でのリーダーシップ メンバーが増え、これまでと違う役割が求められるようになりま…

こんなに人のにおいがする人事の本は初めて

サイボウズの社長、青野さん。 働きやすい会社の社長としてメディアに出ることが多いので有名…

りこ
2年前
37

事務職が半減!?そんな時代にむけてやるべきは越境学習

日経新聞に衝撃的な記事がありました。 事務職(事務従事者)とは、2021年の調査では、全職種…

note はじめます

こんにちは。 キャリアコンサルタントの 小針智子です。 約20年近くの会社員生活を経て、2021…

【ただの日記】いよいよ授業開始!

こんばんは、ひよこぶちょーです! 本日からいよいよ後期博士課程の授業が始めりました。とは…

独学・無料で身に着けた個人事業主の強みになる4つのスキル

スキル0から始めた私ですが、 会社を辞めてもうすぐ丸半年になります。 久しぶりに会った友人と話していて、 「あれ?意外と私のスキルになってる!」と 感じたことがたくさんありましたので、 今回は個人事業主として動き出して以降 気が付いたら身に着いていた4つのスキルをご紹介します!! あなたにとって当たり前になっていたそのスキルも、 もしかすると誰かのお役に立てるものかもしれません!! 私の4つのスキルは 全て独学で、スキルを得るためのお金はかけていません。 どれも調べ