マガジンのカバー画像

鬼滅の刃

26
感想や考察など
運営しているクリエイター

#竈門炭治郎

禰豆子の謎①子守唄で鬼化が止まったのはなぜ

禰豆子の謎①子守唄で鬼化が止まったのはなぜ

アニメ鬼滅の刃は遊郭編に突入していますね!毎週楽しみに観ています。
今回は遊郭編の子守唄についてです。
このnoteでは縁壱と縁壱の妻“うた”との繋がりを中心に考えていきたいと思います。

あくまで個人的な意見です。何度も同じことを繰り返し書きますがご容赦ください。

鬼滅の刃最終話までネタバレしていますので、まだ読んでいない方は最終話まで読んでからお越しください。







目次
1、

もっとみる
理を超越した冨岡義勇①なぜ禰豆子を見逃したのか?その①(縁壱が珠世を見逃した理由)

理を超越した冨岡義勇①なぜ禰豆子を見逃したのか?その①(縁壱が珠世を見逃した理由)

鬼滅のキーパーソンといえば誰か?と問われたらぼくは真っ先に冨岡義勇が頭に浮かびます。
彼は最初から最後まで炭治郎と禰豆子の“命の恩人”でした。

今回のテーマは「なぜ義勇は禰豆子を見逃したのか」です。

個人的には義勇が禰豆子を見逃したことは自然な事のように思っていたのですが、
ネットで漁ってみると義勇の行動を疑問に思っている人は結構多いみたいです。「鬼(禰豆子)を庇う意味がわからない」とか「殺し

もっとみる
主人公だぞっ!竈門炭治郎①累にトドメを刺したのは義勇だった件

主人公だぞっ!竈門炭治郎①累にトドメを刺したのは義勇だった件

こんにちは。

満を持して(?)ついに炭治郎についてです。

みなさんもちろんご存じだと思うんですけど、竈門炭治郎は『鬼滅の刃』の主人公です。

竈門炭治郎は主人公なんですよ。(大事なことなので一応2回言いました)主人公について語るのは緊張しますね、気を引き締めていきたいと思います。

以下ネタバレ含みます。ご注意下さい。

目次
はじめに
1、炭治郎と累
2、“繰り返すことで円環を成す”鬼滅の刃

もっとみる
青い彼岸花の考察が見事に外れました

青い彼岸花の考察が見事に外れました

こんにちは。

2021年2月4日に発売された鬼滅の刃ファンブック第二弾、もう読まれましたか?
ぼくはおととい購入して読みました。

ここのところ新しい情報を取り入れる心のゆとりもなく、ネットでポチる気力もなく、なかなか買えずにいたのですがやっと買いまして、全集中して読みました!

そして今回のファンブックでは
「青い彼岸花」がどこに咲いていたのか、そしてどんな花だったのか、が明らかにされたんです

もっとみる
鬼滅の刃 最終選別編 なぜ藤襲山に手鬼がいたのか?(ついでに青い彼岸花について)

鬼滅の刃 最終選別編 なぜ藤襲山に手鬼がいたのか?(ついでに青い彼岸花について)

こんにちは。

最終巻までネタバレしますのでご注意下さい。

はじめに炭治郎は藤襲山で、異形の鬼に出会います。この異形の鬼は炭治郎の師匠である鱗滝が捕まえた鬼でした。鬼は「鱗滝の弟子はみんな殺してやるって決めてるんだ」と、鱗滝をかなり恨んでいるようです。

この異形の鬼はアニメで「手鬼」と呼ばれているので以下、手鬼と呼ばせていただきます。

手鬼は鱗滝の弟子を13人も殺したと嬉しそうに言います。

もっとみる
鬼滅の刃 最終回について② カナタ と 燈子 と 青葉 の性格

鬼滅の刃 最終回について② カナタ と 燈子 と 青葉 の性格

こんにちは。

鬼滅の刃完結後、皆様いかがお過ごしでしょうか。

今回はカナタと燈子と青葉について思ったことをまとめたいと思います。

(断定口調で進めますが今までのnoteも含め全て超個人的な見解なので、さらっと読んでいただければと思います。あくまで個人的な考察です)

カナタの性格について以前のnoteにてカナタの「寝汚い(いぎたない)」が珠世の「生き汚い(いきぎたない)」と関連つけられている

もっとみる
鬼滅の刃 最終回について ① 禰豆子が人を喰わない理由

鬼滅の刃 最終回について ① 禰豆子が人を喰わない理由

鬼滅の刃最終回までネタバレしますのでご注意ください!!!
(12/6日9:09分*追加*しました)

こんにちは!!!!
ついに鬼滅の刃23巻発売されましたね!!!!!!

みなさんはもうお読みになったでしょうか。

ぼくはジャンプ+で先に最終回まで読んでいたんですが、やっぱり何度読んでも泣きますし、おまけページと週刊には載せきれなかった追加ページ、絵の訂正、台詞の修正などとにかく泣きながら読みま

もっとみる
鬼舞辻無惨のひととなり①なぜ竈門家を襲撃したのか

鬼舞辻無惨のひととなり①なぜ竈門家を襲撃したのか

原作22巻までのネタバレ含みます。ご注意ください。

こんにちは。

皆さんお元気ですか。
(ぼくは少し疲れ気味です)

最近嫌なことはありませんでしたか。

世の中、理不尽なことばかりですよね。

今回のテーマは少し重いので心して読んでください。

(リアルと鬼滅の刃の世界観は全くの別物としてご覧ください)

『鬼滅の刃』では善良な人々が「鬼」という理不尽によって日常を破壊され、その悲しみを背負

もっとみる
炭十郎は縁壱の生まれ変わりなのか?

炭十郎は縁壱の生まれ変わりなのか?

こんにちは。
いつの間にか11月も半ばです。

今回のテーマは炭十郎と縁壱です。

炭十郎は炭治郎の父、縁壱は戦国時代の「日の呼吸」の剣士です。(いわずもがなですね)

結論から言うと、既にたくさんの人が考察している通り、ぼくも炭十郎は縁壱の生まれ変わりだと思っています。

(お詫びと追記;生まれ変わり前提で書いているので色々説明が飛んだりしてます。縁壱と炭十郎の共通点、痣と透明な世界については省

もっとみる
「鬼滅の刃」の新しさ 1巻感想雑記

「鬼滅の刃」の新しさ 1巻感想雑記

*ネタバレ注意*

1話竈門家の長男炭治郎は、母と兄妹に見送られて町に炭を売りに行く。
「暮らしは楽じゃないけど幸せだな」と炭治郎は心のなかで呟く。

竈門家の家族はみんなとても仲が良いのが伝わってくる。

暮らしは楽じゃないけど幸せだな………しあわせ????

個人的にこの台詞はちょっと衝撃的だった。
炭治郎の年齢はググったらなんと13歳だそうで。
齢(よわい)13で既に幸せを悟っている炭治郎、

もっとみる
なぜ善逸は箱を庇ったのか? 鬼滅の刃 第4巻26話「素手喧嘩」考察(ネタバレ注意)

なぜ善逸は箱を庇ったのか? 鬼滅の刃 第4巻26話「素手喧嘩」考察(ネタバレ注意)

こんにちは。
2020年はもう9月になってしまいましたね。
早いものです。
著作権がよくわからないので、鬼滅の刃公式画像を使わせていただきました。

本当は「鬼滅の刃のすごいところ!」みたいな気軽なテーマにしたかったのですが、読めば読むほど深刻になっていくので、こんなお堅いタイトルになってしまいました。そして長くなってしまいました。鬼滅は先の先までいろいろと(?)繋がっているので、とりあえずは6巻

もっとみる