見出し画像

【体験談】HSPの私が実際にされて嬉しかった対応3選!🌈(HSPさんとの接し方の参考に✨)

皆さんこんにちは!モカです!☀️

HSPの私は、色々な部分で生きづらさを感じてしまいます。
でも今同棲しているパートナーの支えのお陰で、以前よりとても生きやすくなったんです。

私も彼の暖かい対応を見習わなければと、日々勉強させてもらっています。☺️


という事で今日は、皆さんにもそれをぜひお伝えしたいと思ったので、実際に私がされて嬉しかった対応を厳選して3つご紹介します!✨

パートナーや家族がHSPだよ!という方は、ぜひ接し方の参考にしてみてください☘️
(ただほっこりしたいよ〜!という方もぜひお読みください♪)



①人疲れしやすい私に人付き合いを強制しない(でもフォローは沢山してくれる)

私は人付き合いが苦手で人見知りも激しく、人と接すると凄く疲れてしまいます。
(HSPさんだと、人疲れしやすいという方多くいらっしゃいますよね。😓)


以前、彼のお友達とその彼女さんにお会いする機会がありました。

彼は私が人付き合いが苦手な事を知っているので、共通の話題を私に振ってくれたりして輪に入れるように沢山フォローしてくれました。
(この時点でもう感謝の気持ちでいっぱいです😭)


でもそんな中でも、私の頭の中は
「ちゃんと喋れてるかな」
「何か変な事言ってたらどうしよう」
「このフォローを無駄にしないようにしなくちゃ」
「これからも付き合いあるんだし、もっと頑張って喋らなきゃだめだ、、」
と心配事と焦りで溢れ返っていたんです。😰



ですが友人らと分かれた後、彼は私にこう言ってくれました。

「一回会ってみないと性格が合うか分からないから今日は(挨拶も兼ねて)みんなでご飯行ったけど、今後も付き合うかはモカが決めたら良いからね。
仲良くしたいと思ったら仲良くしたら良いし、気が合わなかったり疲れたりするなら無理する事はないよ。」


HSPで人にすごく疲れやすい私に、彼は
「頑張ってもっと仲良くなろう!!」とは言わず、
モカが自分で決めて良いんだよ」と言ってくれたんです。☺️

そしてこれは私を放置している訳ではなく、仲良くなりたいと私が決めたら沢山手助けしてくれます。☘️

人との関わりを凄く大変に感じてしまうという、その私の気持ちを置き去りにせず強制もせず、でもいつでも手は差し伸べるという彼の優しい距離感に本当に救われ、一瞬で心が軽くなりました。☺️


私を最大限フォローしてくれて、でも物事を強制せず「無理しないでいいんだよ」と言って見守ってくれる心の広さは、私自身ももっと見習っていきたいです。✨

こんな風に誰かに優しく寄り添って見守れる人に私もなりたいです。☺️





②普通は否定されるような事まで受け止めてくれる

突然ですが、以前私はアルバイトをたった一日で辞めてしまった事がありました。

(長くなるので省略しますが)色々な事情があり、私には家で休養していた時期があります。(私のHSPの性質も原因の一つです。)

それでも生活の為にお金は必要なので、まずアルバイトから始めてみる事にしたのです。👛


普通だったら「なんで?」「根性なさ過ぎ!」と批判されると思いますが、一度糸の切れた私は今まで耐えられた事まで耐えられなくなり、社会復帰の試みは敢え無く失敗しました。😥


実際私自身、自分が情けなくて仕方ありませんでした。また、今まで当たり前に出来た事まで出来なくなった自分に深く動揺しました。


「前はどんなに過酷な事も耐えてきたのに、どうしてこんな事も出来なくなったの?」

「今までは周りの人より何倍も努力して何でも頑張れて、、ずっとそうしてきたのに、、何も出来なくなっちゃった、、私はもう駄目なんだ、、」

「こんなんじゃ生活費だって確保出来ないし、普通に生活する事も出来ない、、」

「こんな事も出来ない人間は彼にだって見限られてしまうはずだ、、」

と、自己嫌悪と不安と焦りで頭が一杯になってしまいました。😰



しかし
そんな状況でも、彼は私に対して
「辛かったんだね。いいんだよ。」
と言って何も否定せずに受け止めてくれたんです。
この一言でどれほど心が軽くなったか、表現しきれません。☘️



ただでさえHSP故に否定に敏感で、更に当時の精神状態も相まって自己嫌悪や不安が極度に高まっていたので、自分の気持ちや決断を肯定してくれるこのたった一言に凄く救われました。



更に「この人凄いな」と思うのは、否定しないだけでなく、驚いたり、悲しんだりする素振りも見せずにただ優しく受け止めてくれた事です。☺️

当時の私の精神状態だと、否定されなくても、驚かれたり悲しまれたりする事ですら心にグサグサ刺さります。

「一日で辞めるなんてやっぱり私おかしくなってるんだ。駄目な事してるんだ、、」
「大事な人を自分のせいで悲しませてしまった、、」と。

そんな相手の心情を知ってか知らずか、彼はただ優しく返事をしてくれて、そこまで重い話にもせず「大した事じゃないよ〜」と言わんばかりに良い意味で軽く流してくれました。



もしかしたら私に見せないだけで色々思う事はあったかもしれません。笑😅
それでも、受け止めて寄り添ってくれた彼には言い表せない程の感謝の気持ちでいっぱいです。✨





③なんでなんで星人にも付き合ってくれる


HSP故に、まず私は様々な事において凄く細かい所まで気づき、気になってしまいます。🤔
そして特に私の場合は、「物事の原因や仕組み」に対して気になる事が多く、どんな細かい事にも「なんで?なんで?」と疑問が尽きません。


大学ではこの性格が最大限に発揮されて、物事を深く探求し、勉強や研究に活かす事が出来ました。
(理系だったからか?)周りにもそういう人は程度の差はあれどいたし、大学教授なんてその究極型だし、私のこの性格は研究者達からは大歓迎されました。


しかし、、、
やはりそれ以外の日常では大体嫌がられたり気持ち悪がられたりします。笑😓

高校までは、学校の先生ですら「いちいちそんな事気にしてないでただ覚えればいいんだ!」と怒ってくる方もいました。(高校の先生は研究者ではないし仕方なかったのかもしれませんが😅)



しかしそんな中で、彼は私の「なんで?なんで?」を鬱陶しがったり気持ち悪がったりせず、毎回真剣に答えてくれるのです。

更に凄いなと思うのは、彼は私と同じタイプではないのに、この感性を受け入れてくれる所です。☘️

感性が同じなら否定されなくて当然ですが、彼は私と性格が違うにも関わらず、
「共感はしてあげられないけど、モカの感性が間違いだとは思わないよ」
と言って、私の考える事•感じる事を否定せずいつも真剣に聞いてくれて、答えてくれます。☺️


自分の感性を否定せず受け入れてもらえる事は、日頃から生きづらさを感じているHSPの私にとっては非常に貴重で、嬉しい事です。✨

否定されやすい感性だからこそ、大切な人に受け入れてもらえたらとっても幸せですよね。☘️


私も、「共感出来ない事も否定しない」という考えを大切に生きていきたいと、特に彼と生活をし始めてから強く思うようになりました。

私はまだまだ未熟ですが、異なる相手も受け入れられる暖かい人になれるよう、精進していきたいです。☺️


いかがだったでしょうか!
家族など身近にHSPさんがいる方にとって、少しでも相手との接し方の参考になったらとても嬉しいです!😊

何気ないちょっとした一言で、心が凄く軽くなったり生きやすくなったりするものですよね。✨(HSPさんは特にそうかな?)

この記事を書いていて、自分が沢山助けてもらったように、私も誰かを暖かく見守れる人になりたいなと強く思いました。☺️
まだまだですが、一歩一歩成長していきたいです。☘️



最後までお読みいただき、本当にありがとうございます。🙇‍♀️
最近スキに加え皆様からの暖かいコメントまで頂き、とってもほっこりして嬉しい気持ちになっております。☺️
素敵なリアクションを励みに今後も頑張りますので、どうぞよろしくお願いします☀️
Twitter : caramel_mocha3

HSPさんはこちらの記事もぜひ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?