マガジンのカバー画像

40歳くらいのひと

12
運営しているクリエイター

2019年12月の記事一覧

何をするかよりも誰とするか

何をするかよりも誰とするか

「何を」するかに拘った20代、30代。
その「何を」が私の能力を上げてくれました。
様々な見方はあるものの、次は「誰と」何をするかを一番に仕事しようと考えました。
キッカケは長年の友人から「一緒にやらない?」の一言です。

10数年前に同じ会社で働き、それからちょくちょく会う仲。今では双方様々なポジションを経験し、結果お互いが持っている強みを各々に活かせるのではないか。それが一緒に働こうと思った理

もっとみる

企画職の仕事

ベンチャーから多くの会社を束ねる大企業へ転職した結果、仕事のスピード感が全く違ったというお話。今回は企画職です。

仕事のスピードというのは処理能力です。
作業なら経験によってスピードは上がるものの、企画職になるとそうもいきません。

まず頭の中で考えをまとめて、それをアウトプットし、さらに人が納得してくれる資料を作ることが求められます。これもある種の訓練であるものの、なかなかこのプロセスに則らず

もっとみる

手法=やり方 ばかり見る単純な人

仕事をする上で以下を決めずに仕事をやる人は、仕事ができない人だと思います。

何故やるのか → 目的
何を得るのか → 成果

昔からですけど、手法ばかりに目がいって、大切な考え方をまとめずに仕事する人が増えた気がする。というより、大半の人はそうだとも思う。

目的や成果を決めないと、まず「結果の良し悪し」が分からない。一言で言うと「検証」しない。

具体的な例を挙げましょう。

markezin

もっとみる