マガジンのカバー画像

ちゃんと泣ける子に育てよう

14
「ちゃんと泣ける子に育てよう」大河原美似著 に関連する記事を集めました。
運営しているクリエイター

#不登校

自分軸の作り方#80  泣いていた幼い自分と、その後の自分

自分軸の作り方#80 泣いていた幼い自分と、その後の自分

子供の頃、一番ショックだった出来事は何かと聞かれたら
小学生だった頃の、こんな出来事を語るだろう。

 私には、4歳年上と5歳年上の姉がいる。
2人は年が近く、いつも一緒に遊んでいて
少し年が離れていた私とは 一緒に遊ぶことがほとんどなかった。

私が小学校高学年だったある日のこと。

当時、2人の姉は高校生で
付き合い始めた彼氏のこととか
学校の話、バイトの話、隣の部屋でよく楽しげに喋っていた。

もっとみる
自分軸の作り方#63 「ちゃんと泣ける子に育てよう」2章② フラッシュバックは、やりなおしのチャンス!

自分軸の作り方#63 「ちゃんと泣ける子に育てよう」2章② フラッシュバックは、やりなおしのチャンス!

「ちゃんと泣ける子に育てよう」から お届けしたい子育ての奥義。

今回は、「フラッシュバックはチャンス」のお話。

 ≪登場人物≫

先生・・・「ちゃんと泣ける子に育てよう」というテーマで、
三歳児を子育て中の二組の夫婦に 子育てについて教える。

ゆうたママ・・・子供が泣いていると、まわりから「しつけをせず、わがままに育てている」と思われ、他の子より劣っていると「ちゃんと育てていないダメな母親」

もっとみる