見出し画像

No.29/みんなの習慣をのぞいてみる【&Routine 心地よく暮らすための、日々の習慣】(&Premium特別編集)

こんにちは。本日は、毎日のルーティーンについて。
日々やっている習慣がその人を形作ります。毎日の生活にリズムをつくり、心と体を整えること。日常の中にたとえささやかでも幸せを感じる時間を持つこと。それらが『習慣』として続くことでBetter Lifeが形になってくると信じます。今回は自身のbetterを知っている方々について見ていきたいと思います。

手に取った理由

今回は大好きな雑誌&Premiumの特別編集【&Routine 心地よく暮らすための、日々の習慣】を手に取りました。読書と言っていいのか問題が出てきますが、「1ヶ月毎日本を読む』をやる理由については写真集の時にも自問自答したので、よしとします。↓

さて、手に取った理由としては、「最近、ONとOFFの切り替えがうまくいってないな」という思いから、「なにか気持ちを切り替える儀式みたいなものが欲しいな」「気合い入れる方法というよりはOFFへの入り方が知りたい」のヒントをもらうべく、作家、デザイナー、俳優、イラストレーターなど表現の第一線で働かれている方々のルーティーンについての特集を読み始めました。

要約してみる

著名人、作家、イラストレーター、デザイナー、俳優、スタイリストなど、日々新しい表現を生み出していくクリエイター達の、生活と習慣、そして心と身体を健やかに保つためのルーティーンの取り入れ方など、日常を豊かにするアイデアを詰め込んだ一冊。

また、体のことは二の次の新進気鋭というよりは、体を大切にしながら、家族を大切にしながら重たい決断をするためにオフのルーティンを大切にされている方々が多く、お子さんがいらっしゃるクリエイターも多数紹介されていました。子育て中のおかあさんにも読んでいただきたい一冊。

読んでみての感想

読んでるだけでだいぶリラックスできる一冊でした。というのも、やはり1ページ1ページの写真やイラスト、様々なテキストなどのレイアウトが美しく、目だけでも楽しめる様に工夫されていて、写真もroutineに関わるものはわかりなので、それをみているだけでリラックスしてきます。

内容として、多くの方がご自身の中のバランスを保つためにルーティーンをしているという認識を持っていました。日々、重大な決断をしなければならない中、休みの日に様々な情報に触れると研ぎ澄まされたモノに濁りが生じたり、決断が必要な時に決断するのが難しい、決断疲れが生じてしまう。だからこそ、日常の中で自分を癒すためのルーティーンを確立して日々回復と選択・決断の回数を減らすことが大切なのだと思いました。

ぼーっとしながらお茶を呑む。

取り入れたいルーティーン

⚫︎月に100キロ走る
→日に3キロずつ走る。とてもスッキリするの知ってる
⚫︎毎週金曜日は花を買う
→週末を心地よく過ごすために。寝る前の白湯を飲む時間を直豚が水を与えられ沁み渡るイメージをしながら呑む。
⚫︎朝起きたら散歩する
→疲れない程度、起き抜けすぐにちゃっと身なりを整えていく。この身なりを整えるのに完璧主義は出さない。出ることの方が重要。
⚫︎仕事終わり帰宅前にカフェで日記を書く
→その日の仕事を家に持ち込まない。カフェで振り返りをすると同時に次の家事という仕事に備えるためリラックスする
⚫︎1日1回、スプーン1杯の蜂蜜を食べる  
→甘味の代わりに白湯やハーブティーと共に。
風邪予防や眠りが良くなる、回復が早くなる。

まとめ

今回のルーティン特集では、ルーティーンを神聖化し過ぎないこと、またルールにしてしまわないように気をつけなければならない旨もしっかりと書いてありました。イフゼンルールにしてしまうと、逆に自分の行動や思考が凝り固まって視野を狭めかねないので、あくまで緩やかに自分を回復させるためにおおらかに行うことを大切にしたいですね。ひとまず無理なくできることから。

今日もありがとうございました。
また明日。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?