マガジンのカバー画像

閲 覧 録 202201‐

22
読んだもの・読んだこと・見たもの・見たこと などの記録
運営しているクリエイター

#写真

閲覧録20230816-20230915

閲覧録20230816-20230915

【閲覧録20230816-20230915】利尻島帰省滞在後、札幌に帰ってきたかと思ったら、同じく道北の天塩町に二泊三日の学術調査だ。どちらも、色々な意味で、見るところ考えるところの多い旅となった。大学院ラスト半年の開始。

利尻島行20230811-0819:16日(水)。雨になった。実家の向かいには、廃屋化しつつある田原家のクラ(漁師の作業場兼倉庫)。1955年竣工らしい。田原家の福井県からの

もっとみる
閲覧録20230716-20230815

閲覧録20230716-20230815

【閲覧録20230716-20230815】ここ何年か奇数月月末東京の「明治古典会特選市」に通っていたが、2023年後半はお休み。2024年1月提出の修士論文を書き上げるため。旅費も高騰してるし。11日から、利尻島に帰省予定。

20230716
『池澤夏樹=個人編集 世界文学全集Ⅰ-12 アルトゥーロの島/モンテフェルモの丘の家』(河出書房新社 2008)始。エルサ・モランテ(1912-1985

もっとみる
【閲覧録20230616-20230715】

【閲覧録20230616-20230715】

【閲覧録20230616-20230715】6月16~20日札幌市南区真駒内で個展。その間【閲覧される録】になるかも。あるいは【考え事録】か。何しろ一種の暴走老人でもあり、【徘徊録】が適切なのかも。

個展:
田原洋朗 アール・ブ[ック]リュット展 和綴じ手製本のライフログ的展開
札幌市南区真駒内1-1-15
 GALLERY kamokamo
20230616-20 11:00-18:0

もっとみる
【閲覧録20230316-20230415】

【閲覧録20230316-20230415】

【閲覧録20230316-20230415】WBC2023準々決勝イタリア対日本から始まる一カ月ということですね。今年の札幌@北海道は雪解けが例年より随分早い印象です。3月末東京行き予定してます。桜!

20230316
橋本治『デビッド100コラム』(河出文庫,1991 原本:冬樹社,1985)始。「100」は「ヒャッ」と振り仮名。かつてアメリカのTVドラマで『0011ナポレオン・ソロ』というの

もっとみる
【閲覧録202212-202301】(20221216-20230115)

【閲覧録202212-202301】(20221216-20230115)

20221216
季武嘉也編著『日本の近現代 交差する人々と地域』(放送大学教育振興会 2015)。「第4章 議会・政党・選挙」有馬学、p58「町村制を核とする地方制度と、衆議院選挙を頂点とする選挙制度という二つの新しい制度が侵入してきた明治二〇年代のムラ社会」、理解が深まる叙述。p60「民党や吏党という言葉を最初に使ったのは、自由党の中江兆民」、そうなのか、その兆民を北海道に引っ張ってきたのが、

もっとみる
閲覧録 202204-05 (20220416-20220515)

閲覧録 202204-05 (20220416-20220515)

20220416
橋本治『蓮と刀 どうして男は”男”をこわがるのか?』(河出文庫 1986、原本 作品社 1982)了。ご本人も本書の中で触れているが、著者33歳の作品。こちらがもう63歳なせいもあるが、やはり若書きの印象が残った。同性愛にしろ異性愛にしろ、セックスのことを的確に書くには、ある程度以上の行為の回数とそれを可能にした歳月の経過が必要なのではないか。山里勇吉さん版「六調節」の「きみとあ

もっとみる
閲覧録 202203-04 (20220317-20220415)

閲覧録 202203-04 (20220317-20220415)

20220317
『内村鑑三全集 2 1893‐1894』(岩波書店 1980)。村上春樹『ねじまき鳥クロニクル』の第一部第二部の年代設定は1984年(『1Q84』と同時進行?)。その百年前に内村は実在してたわけで、彼の思想・行動・人間性の特異さに触れると、「事実は小説より奇なり」としか言いようがない。

20220318
山室信一『思想課題としてのアジア 基軸・連鎖・投企』(岩波書店 2001)

もっとみる