くらげ

気が向いたときに更新予定🖋星のことが中心ですが、趣味のことや「ちょっと思ったこと」など…

くらげ

気が向いたときに更新予定🖋星のことが中心ですが、趣味のことや「ちょっと思ったこと」なども。いろいろ模索中です。

最近の記事

  • 固定された記事

星よみ研究者のくらげです

まだ自己紹介書いてなかった〜! ということで、はじめまして。くらげと申します。 記事を読んでくださった方はもうご存知かと思いますが、星よみ=占星術、の研究をしています。 「占い師」と言うのはなんとなく違和感があるなぁとずっと思っていて... 占いを学んではいますが、実は「未来」にあんまり興味がなくて...笑 そのことに気づいたのは学びはじめてちょっと経ってからだったんですけど。笑 もともと自分自身のことを深く知りたくて星占いを学びはじめました。 心理学も興味があ

    • 水星と冥王星の結び。

      ♾は何をくっつけても♾ だったら、 ♾=♾+1 ♾は同じ数だとしたら、 両辺から♾を引いても同じ。 0=1 0は無で、1は有。 そこには明確な違いがある。 同じではないはず。 数学的にはあり得ないこと。 人間には同じとは思えない。 でもこれが「宇宙の真理」だとしたら? 何も無い=何か有る だとしたら? たとえば、 私には価値の無いものが、あなたには価値の有るものだとしたら、それは 私には「無い」けど、あなたには「有る」 たとえば、 シマウマが草を食べ

      • 星よみreport#2 くらげの場合〈後編〉

        まだまだ自分研究中のくらげですが、ヘリオの星よみでなんとなく分かってきたことを書いてみようと思います。 まずは私のホロスコープ。こんな感じでした。 前回の記事でも書いたように、太陽が中心で月がなく、代わりに地球があります。 本当はこんな均等な間隔で惑星は回ってないけど。サイズ感も違うけど。 そして、星座もハウスもありません。 ヘリオのホロスコープを無料で出せるサイトがあんまりなかったみたいで、作ったらしいんですけど(!)、背景がキレイですよね〜。 記号ばっかりのジ

        • 星よみreport #1 くらげの場合〈前編〉

          心理テストでも占いでも、みんなが知りたいのは 「どうすれば人生、上手くいくか」 かなぁと思います。 ゲームみたいに「裏ワザ」とか「ワープのコマンド」とかあったらいいのに。笑 まぁ、現実逃避はこのくらいにして。 たとえばゲームの主人公みたいに、 「自分は勇者だ」 みたいな設定があれば、意外と困難も乗り越えやすかったりするのかなぁとか思ったりします。 「君は勇者じゃなくて、賢者だ」 って言われたら、魔物退治は勇者に任せて自分は役に立つ勉強をしていけばいいし、「魔

        • 固定された記事

        星よみ研究者のくらげです

          太陽が双子座入り。これから1ヶ月どう過ごす?

          木星の移動、新月、火星の移動、太陽の移動と忙しい日が続いています。 天体が星座を移動するのは「引越し」みたいなもので、前にいたところと「引っ越した」ところはかなり雰囲気が違います。 木星はめちゃめちゃ元気な感じから、ちょっと大人しくなりました。 幼稚園児が園庭でキャッキャはしゃぎながら走り回っていたところから、教室で静かにお絵描きしている感じです(かなり個人的意見です)。 火星はぷすぷすくすぶっていたところから、バーン!と飛び出すような場所に入りました。 誰も話を聞

          太陽が双子座入り。これから1ヶ月どう過ごす?

          木星の移動。「守りたいものを守りきる強さ」を求めて

          2023年5月17日、木星が牡牛座へ移動します。 木星は約1年ごとに星座を移動していくので、これからの1年のムードを読むのに便利な天体です。 私の星読みでは、木星は「集団」や「集団心理」として読みます。 通常は「幸運」とか「流行」とか「発展するもの」という意味が当てられていると思いますので、違和感がある場合は、「まぁそんな解釈もできるのか」くらいでお読みいただければと思います。 冥王星との関係 2023年5月17日に、牡牛座に移動したところでいきなり冥王星とつながり

          木星の移動。「守りたいものを守りきる強さ」を求めて

          5月8日〜14日週。あなたが選ぶ、今週のあなた。

          今週をどんな1週間にしたいか、イメージに一番近いカードを下の写真から選んでみてください♪ 自分で選ぶことで、昨日や今日の延長線上ではない、望む未来に近づいていきますよ。 また、このタロットカードは心の「無意識」の部分に作用しやすい絵になっています。 自分では意識できていない心の「声」を言語化するお手伝いをしてもらえます。 今、なんとなく気になるカードは、あなたの心の中の奥の方にある「声」を表しているかもしれません。 気になるカードが複数ある場合は、そのどれもがあなた

          5月8日〜14日週。あなたが選ぶ、今週のあなた。

          5月1日〜5月7日まで。なりたい自分を自分で選ぼう

          今回は週間のタロットリーディングです。 前回のリーディングでは、私が勝手に一方的に引いてみたものを読みましたが、今回はカードの写真から、「今週の自分」として「こんな感じだといいなぁ」というイメージに近いものを選んでいただこうと思います。 もちろん、直感やピンとくる感じで選んでも大丈です。 タロットリーディングは好きなのですが、「自分で選んだ方が言葉がしみ込みやすいのでは?」という、私の実験的な試みでもあります。 この実験に参加してあげてもいいよ〜という優しい方がいらっ

          5月1日〜5月7日まで。なりたい自分を自分で選ぼう

          土星・魚座期。+今週の運勢、はじめました。

          ※今回の星の記事は「ヘリオセントリック占星術」を用いています。 今週は約2年半ぶりに土星が魚座へ。 2020年9月から始まった土星・水瓶座期は、まさに変化と安定のぶつかり合う時期でした。 「ステイ・ホーム」はこの事をよく表した言葉だなと、改めて思います。 移動できない、人に会えない、仕事ができない、学校に行けないなど、今まででは考えられない「非常」事態でした。 でも、そういう時こそ頭を使って、知恵を出し合ってやれる事を淡々とやっていく。安心、安全で安定した毎日を過ごし

          土星・魚座期。+今週の運勢、はじめました。

          新月、日食。「お好きなものをどうぞ」

          2023年4月20日は新月でした。 部分日食でもあったみたいですね。 ちょうど新月になる時間(13:14頃)は外にいたので、太陽の写真を撮ってみました。 外では眩しくて分からなかったのですが、後で確認したら光の筋みたいなのが入ってました。 これ何でしょうね? もしご存知の方がいらっしゃったら教えて欲しいです! 今回の新月は 前回の新月と同じ牡羊座で起き、そのすぐ後に牡牛座へと移動しました。 同じ星座で2回新月が起きるのは、毎年あるみたいなのでそんなに特別ではないの

          新月、日食。「お好きなものをどうぞ」

          人のために何ができるかって考えれば考えるほどよく分かんないけど、自分のために何ができるんだろうって考えていくと、人のためにできることもなんとなく見えてくるような気がする。

          人のために何ができるかって考えれば考えるほどよく分かんないけど、自分のために何ができるんだろうって考えていくと、人のためにできることもなんとなく見えてくるような気がする。

          満月。火星と金星、木星、海王星。

          4月6日は満月でした🌕いかがお過ごしですか? 満月の日とその前後1日ずつくらいは、体調不良や気持ちの不安定さが出やすい時です。平日ですが、あまり無理をせずにしっかりと睡眠時間を取ってくださいね。 なぜ不調が出やすいかというと、太陽と月に地球が挟まれて両方の重力を受けるから。 この頃は海も大潮になりますし、最近の研究によると、新月や満月の日は地球自体もちょっと引っ張られて地面が若干、盛り上がるのだとか... こんな巨大な星が影響を受けるのですから、その上に住んでいる植物

          満月。火星と金星、木星、海王星。

          タロットカードで読めるのは「未来」ではない。

          「未来が見れないんだったら何見るんだ」 って思いますよね笑 タロット占いでは、「これから自分はどうなっていくのか」とか、恋愛だと「私たちって結局結ばれるの?」みたいに、「未来はどうなるのか」にフォーカスした占いだと思われがちなんですが、 実は、それはあんまり得意じゃない...と私は思っています。 というのは、そもそもタロットカードのあの1枚1枚の絵は、それぞれ「人の気持ちや感情」を描いたものだからです。 なので、シンプルに考えると、そのカードから読み取れるのは、「そ

          タロットカードで読めるのは「未来」ではない。

          占いのメリット・デメリットを考える。「依存型占い」から「自立型占い」へ。

          どんな物事にもメリットとデメリットがある。 医療の世界では、ドクターはお薬を処方する際には、そのお薬を使ったときに得られるメリットとデメリットを比較して、メリットが大きい場合には処方する、とのこと。 薬には副作用が必ずありますからね。確かにそうだな、と思うし分かりやすいですよね。 では、占いはどうでしょうか? 占いをいろいろ学んできた私が、占いのメリットとデメリットを考えてみました。 その上で、占いとの付き合い方を考えてみようと思います。 占いのメリット ・自分と

          占いのメリット・デメリットを考える。「依存型占い」から「自立型占い」へ。

          春分、新月、冥王星

          3月21日、春分を迎えました。 占星術では、「太陽が牡羊座に入る時点」のことをいいます。 天文学的には、太陽が真東から昇る日であり、昼と夜の長さが同じになる日です。これは、秋分の日も同じ。 どこが違うかというと、「これから太陽が出ている時間が長くなる」というところ。秋分の日はその逆で、太陽が出ている時間がだんだん短くなっていきます。 昔の人は、太陽の動きから1年の始まりや季節の移ろいを感じ取っていたんですね。 今は、暑くても寒くても快適に暮らせるようになってきたし、

          春分、新月、冥王星