見出し画像

5月8日〜14日週。あなたが選ぶ、今週のあなた。


今週をどんな1週間にしたいか、イメージに一番近いカードを下の写真から選んでみてください♪

自分で選ぶことで、昨日や今日の延長線上ではない、望む未来に近づいていきますよ。


また、このタロットカードは心の「無意識」の部分に作用しやすい絵になっています。

自分では意識できていない心の「声」を言語化するお手伝いをしてもらえます。

今、なんとなく気になるカードは、あなたの心の中の奥の方にある「声」を表しているかもしれません。

気になるカードが複数ある場合は、そのどれもがあなたが聞くべき「声」である可能性があります。

カードの意味を読んでみて、「なんか残るなぁ」と思った言葉があれば、今週はその言葉を折々に思い出してみてください。

あなたの毎日に寄り添い、励まし、そっと背中を押してくれるはずです。



カードは左上から、1、2、3
真ん中の段、左から、4、5、6
下の段、左から、7、8、9

となっております。


1 悪魔

今週は「誘惑」がテーマです。

誘惑は悪いことではありません。とても魅力的なものには抗いがたいものです。時にはその誘惑に身をゆだねるのも良いでしょう。

ただし、この誘惑によって得られるものは長く続かないかもしれません。

たまの「ハメを外す」ようなことは、リフレッシュにもなりますが、「どハマり」すると逆に「依存」しかねないのでご注意を⭐︎


2 力

今週は「コントロール」がテーマです。

ガブっと噛みつきたくなるようなことがあっても、冷静に。

真に力のある人は、自分の思いだけでガンガン押し通すようなことはしません。自分の意見がとおっても、必ず敵ができてしまうからです。

ぶつかったとき、怒りを感じたときこそ賢く立ち回りましょう。あなたの意見を曲げる必要はありません。

お互いにとって良い結論はないか、冷静に話し合うこと。それが誰かとの間でも、自分の中の葛藤であったとしても、同じです。

感情にのまれないようにするには、その感情や状況を「観察する」という「力」が大切です。コントロールするというのは、抑える・抑圧することとは違います。

あなたはそのことにもう気づいているのかもしれません。


3 カップの6

今週は「思い出」がテーマです。

あなたがほっとするような、あたたかい気持ちになれるような、そんな思い出はありますか?

子どもの頃の初恋、ということもあるかもしれません。

今週は、あなたの「過去」にヒントがあるようです。

嬉しかったこと、楽しかったこと、思わずほほえんでしまうような懐かしい思い出。ずっと大事にしていたものや、大好きだった人。

あなたが何かを探しているとしたら、そういう思い出の中に見つかるのかもしれませんね。


4 ソードのクイーン

今週は「思慮深さ」がテーマです。

何かを始めようと思っているなら、実際に決断するのはもう少し考えてからでも良いかもしれません。

今、進行中のことがあるなら焦らずに進めること。

どちらにしても、あなたの心の声は、何かを見極めようとしている様子。

違和感があったり、何か引っかかることはありませんか?見落としはないでしょうか?忘れものや確認もれはありませんか?

今は問題がなくても、あとあと問題となるようなことや、先延ばしにしてしまっていることはないでしょうか?

今週は念入りに確認を。


5 ワンドの8

今週は「急展開」がテーマです。

いきなり何かが飛び込んでくる予感。
新しく何かが始まるということかもしれませんし、止まっていた物事が動き出す、ということかもしれません。

どちらにしても、あなたにとっては「良い知らせ」や「好転」の兆しになります。

しっかり受け取れるように、今週はいろんなところにアンテナを張っておきましょう。

また、何かの「急展開」を望んでいる人はとにかく自分から動いてみましょう。

「思い立ったが吉日」で、予想外のこと(人かも)に出会えるかもしれません。


6 カップの10

今週は「幸福感」がテーマです。

あなたが幸せを感じるのはどんなときですか?

おいしいものや大好きなものを食べたとき?
大好きな人といるとき?
お風呂に浸かって「あぁ〜...」のとき?
仕事終わりの一杯に「くぅ〜っ!」となっているとき?

マンガや小説、映画、アニメ、音楽などに「没入」しているときや、だれにも邪魔されない1人だけのコーヒータイム、けわしい山の頂上に登ったとき、眠る直前などなど、幸福感も人それぞれ。

今週はあなたが1番幸せを感じるのはどんなときか、考えてみるのも良いでしょう。

もちろん、すでに知っている人はその幸せをめいっぱい感じてください。

知っているけどまだ得られていないと感じる人は、頭で考えすぎているかも。

幸福感は「感じる」もの。もっと身近に、今のあなたでも感じられる小さな幸せがきっとあります。

大きな幸せを感じたいなら、まず小さな幸せを感じられるようになりましょう。

小さな幸せの感覚を追いかけていくことで、あなたが本当に得たい幸せが見つかりますよ。


7 戦車

今週は「短期集中」がテーマです。

今のあなたは、前進あるのみ。
行動に起こす準備が整いました。

どんな目的・目標であっても、とにかく今は行動を起こしましょう。

「今週中に〇〇する!」という感じでもオッケーです。今のあなたなら必ず達成できます。

短期間で集中して取り組みましょう。今週中くらいなら、多少の無理もききます。

長期の計画がある人は、その全体の中で「今週やることリスト」みたいなものを作ってこなしていくのもオススメです。

成果が「見える」目標なら、なおさらやる気が出て◎です。


8 世界

今週は「ステージアップ」がテーマです。

あなたは今、やるとこまでやった、という感覚ではありませんか?

もしくは、煮詰まった、退屈、今のままでも悪くないけどこのままじゃダメな気がする...など。

それは、今までのステージをやり切ったので次のステージに進んでください、のサインかもしれません。

ゲームでも、あんまり簡単なモードだと最初はよくてもだんだん飽きてきます。かと言ってハードすぎても面白くない。ちょっと難しいけどクリアできそう、くらいが1番面白い。

実は、人間も同じなんだそうです。
人生イージーモードじゃ意外とダメになります。
かと言ってハードモードはつらすぎます。
ノーマルモードって実はよく出来ているんですね。

苦しいこともあるけど、それでも乗り越えてきた、と言えるくらいが充実した人生だと感じられるのではないでしょうか。

今週あなたはクリアしたステージを超えて、新しいステージへと入っていくとき。

最初は難しく感じることもあるかもしれません。これまでの「わざ」ではクリアできない、という難しさを感じながらも、工夫やアイディアや新しい「アイテム」を見つけ出したり、ときには人に話を聞いて回って謎解きをしたりして、着実に成長していきます。

そうやっていつの間にか成長した自分は、もっと手応えのあるもの、もっとやりがいのあること、もっと難しいことを求めていきます。

あなたの心は成長したがっています。今週はぜひ、難しいことでもトライしてみてください。


9 ペンタクルスの4

今週は「こだわり」がテーマです。

あなたが大事にしたいものはなんでしょうか?
物や人、お金、地位や実績、肩書き、仕事、健康などたくさんありますね。

どれもが大切です。

ただ、大切なものが多くなればなるほど、身動きは取りにくくなります。人も物も、です。

「ときめくものだけを残して」という断捨離法がありますが、このカードを見ると思い出します。

私たちが実際に抱え込める量はかなり限られています。自由で軽やかに生きようと思うなら、余分なものは捨てなければいけません。

身動きが取れない、動けない、不自由さを感じるときは、あなたの余分な「こだわり」が邪魔をしているのかもしれません。

疑いの気持ち、思い込み、決めつけ、臆測のような偏った思考という「こだわり」。

心がときめくものだけを「こだわり」と呼ぶ方がいいのかもしれませんね。

今週のあなたは、本当に自分が大事にしたいものを見直す時期。

人でも物でもその他でも、あなたが「心ときめく」かどうかを大事にしてください。

実際に断捨離をするのも良いでしょう。


さいごに

いかがでしたか?

あなたにとって、素敵な1週間になりますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?