マガジンのカバー画像

ココロとカラダの鍛え方

25
運営しているクリエイター

#バレエダンサー

アーティストとして生きる

アーティストとして生きる

こんにちは。
バレエダンサーのノブオです。

長い間、海外でプロのバレエダンサーとして踊ってきました。今もまだ現役で踊っております。

バレエは肉体的にかなりハードな運動、踊りなので、オリンピック選手などと同じく、年齢にピークがあるのは自然なことでしょう。

男性ダンサーはまた、ダイナミックな動きでワイルドに、シャープに。高いジャンプなども必須なので、女性ダンサーよりも早く「衰え」を感じてしまうの

もっとみる
『感動』を与えるにはまず自分から

『感動』を与えるにはまず自分から

感動は発信するもの「感動する」って、なかなかいつもできるものじゃないし、できるようであればしたいですよね。言い方の違いもありますけど「感動する」と「感動させられる」って、どちらがいい感じがするでしょうね?

僕はバレエダンサーという職業で「感動する時」ってやはり「舞台に立って踊る瞬間」です。その「感動」を発生させるために、体力的にも精神的にも、それ相応の凄まじいエネルギーを注ぎ込みます。普段の生活

もっとみる
新しい発見が「毎日のご褒美」

新しい発見が「毎日のご褒美」

「皆さんこんにちは♪ バレエダンサー兼ピラティスインストラクターの藤野暢央です♪」というご挨拶が、毎度しっくり感じる、今日この頃です。

このまま8月も「オンラインレッスン」にて、皆さまにバレエ、ピラティスをどんどんお届けしていきたいと思います。

「コロナ禍」を通して、オンラインで初めてお会いした方々から、この上ない嬉しいご感想をいただいております。

「今まで知らなかったこと、気付かなかったこ

もっとみる