マガジンのカバー画像

コーチング

25
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

コーチング体験セッション募集

コーチング体験セッション募集

パーソナルコーチとして独立してまもなく半月のぐっちです。

今コーチとしてどんな仕事をしているかというと、継続的に定期的にコーチングしたり、とある大学の大学4年生に授業の一貫でコーチングを提供するプロジェクトに参加させていただき、大学生とコーチングしたり、YeLLという"聴く"を届けるというプロジェクトでサポーターをしたり、第一線でバリバリ働くお母さんでもある女性と新プロジェクトの相談したり…と、

もっとみる
まず値段を決める

まず値段を決める

1年半前、自社でサービスを始めるときに、どうやって値付けをすればいいか迷っていました。

そのときに経営アドバイザーのすがけんさんに教えてもらったのが「価値は相手の変化量」という言葉でした。

ざっくり言うと、価値というのは「自分がどれだけ労力をかけたか」ではなく「相手にどれだけの変化を与えられるか」。それを基準に値段は決めるといいよ、ということです。

こちらがどれだけ労力をかけてサービスを提供

もっとみる

プロコーチになって分かったこと①

ここでは、コーチを仕事として始めたことで、それまでには見えていなかった世界について、つらつら書いています。
コーチを仕事にしようとしている人、今後するかもしれない人には参考になるかもしれないですが、そうでない人にはあまり関係ないので、興味がある人だけ続きを読んでいただけたらと思います。

どなたがおっしゃっていたのか記憶があいまいなのですが(ボイスブロガーのしゅうへいさんかな...?)「みんなが読

もっとみる