【英語教育】英語長文を和訳する授業はいらない 訳せると理解できるは違う 【日本の英語教育の問題点】

日本語訳できると、わかるは違う

日本語に訳せることと内容を理解することは違う。訳せていても、全体で言いたいこと、段落ごとの内容を掴めているかはわからない。微視的になりすぎて全体像を捉えられないこともある。

訳すのは英語を英語のまま読んでいくのに反する

英語を英語のままで読んでいくことが出来ない。自然な日本語には返り読みして訳すことが求められる。直読法という読み下していく訳し方もあるが、不自然になる。無理やり繋げたような日本語になって気持ち悪い。英語を前から英語で理解していく練習をしないと文章を理解することは難しい。訳すだけでは内容的な対応にも気づけない。

英文解釈や構文の勉強は必須

精読していく勉強は必須。単語と文法の知識だけでは足りない。文章の展開を追うのに必須の表現や構文もある。知識をつけ、大学受験生は問題になることが多いので、訳せなければならない。
参考書はこちらから。


和訳大好きな日本の英語教育

高校でも大学でも和訳していく授業だ。効果的だと思っているのか?去年は長文を全訳する授業だったので、やる意味を感じられなかった。和訳配ってくれたら、自分でやるよ。授業受けるより早い。これだから英語力が上がらない。

日本の英語学習はテストのための英語学習

定期テスト、受験、TOEICや英検といった資格試験のための勉強をしている。問題を解いているだけで英語が使えるようになったら、受験勉強を頑張った高校生なら英語ペラペラになるはずだが、そうではない。東大生でさえ話せない人も多いだろう。長い期間勉強しても観光地で使えるかどうかのレベルにしかならない。おかしくないか?読解に力を入れているが、大学受験を終えた人でも英語の論文をスラスラ読める人は少ない。語彙も足りない。文部科学省、学校、先生、親はこれでいいと思っているのか?和訳もテストのためです。和訳する教育をすれば、使えるかは置いておいて、和訳問題がたくさん作れます。

大学で英語の授業はいらない

中学や高校の先生より知識はあるんだろうけど、教え方が絶望的に下手すぎる。大学受験を頑張った人なら、自習できます。大学の授業は時間の無駄なので早急に廃止するべきです。大学教授は研究頑張ってもらえればいい。

私が考えるあるべき英語教育

・日本語と対応させる学習方法を極力減らし、英語を英語で理解できるようにする。
・文法、構文の理解させる。
・単語のニュアンスの違いを理解させる。
・文法と一緒に英作文もやる。
・長文を多読し、読む時の考え方、ポイントも教える。
・会話で使う表現なのか教える。
・使用頻度の低い表現は教えない。

英会話は集団授業にはあわない

回し者ではなく、オンライン英会話でマンツーマンでやった方がいいだろう。集団授業には合わなすぎる。1人あたりの話している時間は相当短い。内気、内向的、自信ない人は話さずに終わる。英会話はやらずに基礎固め、読解、作文、リスニングに専念すべきだ。

わかりやすさランキング

1予備校講師 2高校の先生 3大学教授

学校教育に物申す

関連記事まとめ