GTFバスケTORI

GTFバスケTORI

マガジン

  • バスケットボール

    バスケプレイヤーに向けて個人スキルUPをメインに発信しています。自分に合ったnoteをお読み下さい!

記事一覧

「体幹」実は危険って知ってた?

どうも、toriです! タイトル見てビックリしたと思います。 「え!危険なの?」 「何言ってんの( ´∀` )」 思ったことがあると思いますが、 マジで危険ですからね?…

2

『コーディネーショントレーニング』のポイント

Instagramで紹介したジュニアに必要な事をまとめたのですが。 投稿要領につき紹介しきれなかった内容で 練習を行う際のポイントをここでは書きます。 コーディネーショ…

1

『空気圧』について

Instagramの方で空気圧は低くしない方が良い。 という記事を投稿させて頂きました。 なぜなら試合球と高低差が出て ドリブル感覚が狂うから。 "悪癖"がつくから。と言い…

1

『パス自己練習』ど基礎編

こんにちは!Instagramで紹介したパスの記事を 見ていただきありがとうございます! まだ見てない方は 👉インスタアカウントはこちら👈 パス練習の基礎動画をご紹介します…

2

【目線を上げる重要さ】

こんにちは! トリです!!🐔 公式LINE追加お願いします🤲 ============= 今回は、タイトルにもある 『目線を上げる重要さ』をご紹介します。 皆さんは…

2

【これをしたら楽に抜けるようになる】

こんにちは! トリです!!🐔 今日は、相手を楽に抜けるように ワンポイント技術を伝授しようと思います! あなたは、相手を抜く時に どう抜いたらいいか、どうしたら抜け…

2

【あるボールを使った+α練習メニュー】

こんにちは!** トリです!!**🐔今回は、 【あるボールを使った+α練習メニュー】と 書いたのですが、一体何だと思いますか? ** **その正体は... 『テニスボール』で…

2

【あるひと手間劇的に伸びる練習アイテム】

こんにちは! トリです‼🐔 (公式LINE@やっています!) バスケの悩み改善を主に行っています!! 👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇 =================…

2

【3つ繋がる重要な○○】基礎知りたい方向け

こんにちは! トリです‼🐔 (公式LINE@やっています!) バスケの悩み改善を主に行っています!! 👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇 👆👆👆👆👆👆👆👆👆👆👆 ====…

2
「体幹」実は危険って知ってた?

「体幹」実は危険って知ってた?

どうも、toriです!

タイトル見てビックリしたと思います。

「え!危険なの?」

「何言ってんの( ´∀` )」

思ったことがあると思いますが、

マジで危険ですからね?

この記事を読まないと

僕みたいに手を遅れになります。

今手遅れと言いましたが。

僕がどうなったかというと

筋肉痛だと思っていたら

実は怪我をしていたことです。

なんだ。ただの怪我かってなりますが

そんな甘

もっとみる

『コーディネーショントレーニング』のポイント

Instagramで紹介したジュニアに必要な事をまとめたのですが。

投稿要領につき紹介しきれなかった内容で

練習を行う際のポイントをここでは書きます。

コーディネーショントレーニングを行う際に

・両側性・複合性・対応性・不規則性・短時間の5つのポイントを押さえていきます。

※特にミニバスを対象に行う時は

 出来るようにするのではなく

 正しい姿勢で行う練習を選別する必要が

 大重要

もっとみる
『空気圧』について

『空気圧』について

Instagramの方で空気圧は低くしない方が良い。
という記事を投稿させて頂きました。

なぜなら試合球と高低差が出て
ドリブル感覚が狂うから。

"悪癖"がつくから。と言いました。

じゃ、空気圧高くしたら何の意味があるの?
という質問に対してnote限定(LINE追加限定)で
ここで公開します。
========================

空気圧が高くすると言う事は、
その分ボールが

もっとみる
『パス自己練習』ど基礎編

『パス自己練習』ど基礎編

こんにちは!Instagramで紹介したパスの記事を
見ていただきありがとうございます!
まだ見てない方は
👉インスタアカウントはこちら👈

パス練習の基礎動画をご紹介します。

自分で作成したので
見ずらい部分があると思いますが
ご了承下さい。
===============

今回はパス練習メニューを
一部抜粋して3種類ご紹介します。

まず一つ目がこちら❗️←クリック👆動画はこちら👆

もっとみる
【目線を上げる重要さ】

【目線を上げる重要さ】

こんにちは!

トリです!!🐔

公式LINE追加お願いします🤲

=============

今回は、タイトルにもある
『目線を上げる重要さ』をご紹介します。

皆さんは、練習の時もしくは
試合の時に下を向いて
ドリブルをしてしまった経験はありませんか?

(ボール見ないとドリブルつけない) っと
思ったりしてませんか?

その原因は普段の練習にあるのです!
もしかしたら、私生活も

もっとみる
【これをしたら楽に抜けるようになる】

【これをしたら楽に抜けるようになる】

こんにちは!

トリです!!🐔

今日は、相手を楽に抜けるように
ワンポイント技術を伝授しようと思います!

あなたは、相手を抜く時に
どう抜いたらいいか、どうしたら抜けるか
など考えたりした事はありませんか?

ぶっちゃけ…

考える時間あるなら、もっと他に割いたほうが

レベル上げるために重要だと思います。

考えている間に他の人は

どんどん、先へ行っちゃいますよ?

たしかに考えるこ

もっとみる
【あるボールを使った+α練習メニュー】

【あるボールを使った+α練習メニュー】

こんにちは!** トリです!!**🐔今回は、

【あるボールを使った+α練習メニュー】と

書いたのですが、一体何だと思いますか?

** **その正体は...

『テニスボール』です!ご存知テニスボールです!
硬式の固いテニスボールを使って
ドリブル練習をしてみましょう。

なぜテニスボールかというと、

・ボールが小さいのでキャッチがしやすい

・お手軽

・二つのことを同時に行う

トレー

もっとみる
【あるひと手間劇的に伸びる練習アイテム】

【あるひと手間劇的に伸びる練習アイテム】

こんにちは!

トリです‼🐔

(公式LINE@やっています!)

バスケの悩み改善を主に行っています!!

👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇

=================

自主練習しているのに、
いざ実践して出来ないと
イライラしたり落ち込んだりします。

そんな経験をしたバスケプレイヤーは
たくさんいると思います。

僕もその1人です。

みんなと同じ練習

もっとみる
【3つ繋がる重要な○○】基礎知りたい方向け

【3つ繋がる重要な○○】基礎知りたい方向け

こんにちは!

トリです‼🐔

(公式LINE@やっています!)

バスケの悩み改善を主に行っています!!

👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇

👆👆👆👆👆👆👆👆👆👆👆
=================

今回は、バスケットボールをやるうえで

一番重要だと思います!

題名に書かれている

【3つの脅威】とはなんなのか ?
今日この記事を読ん

もっとみる