喫酒幾星/Bar iXey

祇園でバーをしているバーテンダーです。植物の香りをお酒に溶かし込んだ「ハーブリキュール…

喫酒幾星/Bar iXey

祇園でバーをしているバーテンダーです。植物の香りをお酒に溶かし込んだ「ハーブリキュール」と言う酒類を専門としています。ハーブリキュールは時代の写し鏡。記録に残らない歴史の動きを保存しています。ここではなるべく丁寧に説明し、それらを開示して行けたらと思います。ixey26.com

記事一覧

セクレスタビターズを使って「アルフォンソ」を作る

久々の投稿ですが許して下さい。先日フェルネットブランカ友の会のメンバーから「Noteを書くように」とお達しがあったので、いい機会だと思い書き始めました。 さて、今回…

日本の固有柑橘種「橘」に会いに行ったら、そこが自分の領地だった話。

奈良に橘がある。そう聞いた私は奮い立って奈良にすっ飛んでいったのが、7月の終わり。大和蒸留所さんのジン造りを見学した後に、早速橘畑の見学ができないかと伺うと、快…

ポーラーショートカットというカクテルのレシピを間違えたら、1920年代の味がした。

偶然というのはコントロールできないものの、時に私たちに思いもかけない喜びをもたらしてくれるものです。例えばカクテルの、一つのレシピを間違う事で、全体に想像もしな…

忘れられたカクテル「メルバ」に迫る 後編

材料を揃えるのに思ったより時間かかったので、後編のスタートが遅くなってしまいました。今日はスウェディッシュパンチから作っていきます。前編をご覧になってない方は意…

忘れられたカクテル「メルバ」に迫る 前編

1861年に、当時イギリス領であったオーストラリア出身のオペラ歌手、ネリー・メルバ。声楽を習っていたメルボルンにちなんで、メルバと名乗った彼女のために作られた料理は…

ジュニパーベリーの蒸留の話

ジュニパーベリーと言うと、言わずと知れたジンの材料です。松脂のようにとも例えられる特有の香りを持つ木の実です。せっかくnoteに移ってきたので、思いっきり好きな話が…

菊花とカモミールのカクテル

毎年恒例のカモミールのカクテルを、今年も始めました。年々少しずつレシピを進化させているのですが、ようやくこれだと言うものが仕上がったので、お祝いの意味も込めて、…

Noteを始めました

これからここに僕とハーブリキュールの記録を書いていこうと思います。皆さんどうぞよろしくお願いいたします。最初のうちはうまく書けないかもしれません。まぁ徐々に良く…

セクレスタビターズを使って「アルフォンソ」を作る

セクレスタビターズを使って「アルフォンソ」を作る

久々の投稿ですが許して下さい。先日フェルネットブランカ友の会のメンバーから「Noteを書くように」とお達しがあったので、いい機会だと思い書き始めました。

さて、今回はまたサヴォイカクテルブック収録のカクテル「アルフォンソ」を作りたい。そう思い立ったので作ってみることにしました。

まずは材料です。 

アルフォンソ

デュボネ ワイングラス1/4
シャンパン ワイングラス3/4
角砂糖一個
セク

もっとみる
日本の固有柑橘種「橘」に会いに行ったら、そこが自分の領地だった話。

日本の固有柑橘種「橘」に会いに行ったら、そこが自分の領地だった話。

奈良に橘がある。そう聞いた私は奮い立って奈良にすっ飛んでいったのが、7月の終わり。大和蒸留所さんのジン造りを見学した後に、早速橘畑の見学ができないかと伺うと、快諾していただけた。何せ絶滅危惧種である橘のこと。分けて頂ける物なのかまで理解するほど、当時の私は橘について知識を持っていなかった。

時は満ちて12月初旬、ついにその機会を得たので早速、奈良天理は柳本にある黒塚古墳へ向かった。今まで幾度とな

もっとみる
ポーラーショートカットというカクテルのレシピを間違えたら、1920年代の味がした。

ポーラーショートカットというカクテルのレシピを間違えたら、1920年代の味がした。

偶然というのはコントロールできないものの、時に私たちに思いもかけない喜びをもたらしてくれるものです。例えばカクテルの、一つのレシピを間違う事で、全体に想像もしなかった変化を及ぼすということがあります。

今回はそんなことから生まれたカクテルのお話です。そもそもポーラーショートカットとは、1957年、コペンハーゲンのバーテンダー、ポール・ドジャール氏が、コペンハーゲンと東京を結ぶ、北極周りの航空路線

もっとみる
忘れられたカクテル「メルバ」に迫る 後編

忘れられたカクテル「メルバ」に迫る 後編

材料を揃えるのに思ったより時間かかったので、後編のスタートが遅くなってしまいました。今日はスウェディッシュパンチから作っていきます。前編をご覧になってない方は意味がわからないと思うので、ひとつ前の記事もご覧ください。

瀬戸内産レモンスライス
バカルディエイト
バタヴィアアラック

とりあえずこちらを6時間漬け込みます。こちらが出来上がったものになります。

さてここで紅茶を淹れていきましょう。

もっとみる
忘れられたカクテル「メルバ」に迫る 前編

忘れられたカクテル「メルバ」に迫る 前編

1861年に、当時イギリス領であったオーストラリア出身のオペラ歌手、ネリー・メルバ。声楽を習っていたメルボルンにちなんで、メルバと名乗った彼女のために作られた料理は、今でも私たちの舌を楽しませています。一番有名なものといえば、ピーチメルバでしょうか。

ピーチメルバ

料理ばかり有名なのですが、実は彼女にちなんで名付けられたカクテルがあったのです。私もしりませんでしたし、レシピにアブサンを使うカク

もっとみる
ジュニパーベリーの蒸留の話

ジュニパーベリーの蒸留の話

ジュニパーベリーと言うと、言わずと知れたジンの材料です。松脂のようにとも例えられる特有の香りを持つ木の実です。せっかくnoteに移ってきたので、思いっきり好きな話ができるので楽しみです。

早速このジュニパーベリーに、松脂の香りをもたらしている物質を見てみましょう。

α-ピネン

針葉樹全般に含まれていて、名前のピネンと言うのも英語のpine(マツ)から来ているのでとてもわかりやすいです。

もっとみる

菊花とカモミールのカクテル

毎年恒例のカモミールのカクテルを、今年も始めました。年々少しずつレシピを進化させているのですが、ようやくこれだと言うものが仕上がったので、お祝いの意味も込めて、菊の花びらをガーニッシュとしてあしらってみました。

菊花とカモミールのカクテル。奥はSibona社製グラッパベースのカモミールリキュール。

カモミールの属名であるMatricariaは、もともと婦人病の薬として用いられたことが由来であり

もっとみる

Noteを始めました

これからここに僕とハーブリキュールの記録を書いていこうと思います。皆さんどうぞよろしくお願いいたします。最初のうちはうまく書けないかもしれません。まぁ徐々に良くなっていくと思いますので、気長にお付き合いよろしくお願いいたします。

今までFacebookで駄文を綴っていたのですが、Facebookの性質上はあまり長い文章を投稿することができませんでした。ここではそれを改良し、今までには書けなかった

もっとみる