マガジンのカバー画像

『ことばの日』関連noteまとめ

25
ことばの日プロジェクトの活動や、言葉の企画生、ことばの日を応援してくださる方が書いてくれた『ことばの日』に関するnoteを集めました♡
運営しているクリエイター

2019年5月の記事一覧

『その企画は、本気でやりたい1案なのか。』【言葉の企画vol.1】



先輩コピーライターの阿部広太郎さんが主宰する、
企画メシのスピンオフ講座『言葉の企画2019』
その受講生である後輩コピーライターの近藤が
講座で学んだことを書いていきます。
阿部さんの名言を挟みつつ。

 第1回のnoteテーマは
「その企画は、本気でやりたい1案なのか」です。
通えなかった人、検討している人へ、
少しでも雰囲気が伝わればと思います。

1案も通らなかった新人時代を思い出した

もっとみる
情熱は伝染するを体現したい

情熱は伝染するを体現したい

はじめまして
立山 紫野(たちやま しの)といいます。

私のたいせつで大好きな言葉
《情熱は伝染する》

何か新しいことをはじめるとき
人に想いを伝えたいとき
自分に自信がなくなりそうなとき
さまざまな場面で
この言葉にいつも勇気をもらっています。

大丈夫だよ
背中をおしてくれる
私のお守りのような言葉です。

この言葉がやっぱり大好きだ!と
実感した思い出を
このnoteに記録しようと思いま

もっとみる
ことばの日をつくろうプロジェクト、始動!

ことばの日をつくろうプロジェクト、始動!

はじめまして。「言葉の企画」の企画生、しんみはるなです。

「言葉の企画」は電通のコピーライター、阿部広太郎さんが5年前に立ち上げた「企画でメシを食っていく」という講座のスピンオフとして、今年からスタート。

「言葉」の力を活かして、
自分の道を、自分でつくるための、講座をみんなでつくろう。

そんな阿部さんの熱い思いに共感し、集まった仲間はなんと71人!
第一回目の講義が行われたのは、5月18日

もっとみる