マガジンのカバー画像

おすすめマンガ紹介

18
おすすめマンガ記事をまとめてみました。
運営しているクリエイター

#スキしてみて

【生粋の】異世界おじさん【セガ党】

【生粋の】異世界おじさん【セガ党】

こんにちは、こんばんは、来世は異世界へ行きたい

マンガ紹介ばかりのおじさんです。
今回紹介するマンガは異世界おじさんです。
何か私にぴったりなタイトル
知ったきっかけはCMです。

だって自己防衛おじさんが出てるんですもんすぐ買っちゃいましたよ。

あらすじ2017年秋。17年間の昏睡状態から目覚めた叔父に会うため、甥のたかふみが病室を訪れた。奇妙な言語を発し異世界「グランバハマル」にいたと語る

もっとみる
おすすめマンガ3選 【異世界物編】

おすすめマンガ3選 【異世界物編】

こんにちは、こんばんは、異世界に転生したいですね。
おすすめしたいマンガが多すぎて悩んでいたらジャンル分けしてる方を見かけまして
パクらせていただきました。

異世界物にも転生物と転移物とありますよね。今回は気にしてません。
結構あいまいなんですよね。
異世界に迷い込んだら転移ですよね。魔法騎士レイアースとか(古)
異世界に生まれ変わったら転生ですよね?転生したらスライムだった件とか
では死んだ後

もっとみる
おすすめマンガ三選

おすすめマンガ三選

こんにちは、こんばんは、今回は企画物です。
普段1記事に1マンガを紹介してるのですが、3作品紹介するのが条件の企画に参加します。

まず1本目は戦場まんがシリーズです。
1話完結の短編集なのですが現在ザ・コックピットとしてまとめられています。
作者は松本零士先生
言わずと知れた宇宙戦艦ヤマト、銀河鉄道999、キャプテンハーロックなどの代表作を持つ作家さんです。

その中で印象深かった話はスタンレー

もっとみる
【マンガ紹介】その着せ替え人形は恋をする【コスプレは愛だよね】

【マンガ紹介】その着せ替え人形は恋をする【コスプレは愛だよね】

珍しく買ってる漫画をご紹介
普段から漫画雑誌を読んでないので、気に入った漫画は単行本になってから読んでます。

最近続巻が出たのだとその着せ替え人形は恋をするですね。

コスプレ大好きギャルと人形師を目指す青年が出会い惹かれ会い新しい世界に旅立つ

なんて書くと壮大ですが

みんな大好き一般人がギャルと仲良くなる漫画です。

ただ今5巻まで発売中です。

みどころは青年が「巻き戻し」と言って居るの

もっとみる
【マンガ紹介】ふたりソロキャンプ【ビアチキン】

【マンガ紹介】ふたりソロキャンプ【ビアチキン】

こんにちわ、こんばんは、我爱你

ずーっと応援している漫画を紹介します。

ゆるキャンΔでキャンプブームが再燃した所で見つけたこの漫画

団体行動の苦手な私にぴったりなソロキャンプが題材です。

ふたりソロキャンプ1人でするキャンプがソロキャンプ

2人以上でやるのがグループキャンプ

現地集合で別の場所にテント張って、食事の時だけ一緒に食べるのが

この「ふたりソロキャンプ」です。

どっちが主

もっとみる
【マンガ紹介】山と食欲と私【ソロっていいよね】

【マンガ紹介】山と食欲と私【ソロっていいよね】

ネタが思いつかない時の漫画頼み
今回紹介するのは【山と食欲と私】です。
ふだんOLをしている主人公が休みの度に山登って飯食います。
仕事中コピー取りながら片足スクワットしたり
ちょっとした生活に潤いをもたらせてくれるような
そんな感じ
読むと腹が減ります。

あとOLさんの部屋が必見です!

このnoteは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供

もっとみる
【マンガ紹介】やんちゃギャルの安城さん【胸元がセクシー】

【マンガ紹介】やんちゃギャルの安城さん【胸元がセクシー】

7月13日に最新刊が発売する大好きなマンガの紹介
今回は似たようなタイトルが乱立していると思われるジャンルから
やんちゃギャルの安城さんと真面目な青年との日常を描いています。
よくあるオタクの願望を話にした古典のような物ですね。

しかし私は絵柄から入りました!
ほんと安城さんの表情が良い!
あとチラリズムが良い!

皆さんもこれを読んでキュンキュンしてください。

コミック版はこちら↓

kin

もっとみる
【マンガ紹介】マカロニほうれん荘【トシちゃんカンゲキ】

【マンガ紹介】マカロニほうれん荘【トシちゃんカンゲキ】

おじさんホイホイな漫画の紹介です。
40代でもギリギリ知ってるぐらい古い漫画なので
若者におすすめ!!

キャラクター紹介沖田 総司
ピーマン学園1年生。
落第2人組の巻き起こす騒動に毎回悩まされている。

金藤 日陽(きんどーちゃん)
ピーマン学園落第24回生で40歳、という設定だが、後述のクマ先生と同じ大学の法学部に在籍していた(本人曰く「落第したから高校に戻った」)とも語っている。

膝方

もっとみる