マガジンのカバー画像

自閉スペクトラム症の次男について

28
中学生の長男、自閉症スペクトラム症である次男と3歳の長女の育児について投稿した記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#自閉症スペクトラム

療育手帳の更新手続き

療育手帳の更新手続き

無事に今を迎えられて感謝✨

通勤途中にある田んぼで
田植え作業が始まりました。

地域によって時期に差はあるけれど、
「そんな季節なんだなぁ」と
しみじみ思った今朝でした☀️

先日、次男が所持している
療育手帳の更新手続きがありました。

手続きといっても役所のように
書類を書くようなものじゃなく、
本人を連れて行って発達具合の
検査を行うもの。

もしかしたらご存知の方も
いらっしゃるかと思

もっとみる
これも父親の務め

これも父親の務め

こんばんは。
今日お仕事だった皆さん、お疲れさまでした。
お休みだった皆さん、楽しく過ごせましたか?

ちょっとYouTubeに時間を取られて、いつもより遅くなったので手短に(笑)
そんなことをしていたらダメだけど、まぁいいか。

今日は娘が通う保育園の夏祭り。
先生たちと父親が準備と店番を行い、後から子どもたちが遊びに来るというスタイル。

障がいを持つ子どもたちや、発達がゆっくりの子どもたちの

もっとみる
子どもたちと向き合う時間

子どもたちと向き合う時間

こんばんは、今日も1日お疲れさまです。
5連休2日目、皆さんはどのように過ごされましたか?
こちらはちょっと雲が多かったけれど、朝から晴れていましたので私は午前中に洗車を。
黄砂や雨の後の汚れがずっと気になっていたので、洗えてスッキリしました。
車内の掃除は時間が無かったので、また後日に。

連休になると次男と長女は体力が余ってくるので、消費させるのが大変です💦
近場にでも出掛けたら良いのですが

もっとみる

学校が大好き

おはようございます。

夜中にあられが降り、窓を叩きつける音で目が覚めました。風も強く吹いていて冬の天候はやっぱり厳しい。でも雪の少ない地域在住ですので、大雪で苦しまれている方々を思うと辛いです。

冬休みに入りましたが、ありがたい事に学童保育の定員に空きが出たため、次男は今日と明日、明後日と3日間預かってもらえる事に。エネルギーを発散してくれるので助かります。

夏休みに担任の先生が簡単なカレン

もっとみる