マガジンのカバー画像

食レポ日誌

63
食べ歩き日誌です。
運営しているクリエイター

#ファッションTOPICS

食レポ日誌  鎌倉駅徒歩30秒【お好焼 津久井】

食レポ日誌  鎌倉駅徒歩30秒【お好焼 津久井】

平日はファッションについての発信をしていますが、土日はサッカーや食の話をしています。
今回は平日ですが食レポです。

鎌倉駅徒歩30秒にある「お好焼 津久井」は昭和46年1971年に創業した鎌倉の老舗お好焼き店です。

もちろんお好み焼き店なのでお好み焼きはあるんですが、ここの名物が「おこめ焼き」と言われる何やら聞きなれない名前のお好み焼きです。

というわけで頼んでみました。

見た目はお好み焼

もっとみる
食レポ日誌  渋谷でステーキカレー【フラヌール】

食レポ日誌  渋谷でステーキカレー【フラヌール】

平日はファッションについての発信をしていますが、土日はサッカーや食の話をしています。
今回は平日ですが食レポです。

今回は渋谷からカレー店の食レポです。

渋谷でカレーと言えば【ムルギー】が初めに思い浮かびますが、今回のお店はそのムルギーのすぐ近くにあります。

ムルギーの少し渋谷駅寄りの手前にたばこ屋があるんですが、このお店はそこにあります。

見た目はたばこ屋。

中身はカレー屋。

その名

もっとみる
食レポ日誌  移転後初訪問【モンスナック】

食レポ日誌  移転後初訪問【モンスナック】

平日はファッションについての発信をしていますが、土日はサッカーや食の話をしています。
今回は平日ですが食レポです。

以前にも訪問したこの【モンスナック】さんですが、移転していたのは聞いていましたがやっと訪問できました。

このお店のカレーはしゃばしゃばカレーとして有名なんですが、やっぱりしゃばしゃばでしたね。笑

以前はポークカレーを食べたんですが、今回は以前食べられなかったカツカレーを食べてき

もっとみる
食レポ日誌  和菓子の美味しさに最近気付く

食レポ日誌  和菓子の美味しさに最近気付く

平日はファッションについての発信をしていますが、土日はサッカーや食の話をしています。
今回は土曜日なので食レポです。

今年に入って急にハマった和菓子。

なんで今まで見向きもしなかったのか自分でも理解出来ないくらい美味しさを感じてます。

そしてやはりこれは外せない。

伊勢の名物「赤福」です。

これは何回食べても美味しいですね。
この赤福300年もの歴史があるそうなんですが誕生当初は塩味だっ

もっとみる
食レポ日誌  鳥貴族のハンバーグ【トリキバーガー】

食レポ日誌  鳥貴族のハンバーグ【トリキバーガー】

平日はファッションについての発信をしていますが、土日はサッカーや食の話をしています。
今回は祝日なので食レポです。

話題になってから遅すぎる訪問になりましたが昨年2021年8月大井町に1店舗目をオープンした「トリキバーガー」に行ってきました。

今回の訪問店舗は大井町ではなく、渋谷井の頭通り店。

時間帯は昼過ぎでしたが学生からスーツを着た人もいたりと大変賑わっていた印象でした。

渋谷の人の多

もっとみる
食レポ日誌  池袋人気洋食【キッチンABC】

食レポ日誌  池袋人気洋食【キッチンABC】

平日はファッションについての発信をしていますが、土日にはサッカーや食の話をしています。
今回は平日ですが食レポです。

今回は昭和44年創業の洋食店【キッチンABC】さんに行ってきました。

東京都豊島区エリアに4店舗展開しているキッチンABCさんのキッチンABC東池袋店へ訪問。

14時くらいに行ったにも関わらず店内は満席でした。

初訪問で何を食べるか迷っていたんですが特製のタレで炒めた豚肉と

もっとみる
食レポ日誌  中野で味わう自然薯とろろ汁【丸子亭(まりこてい)】

食レポ日誌  中野で味わう自然薯とろろ汁【丸子亭(まりこてい)】

平日は毎日ファッションについての発信をしていますが、土日にはサッカーや食の話をしています。
今回は平日ですが食レポです。

都内で静岡名物自然薯を食す事が出来るお店が中野にあるということで訪問です。

中野駅のどこにあるのかというとサブカルの聖地「中野ブロードウェイ」!!

この中野ブロードウェイ内2階にあるのが今回のお店【丸子亭】です。

このお店前から並びができているお店で気になっていたんです

もっとみる
食レポ日誌  笹塚駅前で洋食【キッチンロビン】

食レポ日誌  笹塚駅前で洋食【キッチンロビン】

平日は毎日ファッションについての発信をしていますが、土日にはサッカーや食の話をしています。
今回は平日ですが食レポです。

以前から行って見たかった笹塚駅前の人気店【キッチンロビン】さんに行ってきました。

京王線笹塚駅から徒歩1〜2分のビルの2階にあるこのキッチンロビンさんは笹塚住人なら知らない人はいないという程の人気店です。

芸能人にも好きな人が多いそうで、実際訪問した際も平日のお昼にもかか

もっとみる
食レポ日誌  横浜関内の名店を渋谷で食す【センタービーフ】

食レポ日誌  横浜関内の名店を渋谷で食す【センタービーフ】

平日は毎日ファッションについての発信をしていますが、土日にはサッカーや食の話をしています。
今回は祝日なので食レポです。

横浜関内にある「ビーフステーキライス」が食べれる【センタービーフ横浜関内】を知っていますでしょうか。
今回はその渋谷店に行ってきたのでレポートします。

場所は渋谷宮益坂を少し中に入って行ったところにあります。

これが「センターグリル」の名物「ビーフステーキライス」です。

もっとみる
食レポ日誌  話題のドーナツ屋【I'm donut ?】

食レポ日誌  話題のドーナツ屋【I'm donut ?】

平日は毎日ファッションについての発信をしていますが、土日にはサッカーや食の話をしています。
今回は平日ですが食レポです。

とうとう行ってきました…

中目黒駅前高架下にオープンしてから耐えず行列を今なお作っていて、渋谷に2号店を作ればそれ以上の列を作り並べば3時間とかなんとか…

そうです福岡発、そして表参道店で長蛇の列を作る人気パン店「アマムダコタン」の作るドーナツ屋「I'm donut ?」

もっとみる
食レポ日誌  新梅田食堂街【串かつ専門店 松葉 総本店】

食レポ日誌  新梅田食堂街【串かつ専門店 松葉 総本店】

平日は毎日ファッションについての発信をしていますが、土日にはサッカーや食の話をしています。
今回は平日ですが食レポです。

今回は大阪は梅田からの食レポです。

食い倒れなんて言葉があるくらい大阪は美味しいものがたくさんありますね。

お好み焼きやたこ焼きはもちろんのこと寿司やスイーツも名店揃い。

そんな中でも二度つけ禁止の【串カツ】も有名です。
今回は梅田駅にある「新梅田食堂街」にある有名店「

もっとみる
食レポ日誌  大阪なんば有名店【肉吸い 千とせ】

食レポ日誌  大阪なんば有名店【肉吸い 千とせ】

平日は毎日ファッションについての発信をしていますが、土日にはサッカーや食の話をしています。
今回は平日ですが食レポです。

さて、久々の出張という事で大阪へ行ってきたので以前から行ってみたかった大阪なんばの人気店「千とせ」さんへ訪問してきました。

「千とせ」さんは2店舗あり、本店である路面のお店はこの日お休みだったのでなんばグランド花月の店舗へ訪問してきました。

ちなみに「千とせ」といえば名物

もっとみる
食レポ日誌  1633カロリーのハンバーガー【マキシマム 超ワンパウンドビーフバーガー】

食レポ日誌  1633カロリーのハンバーガー【マキシマム 超ワンパウンドビーフバーガー】

平日は毎日ファッションについての発信をしていますが、土日にはサッカーや食の話をしています。
今回は平日ですが食レポです。

今期間限定でバーガーキングで食べれる【マキシマム 超ワンパウンドビーフバーガー】をご存知でしょうか。
7月8日から7月28日まで食べれる期間限定メニューのひとつです。

総重量608g、さらに単品¥2100(税込)と全て規格がオーバーサイズ。

1日分のカロリーを摂取できる程

もっとみる
食レポ日誌  新宿西口の人気店「ステーキ ル•モンド」

食レポ日誌  新宿西口の人気店「ステーキ ル•モンド」

平日は毎日ファッションについての発信をしていますが、土日にはサッカーや食の話をしています。
今回は土曜日なので食レポです。

今回は新宿は西口にある平成元年オープンの「ステーキ ル•モンド」に行ってきました。

このお店、カウンターのみのお店なのでカウンターでステーキというなんとも高級感のあるスタイル。

まるでホテルの鉄板焼きに来たかの様な気持ちにさせてくれます。
それもリーズナブルに食べれると

もっとみる