素敵な読書体験をしたので、興奮冷めやらぬうちに

本を、読んだ。

久しぶりに、痺れてしまった。

わたしはどうしてこれを電子書籍で読んでしまったのだろうと後悔した。
もっと、左手に残りのページの重みを感じながら、この先の展開をもっと想像しながら、何ページも前のページにふと戻ったりしながら、アナログに読み進められていたら、きっとこの作品にもっと没頭できたのに。そんな気さえした。


最近、なかなか読書がはかどらなかった。軽い読み物ばかりをとりあえず流すように読んでいるだけ。活字を目で追っているだけ。1週間に1冊ほど、そんな感じでとりあえず読んでいた書物はあったのだけど。

ここまで、続きを知りたい、もっと読んでいたい、結末を早く知りたいけれど、どうかこの物語が終わらないで欲しい、なんて思うような本に出会うなんて思ってもいなかった。


今、ちょうど読み終わった直後にこのnoteを書いているもんだから、なんだか興奮しちゃって。この気持ちを、今のこの高ぶっている感情を、そのまま言葉に残しておかないともったいない気がした。


別に、本のあらすじをここで紹介しようとか、自分なりの見解だったりを披露しようだなんてこれっぽっちも思っていない。


ただ、すごく感動して、楽しくて、興奮するような素晴らしい読書体験だったなと思った今の気持ちを、素直に残しておきたかっただけ。



読んだ本は、原田マハさんの、『楽園のカンヴァス』

気になる方は、ぜひ、読んでみてください。


すっごく、面白いから。



#日記 #エッセイ #ひとりごと #あやめしのひとりごと #読書感想文 #読書感想文 #まいにち日記部 #どっころまいにち日記部 #今日のあのね #dotcolony #毎日更新 #毎日note #毎日更新倶楽部 #旅しゃぶ更新部 #1000日修行 #1000日更新 #1000日チャレンジ #317日目 #推薦図書

この記事が参加している募集

#推薦図書

42,486件

#読書感想文

188,500件

サポートいただいた分は、なんだかちょっとときめくものとか、心がうきうきするもののために使わせて頂きます。それをまた、noteに書いてみなさんにお裾分けできればいいなって思ってます。読んでくださってありがとうございます。