あょ

まぁ、この子へなちょこなんですって \シッテル-/ \クソザコ-/\マリ-ンズイス…

あょ

まぁ、この子へなちょこなんですって \シッテル-/ \クソザコ-/\マリ-ンズイズユ-/

最近の記事

バレン天デー大会振り返り(決勝)

大会が終わって10日経ってからようやく決勝の振り返りをするのんびり屋(優しい表現)なあょですよろしくお願いします。 5日に卒業検定受かって、今日免許貰ってという感じなのでキリが良くていいですね(無関係)。 今回は決勝戦の振り返りをしていきとうございまする。 同卓したのはブラゼル67兄貴、wanashi兄貴、丸戸鹿九兄貴。 wanashi兄貴は最初の大会から決勝に行ってた古参兄貴(のはず)、他の2人と僕は初めての決勝進出というメンツ。僕の感想は「これまで大会でボコられた

    • バレン天デー大会振り返り(準決勝)

      気がついたらエラいことになりましたあょです。誤字の怖さを思い知りました。 少し間が空いちゃったけど放り投げる訳にもいきません。準決勝振り返ります。 コールス兄貴、wanashi兄貴、ツモ太兄貴と同卓。 東1局 ドラ2枚と西対子かつ、最初のツモでペンチャン入ったので突っ張り。 けど早さ勝負で負け。ツイてなかったって言ってしまいたい。 東1局 1本場 字牌以外ヨシ! 字牌を落としきった頃には手も整ってきたし、カンチャンだけどダマテンしときましょ。 しかし、wan

      • バレン天デー大会振り返り(2回戦)

        ひとたび休むとその楽さに甘えてしまうあょですよろしくお願いします。 今回は2回戦、しかもコールス兄貴、borongo兄貴、音響戦士兄貴と激ヤバメンツ相手です(失礼な言い方)。 その中でもとりわけ苦手な音響戦士兄貴に対しては、いつもよりも速度を意識して打つことを対抗策として臨みました。だって時間与えたらしっかり手を育ててくるんだろうし(生放送みた感想)。 東1局 安いけど、親番かつ速さも申し分なさそうな手なので鳴いて早上がりだな! 中しか鳴けませんでした...(ちょい

        • バレン天デー大会の振り返り(1回戦)

          最近ロッテのキャンプ映像を公式が出してきてホクホク顔のあょですよろしくお願いします。 今回は大会本戦の1回戦を振り返りましょう。 同卓したのは与兵衛兄貴、AnotherBlood兄貴、キドマメ兄貴。 予選の振り返りで触れた通り与兵衛兄貴に勝った記憶がないのは言うまでもなく、実はAnotherBlood兄貴にも買った記憶がありません(どの大会でもすぐ僕負けるからなんですがね)。そしてキドマメ兄貴とは与兵衛兄貴の所とかでちょくちょくお相手する割には大会では経験薄味。 なの

        バレン天デー大会振り返り(決勝)

          バレン天デー大会の振り返り(予選)

          前回の記事を見たらCBCの途中で放り投げてましたあょです。よろしくお願いします。 何の因果かイタズラか、この度与兵衛兄貴主催の大会にて決勝戦を勝ち、チームを優勝に導くことが出来ました。素直に嬉しいので備忘録的な意味を込めてまとめておきたいと思います。 今回は大会の方針と予選の内容について。 今回の大会は比較的苦手意識を持つ4麻であることを踏まえ、強く心に決めていたことがあります。それは「振り込まないこと」。 3麻ならドラの恩恵もあって多少の振り込みも回収できるでしょう

          バレン天デー大会の振り返り(予選)

          CBC賞振り返り②

          ウマ娘楽しすぎ(言い訳) さぁ2回戦振り返り、今回は他の兄貴のやり方をパクって紹介したいと思います。 対戦相手は 三角黒猫兄貴:確証がないけどニコニコのユーザーネームは(((((E)))))兄貴(多分間違ってる)、結構前からツリ生で見かける宣伝兄貴。 キヨG兄貴:YMMの使い方を教えてくれる落花生先生。僕に対して苦手意識を持ってくれているけど強い人なんやで?(エセ関西弁) 音響戦士兄貴:勝てるビジョンが見えないやべーやつ。いやほんと誰か倒し方教えて…基本的振り込まな

          CBC賞振り返り②

          CBC賞振り返り①

          おっすオラあょ 今回はいつものLuke兄貴主催の大会、CBCに参加させて頂いたわよ。 大会の概要は説明しなくてもいいよね?(横着するクズ) …本来の大会名と記事の名前が違うって?こまけぇこたぁいいんだよ!!(ハマってるゲーム要素だったり) では早速1回戦目、コールス兄貴、Waddyhot兄貴、しおしおん兄貴と同卓。 要注意兄貴はワディ兄貴でした。プニキ貼るといっつも威嚇してくるし(?) 東1局 手なりでとりあえず進めたらワディ兄貴がかるーくアガる。うーんこの。 1

          CBC賞振り返り①

          ヤクト・ドーガ杯振り返り ③

          (ツイートしなけりゃ激遅で書いても...バレへんか!) 振り返りしまーす 今回は3回戦、Noral兄貴、な阪無兄貴、キラキラさん兄貴と同卓。まさかの各軍のリーダー対決。あーやばい!(ヘドバン) 牌譜はこちらhttps://game.mahjongsoul.com/?paipu=210123-d66906d3-d32e-44b8-a3d1-34ccc72879fa_a440923045 東1局 比較的オーソドックスな手牌から手なりに打ってたらな阪無兄貴が鳴きました。友人

          ヤクト・ドーガ杯振り返り ③

          ヤクト・ドーガ杯振り返り②

          Q:書くの遅くね?(サボりすぎ) A:...はい。 振り返りします(もう振り返り放送終わったけど) 2回戦は与兵衛兄貴、コールス兄貴、平野源五郎兄貴と同卓 与兵衛兄貴は戦いたい枠の1人で、何とか先あょの仇を討ちたかった。 今回から配牌貼ってみます(編集で追加した)https://game.mahjongsoul.com/?paipu=210123-c534d709-3c5f-427e-8dac-bd1eb83387f7_a440923045 東1局 自風の北(しか

          ヤクト・ドーガ杯振り返り②

          #良い初手配牌選手権

          まくってまくり返してが繰り広げられたヤクト・ドーガ杯...その裏でひっそりと開催されていたこの選手権。 要は『対局してて「こんな配牌されちゃあ勝てねえわ(半ギレ)」って思わせたら勝ち選手権』です。 どんなやべー配牌が見れるかな〜って思って牌譜見てたら、思ってたよりヤバいの多くなかったです(やべーのはやべーけど)。どうもこの大会は配牌より面前で手を育てる場面が多かった見たいですね(適当な推理)。 さて、この選手権のノミネート。独断と偏見により2つの配牌が選ばれました。

          #良い初手配牌選手権

          ヤクト・ドーガ杯振り返り ①

          まず最初に、運営から景品の交渉まで、幅広くやって頂いたLuke兄貴、当日枠の募集に協力して頂いた与兵衛兄貴、そして参加して頂いた全ての兄貴たちに感謝の意を込めてhttp://games.kids.yahoo.co.jp/sports/013.htmlを貼ります(クズ) 今回もまた、周りの大人たちに動いていただいた結果、大会に参加することが出来まして...。 しかも監督までやらせていただき、初めてドラフトの指名側をさせてもらいました。今回はそれの振り返りと、1回戦の振り返り

          ヤクト・ドーガ杯振り返り ①

          モ〜一回杯振り返り

          与兵衛兄貴の振り返りが始まってから振り返りを始める雀士のクズですどうも。 大会で負けてすぐは心がバラマキされててどうしようもなかったのですが、今なら何とか普通に見れそうなのでやってみます。 1回戦C卓 与兵衛兄貴、Noral兄貴、葵三兄貴と同卓 東1局 ここは最初なのでアガるのを目標に動きました。(捨牌が手から出てるので速さも問題なかったと思う) けど与兵衛兄貴が早くて、なおかつ高めに出てしまったのがよくなかった。 1本場 先程ほぼ満貫を振り込んだので親が欲しくて白

          モ〜一回杯振り返り

          #良い初手配牌選手権について

          あれはかんにゃ杯振り返りの時だったはず。他家のいい手(特に音響戦士兄貴に。)に対してキレ散らかしていた。(今思うと大変失礼) ところが最近、なんと#良い初手配牌選手権なるタグが出来ているではないか!(恐らく発祥はワディ兄貴) さらにこのよくわからないコンテンツが次に行われるヤクトドーガカップ(Luke兄貴命名)のおまけ要素になっているではないか!?(しかも判断基準は僕の主観みたい) 完全な主観だと不満が出る(というか僕の責任DKSG)なので半ギレ〜全ギレになる基準をでき

          #良い初手配牌選手権について

          サンマ覚書

          最近ケツ堕ちしてしまったこともあり、あるアドバイスを参考に少し麻雀から離れている(ルンファ4で忙しいのはないしょ)。さりとて、与兵衛兄貴の大会に参加表明してる以上その時にいいパフォーマンスをせねばならぬ。 なので個人的♂サンマの戦い方をまとめます(唐突)。 ま、参考にしない程度にお付き合い下さい(誰も見てないとは思うけど)。 ① 逃げと攻めをハッキリさせる これは段位戦で気をつけるべき事だと思う。例えば2位狙いで現在2位(1位が離れてて3位とあまり点差がない)、あと2

          サンマ覚書

          かんにゃ杯総括

          ここまで振り返ってきたかんにゃ杯。最後は試合内容ではなく全体的なお話をして締めくくりTIT思います。 まずは順位。通常の麻雀による獲得ポイントが6位、かんにゃによるボーナスポイントが9位。そして総合での順位が... 3 位(最初に書いた内容をもう1回仰々しく書くへなちょこ文力) ...あれー?おかしいね上の方だね。どうも大きなプラスがなければ大きなマイナスがないのも良かったようで(2位とは約70ポイント差、4位とは7ポイント差)。 ずば抜けた成績がないのに守りが固くて

          かんにゃ杯総括

          かんにゃ杯振り返り(3回戦)

          振り返り始める前に謝罪が1つ。コールス兄貴(ノレにするのめんどいしこっちが本来のようなので統一)が大明槓と前回書いてましたが、実際は加槓でした。謝罪としてケツm…ここニコニコじゃねーんだったわ自重します。 さて今回は3回戦目の振り返り。音響戦士兄貴、平野源五郎兄貴、ジョン さん兄貴と同卓。 注目は音響戦士兄貴。与兵衛兄貴主催の大会にて原点の1.5倍くらいまでボクとシゥバ兄貴をしゃぶり倒したやべー機械族。そのときとは囲む人数が違うけど、いままで参加した大会では1回くらいはや

          かんにゃ杯振り返り(3回戦)