見出し画像

機嫌が悪い上司は本当は何を考えているのかについて

こんにちは!

ジェリーです🔥

わたしは、大手子会社(物流系)で
営業職として勤めて3年目になります。


上司について思うことは
どの組織でもあることだと思います。

日によって機嫌が悪くなる上司は
実際何に対して怒っているのか、
また、どのような感情なのかについて

書いていこうと思います。

拙い文章ですが、読んでいただけますと、
幸甚です。

上司について以前書いた記事を下記に記載しておきますので、興味ある方は是非!!

私の上司は
営業所内の所長と係長、
あとは年次が上の先輩になります。


毎日の報告や、承認を得るための許可を出すのは営業所の所長になります。

営業所の所長は
いわゆる中間管理職と言われる
課長・次長職の方です。




3年目の若手の立場で、考えてみると

所長の上にも上司がいて、
もちろん部下もいるため、

板挟み状態になってしまうのはわかりますが、


あきらかに部下に対して強く当たる場面が
稀にあります。

その時の
上司の感情について考えてみたのですが、


✔︎所長が指示をしたことに
 対しての達成率が良くないこと
✔︎所長の上司からの指示を
 営業所として達成できていないこと
✔︎単純に仕事をしてるのかと
 疑問に感じたとき



上記3点を上司が感じたときに
怒ることが多いと思います。

また、所長が上司から詰められている時は、

逆に部下に対しては
強く当たることが少ない気がします。

人間として、上司も追い込まれている時は、

変なやつ当たりは稀にあったとしても、
人に怒るというところまで、精神的に
いかないということがわかりました。


指導という意味合いと、
明らかに怒ることには明確な違いがあります。

仕事を進めていく上で、
指導は確実に必要ですが、



怒ることは
人間として道を外れた発言をした際や、
人を傷つけたりした際には
必要かと思いますが、


仕事を進める上では、
ほとんどの場面で不必要だと思います。


私自身も、精神的に安定していないと、

指導していただいているのに、
怒られていると感じてしまうことも
あるので、

人として、真剣に仕事に向き合うためにも、

精神面の安定は必要なものだと
改めて感じました。

自分自身が働きやすい環境を作るためにも、

まず変えるなら


自分自身からというですねぇぇぇ


最後まで読んでくださってありがとうございます😊

組織の中で、小さな歯車として働いてみて
わかったことや、感じていることは
まだまだあるので、
少しづつ、書いていきたいと思っています。


今後とも、引き続き、
よろしくお願いします🙇‍♂️🙇‍♂️

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?