マガジンのカバー画像

atama plus developer

27
atama plusのエンジニアの日常や開発プロセス・エンジニア組織・カルチャーなどのnoteをまとめています。 興味があったらフォローしてね!
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

アジャイルでのKPTがうまくいかないときの振り返りフォーマットを公開します

アジャイルでのKPTがうまくいかないときの振り返りフォーマットを公開します

こんにちは。atama plusというAI×教育のスタートアップでUXリサーチャー/UXデザイナーをしていますnozawaです。今回はatama plusが大事にしている振り返りについて記事を書きたいと思います!

今回の記事のきっかけ

KTPという振り返り手法について及川さんが投稿されたこのTwitter、見られた方も多いのではないでしょうか。この投稿には1000以上のいいね、50件の返信がつ

もっとみる
データサイエンティストがSlackの草スタンプから企業カルチャーを紐解いた結果www

データサイエンティストがSlackの草スタンプから企業カルチャーを紐解いた結果www

atama plusという教育スタートアップでデータまわりのお仕事をしている内藤と申します。毎日膨大なデータの海の中で素敵なサムシングを良しなに何かできないかを企んでおります。今回、atama plusにおけるデータのお仕事ってどんな感じで自由にやっているのかの一事例を紹介しようかと思います。(※とは言いながら仕事ではなくほぼ趣味の分析です)

背景と課題さてさて。
近年様々な企業がミッション・ビ

もっとみる
プロダクトチームで強くなるためにEMPOWEREDの読書会をした話

プロダクトチームで強くなるためにEMPOWEREDの読書会をした話

こんにちは!atama plusの三井です。現在、atama+プロダクトを開発しているチームでエンジニアをしています。

最近、私の所属するTerakoyaチームで「EMPOWERED 普通のチームが並外れた製品を生み出すプロダクトリーダーシップ」という本の読書会を開催しました。

参加者から「1人で読むよりも理解が深まった」、「チームビルディングとしても、日々の活動を新しい視点で捉え直す機会とし

もっとみる
Agile Testingの考え方をQAから開発チーム全体に広めてみた

Agile Testingの考え方をQAから開発チーム全体に広めてみた

こんにちは。icchiiです。
「atama plus」という教育×AIのスタートアップ企業でQAとして働いています

私はオンライン模試を開発しているスクラムチームの中に入ってQAとして動いています。
今回は、Agile Testing(アジャイルテスティング)を開発チーム全体に広めていった話を書いていきます。
といっても、QAチームも最初からAgile Testingを理解していたわけではなく

もっとみる
エンジニアから見た、大規模スクラム「LeSS」を始めてよかった3つのこと

エンジニアから見た、大規模スクラム「LeSS」を始めてよかった3つのこと

こんにちは、atama plusでエンジニアをしている安井です。

atama plusでは創業時からスクラムを採用し、開発を続けてきました。

そしてメンバーが増えるに従って、大規模スクラムの一つであるLarge Scale Scrum(以下、LeSS)体制に移行しatama plus流に磨き込んできました。

今回は私がエンジニアとしてLeSS体制を経験し、
同じプロダクトを複数のスクラムチー

もっとみる
【学びを止めるな】10万人以上の生徒の学習から大規模オンライン模試まで支えるチームの紹介

【学びを止めるな】10万人以上の生徒の学習から大規模オンライン模試まで支えるチームの紹介

atama plusでSREチームのエンジニア兼プロダクトオーナーをしている塚本です。

atama plusは全国2600以上の塾教室を通じて学習を個別最適化するAI先生「atama+」を提供しています。2020年度には10万人以上の生徒に利用いただきました。また、2020年7月から高校生・既卒生を対象に、駿台と共同でオンライン模試も始めています。

採用を加速させるために、SREチームでの取り

もっとみる