マガジンのカバー画像

国際業務

398
国際業務・主に入管業務関連の記事をまとめています。
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

新卒採用の留学生が働くときの注意

新卒採用の留学生が働くときの注意

こんにちは。外国人ビザ専門 中国語が話せる行政書士&ありたい自分であるために 軽く自由に生きる!働き方サポーター 大西祐子です。

3月に入り、卒業式のシーズンですね。
留学生の方も卒業され、4月から就職が決まっている方、
まだまだ就職活動の方がいらっしゃるかと思います。

ここで、気をつけないといけないのは、
新卒採用で、次の働き先が決まっている留学生。

在留資格更新許可申請をしていることでし

もっとみる
【食品産業での特定技能】引き抜きしていませんか?

【食品産業での特定技能】引き抜きしていませんか?

こんにちは。外国人ビザ専門 中国語が話せる行政書士&ありたい自分であるために 軽く自由に生きる!働き方サポーター 大西祐子です。

年度が変わる時期が近づいてきましたね。
他社から特定技能外国人の引き抜きをしていませんか?

食品産業特定技能協議会に入会申請をする際、引き抜き防止の申合せの同意をしています。
規約をちゃんと読んでいますか?

規約第3条第7号

協議会は、次の活動を行なっています

もっとみる
N1のススメ

N1のススメ

こんにちは。外国人ビザ専門 中国語が話せる行政書士&ありたい自分であるために 軽く自由に生きる!働き方サポーター 大西祐子です。

日本の大学に留学している留学生の方に、日本語能力試験N1を受験するようオススメしています。
大学卒業後に、日本で就職する際の選択肢が広がるからです。

目下、大学の授業は英語。
友だちとも英語で会話。
スーパーやコンビニで困らないくらいの日本語が話せれば問題ない、とい

もっとみる
【在留手続きオンライン申請】外国人本人編

【在留手続きオンライン申請】外国人本人編

こんにちは。外国人ビザ専門 中国語が話せる行政書士&ありたい自分であるために 軽く自由に生きる!働き方サポーター 大西祐子です。

2022年3月16日から、いよいよ外国人本人によるオンラインによる在留手続きが始まりました。
外国人ご本人様のオンラインによる在留手続きについてご紹介します。

申請できる人マイナンバーカードをお持ちの以下の方
・外国人本人
・外国人の本人の法定代理人
・外国人本人の

もっとみる
【在留資格オンライン申請】利用者ごとに申請が可能な手続き

【在留資格オンライン申請】利用者ごとに申請が可能な手続き

こんにちは。外国人ビザ専門 中国語が話せる行政書士&ありたい自分であるために 軽く自由に生きる!働き方サポーター 大西祐子です。

在留資格のオンライン申請では、以下の手続きができます。
しかし、利用者ごとに申請が可能な手続きが異なるため、注意が必要です。

①在留資格認定証明書交付申請
②在留資格変更許可申請
③在留期間更新許可申請
④在留資格取得許可申請
⑤就労資格証明書交付申請
⑥②~④と同

もっとみる
令和4年3月以降のオンラインによる在留手続き

令和4年3月以降のオンラインによる在留手続き

こんにちは。外国人ビザ専門 中国語が話せる行政書士&ありたい自分であるために 軽く自由に生きる!働き方サポーター 大西祐子です。

令和4年3月以降のオンラインによる在留手続きについて公表されました。

■オンライン申請ができる者① 申請人から依頼を受けた所属機関の職員
② 弁護士・行政書士
③ 公益法人の職員及び登録支援機関の職員
④ 外国人本人
⑤ 法定代理人
⑥ 親族(配偶者、子、父又は母)

もっとみる
お客さまに感謝

お客さまに感謝

こんにちは。外国人ビザ専門 中国語が話せる行政書士&ありたい自分であるために 軽く自由に生きる!働き方サポーター 大西祐子です。

在留資格の変更許可がおり、とっても喜ばれました。
西欧人のお客さまが少なく、認定証明書はお送りするだけなので、ご本人様の反応が見られません。

今回、変更した在留カードをお渡ししたところ、まさに踊りあがって喜ばれました。

行政書士を始めた当初、在留資格認定証明書が届

もっとみる
ERFS(エルフス)外国人の新規入国の申請手続き

ERFS(エルフス)外国人の新規入国の申請手続き

こんにちは。外国人ビザ専門 中国語が話せる行政書士&ありたい自分であるために 軽く自由に生きる!働き方サポーター 大西祐子です。

3月1日から、在留資格を持たない外国人の新規入国が始まりましたね。
しかし、その前に、ERFS(エルフス)で、事前申請を行わなければなりません

昨年11月に始まった制度より、かなり簡略化されています。
とはいえ、入管業務に精通した行政書士であっても、なかなか手間どっ

もっとみる
【最新情報水際対策】留学生最優先?

【最新情報水際対策】留学生最優先?

こんにちは。外国人ビザ専門 中国語が話せる行政書士&ありたい自分であるために 軽く自由に生きる!働き方サポーター 大西祐子です。

水際対策見直しについて、3月3日に情報が出ていました。
留学生の水際対策についてです

1.入国者総数の引上げ今待っている人数からいうと2000人引き上げたところで如何に?
とも思いますが、30日で6万人追加。
大きいかもしれません。

2.外国人留学生の着実な受け入

もっとみる
【最新情報】在留資格認定証明書の有効期間延長

【最新情報】在留資格認定証明書の有効期間延長

こんにちは。外国人ビザ専門 中国語が話せる行政書士&ありたい自分であるために 軽く自由に生きる!働き方サポーター 大西祐子です。

3月1日に公表されていますが、
在留資格認定証明書の有効期限が延長されています。

先日、入管局長をお招きしての研修会。
おそらく延長されるかと、、、という不明確なご回答でしたが、
その晩、新たな水際対策で入国が緩和され、
3月1日には、在留資格認定証明書の有効期限が

もっとみる
在留期限は残っていても、卒業したらビザの変更が必要です

在留期限は残っていても、卒業したらビザの変更が必要です

こんにちは。外国人ビザ専門 中国語が話せる行政書士&ありたい自分であるために 軽く自由に生きる!働き方サポーター 大西祐子です。

3月に入り、卒業式のシーズンですね。
留学生の方も卒業され、4月から就職が決まっている方、まだまだ就職活動の方がいらっしゃるかと思います。

ここで、気をつけないといけないのは、卒業後の在留資格とアルバイト。

在留期限は7月、まだまだ日本にいられるのかな?は危険です

もっとみる