見出し画像

俳句生活に応募したりコンテストに落ちたり



10月の兼題は「草の花」でした。

俳句の他にも考えなきゃいけないことが多かったので

時間がとれず、一句だけ応募。

ところで「草の花」という季語を調べたら、

びっくりする句に出会いました。


がんばるわなんて言うなよ草の花 坪内稔典


何がそんなにびっくりしたのかというと

私が去年の白杯に投稿した句、

頑張れと君もいうのか昼の月


とあまりにも似ていたからです。

言っておきますけど、パクったわけじゃないです。

違いといえば、当事者目線かそうじゃないか。

最初は類想だったかと思ったんですが、

こんなすごい俳人と同じ発想した私もすごいんじゃない?

なんて思えてきました。



noteの「一歩踏みだした先に」という企画に応募し、

残念ながら落ちました。



たくさんの方に反応頂けて、

もしかしたらイケるかもと思ってたので

正直落ち込んでます。

でもこの記事を書いたおかげで

過去のことを書くのに抵抗がなくなりました。

ド底辺のことを一回書いてしまえば、

あとはそれをどう作品に昇華できるか考えるだけ。

創作を続ける上ではプラスです。

これからもめげずに応募していきます。


感性を信じ続けて秋の虹


頑張らぬことを頑張る冬隣

この記事が参加している募集

#今日やったこと

30,816件

#今こんな気分

75,735件

サポートしていただいたものは脱ひきこもり、自立に向けての費用にさせていただきます!ちなみに以前いただいたものは旅行鞄を買う費用に充てました。ありがとうございました!