見出し画像

【オープン社内報】AsMama Monthly Report 2022.1/UR賃貸住宅団地で多世代・多文化が安心して暮らせる環境づくり検討事業開始

日本中の街ごとの頼り合いをデザインするAsMamaです。直近の取り組みやメッセージ、自治体・企業協働の最新レポートや直近の共助実績データなどを、毎月皆さまにお届けするオープン社内報を、noteで紹介いたします。

【1】自治体協働レポート/奈良県三宅町

感染症の拡大により様々な制限がある中、子どもたちが身体を動かす機会が少なくなってしまっています。
そんな中、少しでも子どもたちのリフレッシュの場になればと、AsMama認定・地域サポーター「三宅町シェア・コンシェルジュ」は12月19日に「MiiMoゆうえんち」を開催!

↓続きを読む↓

【2】企業協働レポート/UR都市機構

東京江戸川区にある2つの団地で、団地内の集会施設や屋外空間を活用しながらコミュニティ形成施策を約1年間にわたって実施していきます。

2団地に共通する特徴は、住人の高齢化と多国籍化です。高齢化によりイベント開催の担い手が不足していたり、外国籍の方々との生活スタイルの違い から生じる課題を抱えています。

こうした現状をふまえ、高齢者を中心とした多世代・多文化交流の場づくり、団地空間利用についての意見収集、 地域連携等を目指した内容を企画しました。

↓続きを読む↓

【3】AsMama Data(2022年1月1日)

2021年1月1日時点で、頼り合いコミュニティアプリ「子育てシェア」の登録会員数は80,816人になりました。また、AsMama認定・地域サポーター「シェア・コンシェルジュ(旧称ママサポ®)」数は1,183人に。

「子育てシェア」を利用した送迎・託児のシェアによる共助実績は、累計で 35,698件。送迎・託児シェアの単月解決率は83.2%。

あくまでも地域の顔見知り同士の頼り合いであり、100%マッチングを支援するサービスではないにもかかわらず、送迎・託児の依頼に対する支援成立率は感染者数の増減に影響を受けることなく常に約8割程度の高水準をキープしています。 

■今月の共助事例

医療従事者ご家族の「行ってらっしゃい」をサポート(宮城県)

アプリ「子育てシェア」より

早朝6:30出勤の母と、当直明け7:30帰宅の父。
その隙間1時間だけ家に伺い、 小学生の子どもの朝の送り出しをサポート。

イメージ:写真AC

ママでもやりたいことを諦めない!(埼玉県)

アプリ「子育てシェア」より

コンサートの練習からリハーサル・本番まで。 演奏活動中、3歳の娘の託児を依頼。すぐ近くで見ててもらえるから助かる!

イメージ:写真AC

「子育てシェア」登録料・手数料無料、万一の事故には保険付(1~18歳)で利用できます。信頼できる顔見知り同士での頼り合いだから、親も子も安心。場所や時間帯、オプションもお互いの同意で自由に設定できます。1時間500円~の謝礼がアプリで決まっているからこそ「ありがとう」「こちらこそ」の頼り合いがスムーズです。

【シェア募集】ハンドマッサージの練習相手
【モノシェア】オムツ・母乳パッド・おねしょシーツ譲ります、工作で使う松ぼっくり譲ります

【4】プロジェクト開催報告 PICK UP(2021年12月)

自治体・企業・商業施設・不動産事業者との協業で、シェア・コミュニティ創生支援の一環として、また、子育て世帯へのプロモーションやマーケティング支援として実施しているイベントをご紹介します。

※弊社ガイドラインに沿って感染症拡大防止・予防対策を徹底し、協働企業・自治体と協議の上で実施しております

■コミュニティ創生事業

▼防災訓練&クリスマスイベント /UR都市機構 @東京都江戸川区

▼Miimoゆうえんち/三宅町 @奈良県三宅町

▼紅茶講座 in ザ・パークハウス オイコス 鎌倉大船
三菱地所レジデンス(株) @神奈川県大船市

▼ダンボールで遊ぼう!
(一社)美園タウンマネジメント @埼玉県さいたま市

▼親子リトミック in 港南台バーズ
/(株)相鉄ビルマネジメント @神奈川県横浜市

▼SHARE!FES in MARK IS 静岡
/三菱地所プロパティマネジメント(株)
@静岡県静岡市

■コミュニティ活用事業

▼クッキング交流会 /東北電力フロンティア㈱ @宮城県仙台市

▼携帯電話に関する座談会 /㈱ドコモCS東海 @静岡県静岡市

▼託児付きセミナー「これからの家族のお金の話」
(株)FOR SOMEONE @東京都墨田区


ほかにも、シェア・コンシェルジュの自主企画・自主開催で全国各地のローカル交流会を含めると年間2,000回ほどの交流イベントがあり、リアルに出会い・つながれる機会とオンラインでの共助コミュニティアプリ「子育てシェア」の両軸で頼り合いを支援しています。

【5】メディア掲載(2021年12月)

Women in Healthcare Through Femtech 〜女性の課題を解決するために戦う女性たち~(2021.12.2)

医療・ヘルスケア分野における最新テクノロジー(ヘルステック)とそれを活用した先進事例を紹介するグローバルカンファレンス Healthtech/SUM において、代表・甲田恵子が登壇しました。

世界中から注目を集めている、様々なライフステージで変化する女性のQOL(Quality of Life生活の質)向上のためのソリューション、「フェムテック」領域で戦う女性にフォーカスし、現在の課題や今後の展望について議論しました。

株式会社AsMama代表取締役CEO甲田恵子(一番左)

とちぎテレビ「とちテレNEWS」(2021.12.24)

とちぎテレビ「とちテレNEWS」

宇都宮市は子育て世代の「頼りあい」を促進させようと全国で初めて園児の保護者同士で情報交換などができるスマートフォンアプリの実証実験を来年の2月まで行うと発表しました。

PR TIMES「宇都宮ブランド推進協議会」(2021.12.28)
【宇都宮市】スマートフォンアプリを活用して保育園等を利用する保護者同士の頼りあいを促進する実証実験を開始

■AsMama Press Kit 公開!

AsMamaをご紹介いただく際に便利な素材(カンパニーロゴ・代表ポートレート・その他サービスや交流イベント等のイメージ写真)をダウンロードいただけるようにしました。ぜひご活用ください。


最新のメディア掲載・お知らせも見てみる



いいなと思ったら応援しよう!

AsMama(アズママ)
「いっしょに何かできそう」そんな問い合わせが一番のサポートです。https://bit.ly/3aDo1qt 全国の自治体・施設・企業・団体・個人どなたでも。 共助コミュニティ創生、ブランディング、プロモーション、マーケティング、地域活性、子育て支援を、AsMamaとご一緒に。

この記事が参加している募集