マガジンのカバー画像

日々のコト・モノ日記

153
日々のコト・モノ日記です。 “生”はいつもない、“一生”だ。今のこの一瞬は今しかない。一度しかない。そんな日々を大切に生きたい。
運営しているクリエイター

#桜

いつも通る道も、パッと明るくなる春。

いつも通る道も、パッと明るくなる春。

もう直ぐ日付かが変わってしまう、今日もまた過ぎていく時間。子供の頃はあんなに長かった一日が、今や寝て起きたらまた寝る時間。一瞬に過ぎ去っていきどんどん歳をとっていく。心が追いつかなくなる時もある。30歳ってもっと大人だと思っていた。昔の私が今の私をみたらどう思うのだろうか。そんなことを思いながら歩くいつもの道。引っ越してきてから6度目の春だ。

こないだ咲いたと思ったら、もう散り始めている。時は流

もっとみる
ことりのお花見を覗き見てきたよ。

ことりのお花見を覗き見てきたよ。

ジワジワ、ジリジリ、ソワソワ。桜が咲くのを待っている時のワクワク感がとても好きです。
パッと咲いて、あっという間にヒラヒラと散るその瞬間まで美しい。

今日は、埼玉県熊谷にある『熊谷桜堤』に遊びお花見をしに行きました。

さくら名所100選でもある熊谷桜堤。まだ5分咲き程度ではありましたが、とても綺麗なお花見スポットでした!

耳をすますと小鳥の鳴き声が至る所から聞こえてきた。ふと見上げるとみてー

もっとみる
変わりゆく日々を意識する。それだけで少しずつ成長できる気がする。

変わりゆく日々を意識する。それだけで少しずつ成長できる気がする。

ずっと変わらないモノもあるべきだ。でも人生においてはずっと変わらないのは少しつまらない。いや厳密にいえば毎日違うのだけれども人は、変わらない毎日を過ごしていると感じているのだろう。

同じようで、同じじゃない日々。この事に気がついたのは写真を撮り始めた中学生の頃だろう。あのころ、毎日毎日飽きずに空を撮影していた。同じ空なのに、色も、雲の形も、全てが違ってとても楽しかったことを今でも覚えている。

もっとみる