マガジンのカバー画像

人生哲学

61
自分の人生の木を🌲育てる根っこのことをあーだこーだ常々思考します。下書き数十件あり。
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

「積読本」は
買うこと自体に意味がある!?

「積読本」は 買うこと自体に意味がある!?

嬉しいタイトルを見かけました
はい、積読病重症のわたしです

でも読みたいんです

レビューも見て図書館で中も見て(読みきれないので借りるのやめました)それでもいつか読みたいってずっとお気に入りリストに入ってた本が
メルカリで「未使用に近い」とかで半額以下で売ってたら?
そりゃ買いますよね。もちろん新品で即購入することも予約購入することも多いです。

とある東大文学部の教授の方がいいことを言ってま

もっとみる
しあわせグラフ

しあわせグラフ

子どもたちとお風呂で話した「しあわせ」について
(今日あった嬉しかったこと3つの共有)

「しあわせ」って
なるものじゃなくて感じるもの
こんなありきたりの言葉
あちこちで見聞きしますよね

うん、確かにそう

その人が「しあわせ」だと感じてるかどうかどうかは
目で見ることができない

しあわせを感じてなくても
笑ってみせる人だってたくさんいる

私の頭の中には
「しあわせグラフ」がある
「しあわ

もっとみる