マガジンのカバー画像

「地方で遊ぶがとまらない-asatte」 の話

5
お金も人脈もない状態から、クラウドファンディングに挑戦するという泥臭さを実況中継風のマガジンにします。ご意見を頂いたり、失敗したりしながら連載投稿します。 「地方で遊ぶがとまらな… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

06.コンテストに応募した話

06.コンテストに応募した話

先週、ソーシャルデザインの取り組みについてインターネットで情報を集めていて、衝撃的な記事に出会った。
https://www.seino-bizcon.com/

日本全国!地方創生ビジネスプランコンテスト「カンガルー」主催:セイノーホールディングス㈱ 共催:NPO法人ETIC.

『へ〜、こんなのあるんだ〜』
ページをスクロールする。

地方創生をテーマとしたビジネスプランを募集します

もっとみる
04. その土地らしさの見つけ方と、つくるを考えてきた話

04. その土地らしさの見つけ方と、つくるを考えてきた話

1.d design travelとは
2.その土地らしさとは
3.その土地らしさをつくること
4.つくることを学生の頃から考えてきた話

D&DEPARTMENT PROJECTの埼玉県熊谷市のイベントに参加してきました。
とても有意義な時間だったので、
アプリ制作の連載形式記事の番外編として参加者個人の感想を記事にしたいと思いました。
その土地らしさを見つけることは、まちづくりの土台になると考

もっとみる
05.リアルタイム感を伝える大切さの話

05.リアルタイム感を伝える大切さの話

noteを書き始めて、反省したことが多くある。
というか、何かを実行しようとして、伝えることを努力して、失敗して反省したことが多くある。

広告や情報の溢れる社会で、素人で実績の無い人間が発信をしていても基本的にはみんな興味がない。
(もちろん、興味を持ってくださる方もいらっしゃる)
これは言葉にすれば当たり前だが、実行して痛感した。
(僕は素人で実績の無い人間です)

ソーシャルデザイン企画に置

もっとみる
03.ロールモデルとしての山口県

03.ロールモデルとしての山口県

この記事の内容
1.山口県ってどんなところ?
2.クラウドファンディングで協力を依頼したい企業様

SNSを通して、
若者の地方離れを緩和したい人と、週末の予定を立てたい人をマッチングすることでまちづくりをエンターテインメントとして多くの人に楽しく行なってもらえる仕組みを考えています。
その仕組みをリリースし始める舞台を、私の地元の山口県から始めたいと考えています。
リリースして、トライアンドエラ

もっとみる
02.観光客が求めることを研究しておもてなしを考える話

02.観光客が求めることを研究しておもてなしを考える話

記事の内容
1.旅マエ、旅ナカ、旅アトのシーンによる要求の違い
2.旅マエの観光客は総合点で行き先を決める
3.外国人旅行者(インバウンド)の求めること
4.実際の地方のまちづくりの取り組み
5.まとめ

SNSを通して、
若者の地方離れを緩和したい人と、週末の予定を立てたい人をマッチングすることでまちづくりをエンターテインメントとして多くの人に楽しく行なってもらえる仕組みを考えています。
本当に

もっとみる