見出し画像

kindle作家になりたい人必見!!「解説画像付き はじめてのKindle電子出版」発売です🎉

今回の本のコンセプト

「kindle出版したいんだけど、ちょっとパソコン苦手なんだよね~」
「そうそう、まず登録とかわかんないしね~」
「出版とか無理だよね~」

という方のための本です。


画像解説付きで、丁寧に仕上げました👇



この本をおススメしたい人

kindle出版これからやるよという「初心者🔰」の方
すでにkindle出版しているけど、Word以外の出版方法はまだという方

あなたのお役にたてるはずです。


表紙は改善紳士さん!

今回の表紙は改善紳士さんにお願いしたものです👇
しかも、すでに記事にしていただきました(((o(*゚▽゚*)o)))


内容をちょっと公開

Kindle出版したい!でも…
   やり方がわからない
   ネタがない
   売れるかわからないし不安
こんな不安から、はじめの一歩が踏み出せないあなたへ朗報です。
この本を片手に、パソコンに向かって操作するだけで、はじめの一歩が踏み出せます
  パソコンとWordが使えればOK!
  文章が苦手な人はPowerPointで図解○○をつくるのもあり!

私も、1冊目を出版するときは、不安でkindle出版の本を見ながらパソコンと格闘しました。でもKindle出版の方法の本を読んでも、文章だけだと、よくわからなかったりするんですよね。

そこで!!!
Wordで作ったり、PowerPointで作ったり、これまで5冊の本をいろいろな方法で作ってみた私が、スクリーンショットを交えて、出版方法を解説します

「そんなこと言ってもネタがないんだよ~」というあなた!
もし、noteやブログをやっているならば、とても簡単です。
1冊の文字数の目安は1万~1万5千文字程度です。
ということは…
   1000文字の記事×10本
   2000文字の記事×5本
これがあれば出版可能になります。

あなたの、noteやブログで同じテーマについて語っていることはありませんか。ありますよね。
その記事を集めて、再構成すれば1冊の本が出来上がるはずです。
さらにあなたの文章に信ぴょう性を持たせるために、文献・論文の引用も交えてみましょう。

読書×アウトプット×あなたの体験=kind出版

なんか、本文も書ける気がしてきましたね。
多くのライターさんが言っているように、まずは質より量をこなすことが重要です。つまり、文章が苦手だからやらないではなく、文章が苦手だからこそアウトプットして、みがくのです。

いきなり本文は書けないという方は、始めやすいnoteで読書のアウトプットでもしてみてください。同じジャンルの本を何冊も読んでみると、自然とその分野は体に入ってきます。
10本記事がたまったら再構成して本にする!どうでしょう。
できそうな気がしてきましたね。

あなたもこの本を片手にパソコンを開いて、kindle出版始めてみましょう。
この本あれば、あなたもkindle出版ができる!
はじめの一歩を踏み出してみませんか?

目次

第1章:まずはKDPに登録
第2章:WordとPowerPointでつくるときの違い
  Wordで作成するメリット・デメリット
  Wordで作成した文章そのままで出版可能(ファイル形式の変換不要)
  文章校正機能がついている
  見出し・小見出しが作成できる
  目次も作れる
  改ページの方法
  既読KENPが少なくなる可能性がある
  Note記事から本をつくってみる
  本のネタ探し
  表紙をつくる
  文献などを引用するときの注意
第3章:さっそくKDPで出版してみよう
第4章:PowerPointで作る
  PowerPointで作るメリット・デメリット
  絵や図が得意なひとは「図解○○」「写真集」「イラスト集」をつくれる!
  PowerPointテンプレートは著作権フリー
  写真の著作権について
第5章:ロマンサーでファイル変換(EPBUファイル)
  まず、PowerPointファイルを、PDFに変換
  ロマンサーにPDFファイルを入れて、EPUBファイルに変換
第6章:kindle comic creatorでファイル変換
  本にしたいものをJPEGファイルに変換
  フォルダに変換したファイルをまとめる
  ファイル名は数字をページ順にしておく
  変換後のファイルを入れるため、空のフォルダを作成しておく
  「新しい本を作成」で必要事項を記入
  見開きページの作成が可能
  ページの入れ替えも可能
  ファイルを変換:KF8ブックとしてエクスポート
第7章:PhotoScapeで写真を編集


Wordで作成した本

この二冊はWordで作成した本です。
私の場合、写真を入れたりがなければ、Wordでつくります。


PowerPointで作成した本

写真が多いので、この二冊はPowerPointで作成してます。
写真がイメージどおりに表示されないと困るときは、PowerPointで作成します。

今回の本もそうですが、
視覚重視の作品が多いので、
PowerPointで作成することが必然的に多いです。


kindlecomiccreatorで作成した本

この本は、kindle出版の本を出すためだけに作成した本です。
元データはPowerPointで作成してます。
中身はスクラップブック風の旅行記(*‘ω‘ *)

kindle comic creatorが使いたかっただけです(笑)
手を抜いたとかは無いので、安心して読んでみてください。

この本も、3/13 17時 ~ 3/18 17時まで無料ダウンロード期間にしてます。



ネタ探し🔎

ネタ探しについては、本ではさらっと触れただけなので、
今度記事にしてみようかと思っています。

noteや本のネタがないとか、
思いつかなくて困っている方いますかね?


3/13 17時 ~ 3/18 17時まで
無料ダウンロード期間


kindleUnlimitedの方は無料で読めます。
たくさん読んでもらえると嬉しいです(*‘ω‘ *)


この記事が参加している募集

#習慣にしていること

131,173件

あなたのお役に立てる記事を書いていきたいと思います。 たくさんのアウトプットができるよう、インプットのために使います。