マガジンのカバー画像

日記

153
日々のこと
運営しているクリエイター

#旅行

食に執着するデブの旅行

食に執着するデブの旅行

土日は1泊2日で夫と静岡に行ってきた。
一番の目的は浜名湖花博。

朝出発して渋滞もなく浜松に着いた。
お昼はどうしようかという話になり、夫が存在だけは知っているというある施設のレストランへ行くことに。
一応直前に予約を取って行った。
施設に入るにも入園料がかかった。
結果から言うと、入園料を払うほどの施設ではなかった。園内のフレンチレストランには特に値段など詳しく調べず入店。
まあ、それがよくな

もっとみる
昔は気付かなかったこと

昔は気付かなかったこと

先週末、2泊3日で関西に旅行へ行った。
大阪、奈良、和歌山をまわった。
みっちみちのスケジュールで、毎日夕方頃には心身ともにボロボロになっていた。

今回の旅行で、関西の接客業の方は全体的に親切で気がつく人が多いなあと思った。

大阪のローカルコーヒーチェーン店でモーニングを食べた時。
最近は食前の薬も処方されているため、料理とドリンクを待っている間にお冷で薬を飲んでいた。
薬のなかには顆粒の漢方

もっとみる
今は今の楽しみ方

今は今の楽しみ方

学生の時、47都道府県制覇を目指して旅行していた。
当時は有名観光地や景勝地、温泉を主にまわっていた。
お金がなかったから、ご当地グルメを食べる余裕はほとんどなし。
移動も18きっぷや夜行バスなどとにかく安さ重視で、それに合わせてハードスケジュールを組んでいた。

あれから約10年経って、旅の楽しみ方が変わってきた。
変えざるを得なかったというのもあるけれど……。

昔は景勝地が特に好きだった。

もっとみる
10年ぶりに北海道に行き、思ったこと

10年ぶりに北海道に行き、思ったこと

先週末、2泊3日で北海道に行ってきた。
小樽にミッフィーのお店ができたと知って、夫が計画してくれたのだ。
ミッフィーのお店に行くことが第一の目的だったが、それ以外にもあれこれ観光をした。
レンタカーを借りて牧場や昭和新山の火山、支笏湖、洞爺湖、温泉など自然に触れた。
小樽のほかに札幌にも行き、繁華街で味噌ラーメンを食べたり雑貨屋や六花亭のカフェで楽しい時間を過ごしたりもした。

大学生の頃は一人旅

もっとみる
今日の日記 草取り、銀色さん、宇都宮

今日の日記 草取り、銀色さん、宇都宮

「昨日」になってしまった、今日の日記。

今日は朝から晴れた。
それで、数日ぶりにウォーキングをした。
いつもと全く同じ道。
セミが大合唱しているポイントがあるのだけれど、今朝通ったら静かだった。
気温も、ほんの少し下がっている気がした。

それで嬉しくなり、家に帰ったら荒れ放題の庭の草取りをしよう、と歩きながら思った。
だけど家に帰り着く頃にはいつものように汗だく。
湿度はまだ高いから、どうして

もっとみる